コメント スイス「メディアが広告収入減で大変そうだから政府の助成金を倍増していい?」→国民投票、否決 ※2003年以降、約70の新聞が廃刊
1: キネオスポリア(茸) [BR]  2022/02/14(月) 14:58:57.46 
メディア助成金倍増案、否決 スイスで国民投票
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) February 14, 2022
スイスで13日、広告収入の減少に見舞われているメディアへの政府助成金をほぼ倍増する政府案の是非を問う国民投票が実施され、約55%の反対で否決されました。https://t.co/WWBgTmDqrE
2: テルモミクロビウム(茸) [ニダ]  2022/02/14(月) 15:00:30.23 
 Neiんだわ 
9: ニューノーマルの名無しさん  2022/02/14(月) 14:38:17.16 
 世界的にマスコミは、既存メディアが排除されていく流れだな 
6: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]  2022/02/14(月) 15:01:52.73 
 当たり前だわ 
7: 緑色細菌(東京都) [GR]  2022/02/14(月) 15:02:33.00 
 日本でも国民投票とかあればいいのに 
11: アシドバクテリウム(茸) [US]  2022/02/14(月) 15:04:15.22 
 国民投票するしかないよな、日本も 
13: レンティスファエラ(ジパング) [JP]  2022/02/14(月) 15:04:23.90 
 スイスを見習え! 
20: クテドノバクター(鹿児島県) [CA]  2022/02/14(月) 15:06:55.97 
 調べたら結構な頻度で国民投票やってるな 
22: バークホルデリア(大阪府) [JP]  2022/02/14(月) 15:07:50.24 
 >>20 
スイスは国民投票が原則じゃなかったかな。
人口も少ないし。
スイスは国民投票が原則じゃなかったかな。
人口も少ないし。
23: クテドノバクター(神奈川県) [US]  2022/02/14(月) 15:07:54.36 
 日本だと7割が反対すると思う 
19: ニューノーマルの名無しさん  2022/02/14(月) 15:07:15.73 
 日本は誰も求めてないのになぜか軽減税率 
24: ニューノーマルの名無しさん  2022/02/14(月) 15:12:32.34 
 >>19 
軽減税率はマジで笑ったなw
軽減税率はマジで笑ったなw
5: バークホルデリア(大阪府) [JP]  2022/02/14(月) 15:01:51.48 
 >>1 
マスコミ界だけ独別扱いにしろというのは
日本だけじゃないんだな。
マスコミ界だけ独別扱いにしろというのは
日本だけじゃないんだな。

		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		