コメント 立民 泉代表「憲法改正は政治家の人気取り。戦後1回も行われていない大きいことをやりたいとかそんなこと」
1: きつねうどん ★ 2022/04/02(土) 19:19:52.05 _USER
「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説
立憲民主党・泉健太・代表(発言録)
(略
「法律の改正に賛成ですか、反対ですか」と聞かれたら、みなさんどう答えます。「そんなもん、中身を教えてもらわなければ、賛成も反対もないじゃないの」と言うに決まっていますよね。なのになんで憲法は中身も聞いていない、中身も決まってないのに、賛成か反対か聞かれて、賛成だとか反対だとか言うんですか。こんなおかしな議論にだまされちゃいけない。
「憲法改正に賛成」って単に言っているとしたら、これはおかしな話です。中身がわからないのに賛成。これは賛成のための賛成、改正のための改正。こんなことはみなさんの生活を考えていることにはなりません。
政治家の手柄とりです。大きいことをやりたい。戦後一回も行われたことのないことだからやってみたいとか。そんなことよりも生活を守ることのほうがどれだけ大事か。生活課題を一生懸命取り組むことの方が大事です。(奈良市での街頭演説で)
全文はリンク先へ
[朝日 2022.4.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcaab646bf6e12e5ff06f018e401d4916e642b0a
3: Ψ 2022/04/02(土) 19:23:47.65
>>1
ドイツ「国防費増額!」
ポーランド「国防費増額!」
フィンランド「NATOに入ろう!」
スウェーデン「NATOに入ろう!」
日本のパヨク「憲法9条!」
ドイツ「国防費増額!」
ポーランド「国防費増額!」
フィンランド「NATOに入ろう!」
スウェーデン「NATOに入ろう!」
日本のパヨク「憲法9条!」
18: Ψ 2022/04/02(土) 20:59:00.80
>>1
あれ?
中身を見ずに反対してんのおまいら立憲民主党なんじゃねーのか?
あれ?
中身を見ずに反対してんのおまいら立憲民主党なんじゃねーのか?
19: Ψ 2022/04/02(土) 21:30:57.02
あれだな
その議論すら蹴ってる党の党首が言うセリフじゃあないし
そもそも別におかしくない
内容は別として現行憲法に改正の必要があるかどうか
現行憲法が時代に沿った憲法かどうかを問うている
その議論すら蹴ってる党の党首が言うセリフじゃあないし
そもそも別におかしくない
内容は別として現行憲法に改正の必要があるかどうか
現行憲法が時代に沿った憲法かどうかを問うている
4: Ψ 2022/04/02(土) 19:24:05.56
あんたは憲法改正したいのかしたくないのかどうなんだよ
7: Ψ 2022/04/02(土) 19:28:11.14
「立憲民主党は憲法改正に反対です!」って言えばいいだけ
9: Ψ 2022/04/02(土) 19:44:19.46
>>1
改悪だった賛成するわけなく
改正なら賛成するだろ
大丈夫?
改悪だった賛成するわけなく
改正なら賛成するだろ
大丈夫?
11: Ψ 2022/04/02(土) 19:46:33.59
いやいや現行の憲法に対して
変える必要があると思いますか
今のままでいいですかって事だろ
素案の中身が判る必要は無い
変える必要があると思いますか
今のままでいいですかって事だろ
素案の中身が判る必要は無い
26: Ψ 2022/04/03(日) 00:03:15.89
憲法が今の世に合ってないのは誰が見ても明らかなんだよ。
問題は「今の政治家、コイツらに任せても大丈夫なんか?」
問題は「今の政治家、コイツらに任せても大丈夫なんか?」
5: Ψ 2022/04/02(土) 19:25:06.25
こんだけ的外れな広言するぐらいなら
代表選に出なきゃ良かったのにね
代表選に出なきゃ良かったのにね
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


