コメント 千原せいじ、『ネット上のデマ』について「いまだにテレビで言うてること正しい思てる人おるやん。ネット上だけちゃうで」
1: jinjin ★ 2025/06/23(月) 17:36:14.64
千原せいじ「いまだにテレビで言うてること正しい思てる人おるやん」“デマ”巡る私見に反響 https://t.co/G2nrQ63f88
— ニッカンエンタメ・プレミアム (@nikkan_entame) June 14, 2025
24: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:53:24.40
全くそのとおり
なんで年寄りはテレビ新聞を安易に信じるのか
なんで年寄りはテレビ新聞を安易に信じるのか
3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:37:50.34
ネットの方が更にデマが多いだろ
9: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:39:55.75
>>3
これ
これ
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:38:12.51
テレビは嘘は言わない 報道しないだけで
逆にネットは嘘ばかり
逆にネットは嘘ばかり
10: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:42:11.10
黒でもスポンサーが白と言えば色
それがテレビ
それがテレビ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:52:16.02
テレビだって客商売なんだから当たり前だろ
視聴者は自分が客だと勘違いするが客はスポンサーだ
それさえ分かって見てればテレビを真に受けることなんかない
視聴者は自分が客だと勘違いするが客はスポンサーだ
それさえ分かって見てればテレビを真に受けることなんかない
12: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:44:43.00
テレビの方が露骨なデマは少ないけど、
テレビは印象操作とか報道しない自由とか姑息なぶん見抜きにくい。
テレビは印象操作とか報道しない自由とか姑息なぶん見抜きにくい。
13: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:46:12.11
兵庫県知事でTVが嘘をついているのがバレたよね。
TVが終わるターニングポイントだと思う。
TVが終わるターニングポイントだと思う。
35: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 18:12:21.16
報道じゃないけど、バラエティや情報番組は割りといい加減じゃ?
あるある大辞典の納豆ダイエットだっけか。
テレビでも、デタラメを言う事はある。
あるある大辞典の納豆ダイエットだっけか。
テレビでも、デタラメを言う事はある。
40: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 18:31:48.34
オールドメディアvsニューメディア
底辺の争い
底辺の争い
16: 名無しさん@恐縮です 2025/06/23(月) 17:49:32.14
どんな媒体だろうが関係ないわ
【超悲報】共産党の山添拓さん、「日本解体」を叫ぶ“しばき隊”との親密な関係がバレてしまう
本田圭佑さん、南京大虐殺を肯定「事実はほぼ歴史通りである」
【参政】梅村みずほ議員「国旗損壊罪が必要」
【は?】中国人、マックのモバイルオーダー偽造で他人のハッピーセットを略奪「スクショしたモバイルオーダーの画面、番号部分を他人の番号に画像編集し勝手に受け取る」
【悲報】ハッピーセットが酷い事に「ポケカだけ抜いて残りは近くの建物に捨ててる」「ベトナム系が買い占めて路上に捨てては並んでの繰り返し」その場で現金取引する一部始終も撮影される
【悲報】マクドナルド、朝の5時から行列wwww 「外人が大行列」「扉ガンガンしてる奴らいてドン引き」