コメント 【北海道大学】コオロギが触覚を通じて世界を認識していることを確認
1: すらいむ ★ 2022/05/09(月) 20:10:39.01 _USER
コオロギが触覚を通じて世界を認識していることを確認 – 北海道大学
北海道大学大学院理学研究科の小川宏人教授らの研究グループは、物体を触角で触れているコオロギの逃避行動を詳細に観察することで、昆虫が触角を通じて周囲の空間を認識していることを確認したと発表した。
詳細は科学ジャーナル「Journal of Experimental Biology」誌にオンライン掲載されている。(以下略
![]()
全文はリンク先へ
[マイナビニュース 2022.5.9]
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220509-2341750/
28: 名無しのひみつ 2022/05/10(火) 13:58:44.05
特定の振動とかも検知してんだろうな
6: 名無しのひみつ 2022/05/09(月) 20:53:41.01
知ってた
20: 名無しのひみつ 2022/05/10(火) 02:20:05.29
触覚って元々そういうイメージの物だが・・
21: 名無しのひみつ 2022/05/10(火) 07:01:37.58
改めて科学的に解明されたってこと?
2: 名無しのひみつ 2022/05/09(月) 20:16:47.57
仮面ライダー 「バッタじゃダメてすか><」
16: 名無しのひみつ 2022/05/09(月) 23:23:31.01
俺の触覚も世界を感じたい
27: 名無しのひみつ 2022/05/10(火) 10:32:51.79
触覚で認識した世界は
どんな世界なんだろうな
どんな世界なんだろうな
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」