コメント 【沖縄】玉城知事、「基地のない平和な島」求める建議書を発表

玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
(略
今月15日に沖縄の本土復帰から50年を迎えるにあたり、県は県民から寄せられた意見なども踏まえ「平和で豊かな沖縄の実現に向けた新たな建議書」を作成し、7日に発表しました。
今回の建議書では「基地のない平和の島」の実現に取り組むことなど、大きく4つの項目を政府に対し求めています。
基地問題については「構造的、差別的ともいわれている沖縄の基地問題の早期解決を図ること」とし、辺野古新基地建設の断念や日米地位協定の抜本的見直しなどを求めています。(略
玉城知事は来週10日にも上京し、岸田総理などに対し建議書を手渡したい考えを示しました。
全文はリンク先へ
[琉球朝日 2022.5.7]
https://www.qab.co.jp/news/20220507150834.html

毎日新聞「沖縄県立高校生にアンケート。『現在の沖縄で一番大きな問題が基地』が減少傾向に」 https://t.co/JwBdlmof8K
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 7, 2022










民主党の国会議員だった玉城はそれを
「英断」と褒め称えた。

<社説>沖縄県議選・与党過半数 新基地反対の民意表れた – 琉球新報https://t.co/OUfeRgaeIC
— やるオー寿司ン (@Yaruo2021) June 7, 2020
> 玉城デニー知事を支える与党が25議席を占めた。
この玉城デニー知事ってのは辺野古移設閣議決定を素晴らしい英断と絶賛してた玉城デニーさんと同姓同名の別人ですか?w pic.twitter.com/k4D84Jofmg






「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」