コメント 日韓関係「良くなる」急上昇。日本31%、韓国53%に
1: ベクルックス(東京都) [ヌコ] 2022/06/09(木) 09:09:08.41
日韓関係「良くなる」急上昇、日本31%・韓国53%に…読売・韓国日報共同世論調査https://t.co/jvt9wUenUw#選挙
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) June 8, 2022
2: 冥王星(福岡県) [FR] 2022/06/09(木) 09:10:03.54
ほう(´・ω・`)
51: かに星雲(愛知県) [EU] 2022/06/09(木) 09:29:02.60
>>1
ねーよ
ねーよ
5: イータ・カリーナ(愛知県) [RO] 2022/06/09(木) 09:10:53.31
なるか
6: パラス(北海道) [ニダ] 2022/06/09(木) 09:10:55.18
けっこうです
15: ハダル(SB-Android) [ニダ] 2022/06/09(木) 09:13:17.38
変な韓流ゴリ押しやめさせない限り良くならないと思う
11: 土星(SB-Android) [CO] 2022/06/09(木) 09:11:35.05
なんか最近マスコミがまた韓国ゴリ押ししてるよな。
8: シリウス(茸) [ニダ] 2022/06/09(木) 09:11:09.14
せっかく文政権で正常化したのになあ
10: 青色超巨星(石川県) [US] 2022/06/09(木) 09:11:35.00
その「日韓関係」ってなに?
なんなのその「日韓関係」って
日本と韓国は断交でもしてるの?
今でも十分過ぎるほど関係してるんでないの???
その以上の関係ってなに???なんなの
なんなのその「日韓関係」って
日本と韓国は断交でもしてるの?
今でも十分過ぎるほど関係してるんでないの???
その以上の関係ってなに???なんなの
9: フォボス(東京都) [US] 2022/06/09(木) 09:11:27.51
良くなる≒距離が広がる
12: ケレス(東京都) [US] 2022/06/09(木) 09:12:36.11
>>1
世論誘導だろう?
なる訳ないだろうが。
世論誘導だろう?
なる訳ないだろうが。
21: テチス(茸) [ニダ] 2022/06/09(木) 09:15:48.00
韓国人って去年自分達がどう言ってたかすら思い出せんのか?
17: セドナ(SB-iPhone) [US] 2022/06/09(木) 09:13:56.43
そろそろ新しい苗を仕入れたいニダ
53: ボイド(京都府) [TW] 2022/06/09(木) 09:29:07.82
無理だから 捏造しても無理だから
20: ベガ(茸) [MX] 2022/06/09(木) 09:15:35.92
疎遠になって関わり減らした方が良い関係でいられるでしょ
22: ベスタ(兵庫県) [US] 2022/06/09(木) 09:15:56.61
そもそも両国間で「良い関係」の概念が違うんだから話になってない
29: 大マゼラン雲(新日本) [US] 2022/06/09(木) 09:19:16.93
(距離が離れるほど)良くなる
ですかね。
ですかね。
30: ダークエネルギー(光) [US] 2022/06/09(木) 09:19:18.54
今がほぼ正常化してる状態だよ
40: ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [JP] 2022/06/09(木) 09:23:26.03
今が1番いい関係だと思う
50: グリーゼ581c(江戸・武蔵國) [US] 2022/06/09(木) 09:28:38.04
良くなる=断交
これは双方の国民の民意だぞ
これは双方の国民の民意だぞ
42: ベスタ(東京都) [US] 2022/06/09(木) 09:24:05.90
日本のほうが断然少なくてワロタw
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」