コメント 公明 山口代表。ウイグル人権問題 参院決議に慎重姿勢 「中国側の対応を見極めて議論が必要であれば議論してもいい」

公明・山口代表、人権問題の参院決議に慎重姿勢
公明党の山口那津男代表は2日の記者会見で、中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区などでの人権問題に関する参院決議の今国会中での採択について慎重姿勢をにじませた。「会期が迫っている中で、今国会の優先的な議題をしっかり仕上げるというのが今の参院の役割だ」と述べるにとどめた。
同時に、山口氏は先月末、国連のバチェレ人権高等弁務官が新疆ウイグル自治区を訪問したことなどに触れ、「国連の関係者の調査を見極め、中国側の対応を見極めて議論が必要であれば議論してもいい」とも語った。
▽会見に臨む公明党の山口那津男代表=2日午後、国会内(矢島康弘撮影)
[産経 2022.6.2]
https://www.sankei.com/article/20220602-K2MKGT23NJNMBH5GXM77H6GPK4/



中国共産党の“代弁者”山口那津男公明代表がウイグル人権参院決議に「会期が迫る中で優先議題を仕上げるのが参院の役割。国連調査と中国側の対応を見極め、議論が必要であれば議論してもいい」と。“本国”から睨まれたくない公明。ジェノサイド中国を守り続ける“自称”平和の党。 https://t.co/fvtLslXMok
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) June 2, 2022



BBCニュース- 中国のウイグル族収容、警察ファイルが流出 不明家族の写真や警備の状況が明るみに https://t.co/KN2V2dCjsU pic.twitter.com/O1eo6WtJeG
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) May 25, 2022








【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」