コメント 【政権発足半年】岸田首相「難しい決断の連続だった」
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/04/05(火) 18:27:16.62 _USER9
「難しい決断の連続だった」 政権発足半年で岸田首相
(略
岸田首相「課題山積であり、気の抜くことのできない半年。大変難しい判断・決断の連続であった」
岸田首相は、具体的な「難しい判断」として、新型コロナウイルス対策、ロシアによるウクライナ侵攻、原油価格や物価の高騰への対応を挙げた。
そして、「緊張感と危機感を持って、引き続き取り組んでいきたい」と強調した。
全文はリンク先へ
[FNN 2022.4.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/51151b1783b52302f1c2d63bc2617a247c0f8df0
13: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 19:04:57.48
なにも決断してないイメージ
16: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 19:20:11.81
検討使!何を決断した?
3: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 18:29:46.15
コヤツが決断したことって何?
8: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 18:51:22.76
>>3
悩んだのに皆に色々言われちゃうから
決断しないことを決断したんだろ
悩んだのに皆に色々言われちゃうから
決断しないことを決断したんだろ
2: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 18:29:27.59
何か決断したっけ?
あぁそう言えば石油元売りに補助金とか、
そういうのはやったなw
あぁそう言えば石油元売りに補助金とか、
そういうのはやったなw
12: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 19:03:14.17
すべての問題を検討し何もしないことを決断した!
19: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 19:32:18.46
遺憾と注視は決断ではないと思うが。
5: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 18:39:15.54
遺憾砲を撃つかどうか考えて、打つと決断した!
24: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 20:05:23.34
何もしないという「難しい決断」
25: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 20:08:26.00
>>1毎日が優柔不断の岸田さんじゃあ決断するだけでも大変だよね
17: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 19:25:42.20
こいつが決断したのは核共有話を即否定したことぐらいだろ
あとは全部検討しますという先送り
あとは全部検討しますという先送り
21: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 19:45:51.79
株の所得に課税発言で一気に株価落とした
もう次はない
もう次はない
14: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 19:12:01.78
リーダー各じゃないよね
10: あなたの1票は無駄になりました 2022/04/05(火) 18:59:02.64
遣唐使を早く白紙に戻したいわ。
【w】香港の有名な風水師など「6~8月に日本の地震リスクが高まる」→ 中国人がビビりまくり訪日客3割減 宮城県知事「かなり非科学的、由々しき問題。安心してお越しください」
( ´_ゝ`)NHK「インドやタイ、韓国などで買った米を持ち帰ってくる日本人が急増」
【は?】三重県伊賀市、外国籍のみの正職員採用枠を新設「行政に多様性」※4月から同性カップルの続柄を事実婚表記
【うわ】日中友好議連(国会議員15人)、明後日からまた訪中 中国からは石破首相に米関税で協調呼びかける親書
【は?】荒川区;国民健康保険の出産育児一時金支給対象、外国人が37.5% 200人中75人が外国人
日本人の8割以上「外国人観光客の増加は好ましくない」→ 中国人「中国人の事でしょ」「観光業で儲けたい一方で、静かな暮らしをしたいというのは