カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

朝日新聞「高市首相の国会答弁が引き金、日中関係は国交正常化以降、最悪と呼ばれた2012年の尖閣をめぐる対立のとき以来の悪化へと近づいている」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 13:48:36
  • ID:FkODA4MTA
  • ▼このコメントへ返信

侵略者に無批判なアカどもがエセの存在であるということが完全かつ最終的に確定しました

1

2. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 13:53:01
  • ID:YxOGZiZGE
  • ▼このコメントへ返信

相変わらずのマスゴミっぷり

2

3. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 13:54:47
  • ID:JmMThmNDk
  • ▼このコメントへ返信

この件で「中国に譲歩しろ」だの
「中国を怒らせた高市は辞任しろ」だの言ってる連中は
明確な敵、獅子身中の虫だと思う

3

4. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 13:59:30
  • ID:diOWRlMDk
  • ▼このコメントへ返信

観光業の人もそんな困らないんじゃないかな。
違法にやってる人や、キャッシュレス決済に紛れて日本円じゃなく人民元でやりとりしてるような観光業(笑)の人は収入が減るんだろうけど、そんなんは自業自得でしか無いしぃ

4

5. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:00:09
  • ID:Y1NjI3M2E
  • ▼このコメントへ返信

アカヒが恐れるということは、高市が正しいということだなw

5

6. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:06:32
  • ID:llMjA5ODY
  • ▼このコメントへ返信

まあ、よくわかったのは朝日は統制主義、国家資本主義の手先

6

7. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:07:35
  • ID:llMjA5ODY
  • ▼このコメントへ返信

で君たちのいうように中共となかよくしたからといって中共はまともな国になりましたか?軍拡とまりましたか?

7

8. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:07:53
  • ID:ZlYmY2NmE
  • ▼このコメントへ返信

日中関係悪化は2010年の尖閣事件、2012年の中国国内での反日暴動がありましたが、2010年の総理は菅直人、2012年の総理は野田佳彦。
つまり民主党政権の時でした。
朝日新聞がパヨクの背中撃ちをしてる!

8

9. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:13:06
  • ID:BhYmRkY2U
  • ▼このコメントへ返信

いえ、二年前の福島第一原発処理水海洋放出で
彼奴らが理不尽な難癖つけて火病り散らして悪化しましたが
連中は好き放題反日やるけど日本人は黙ってそれを
全て受け入れろなんて関係は友好でもなんでもない
アンタらが反日オールドメディアが演出してるのは
全部見せ掛けの嘘偽りだらけの友好でしかない、気色悪い
それが終わって本来あるべき日中関係に戻って清々します

9

10. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:14:08
  • ID:g2N2E2ODE
  • ▼このコメントへ返信

慰安婦問題と同様で南京大虐殺というお前ら朝日新聞の捏造が主原因だろ

放火魔が消防車を呼んでヒーロー面するのと変わらん事をすんな、マッチポンプの語源となった主犯格野郎

10

11. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:15:47
  • ID:hjZGRkNWU
  • ▼このコメントへ返信

朝日新聞得意の歴史の改竄。
高市の国会答弁の後は普通に形だけの批判してチャンチャンの流れだったろ。
そこに中国大阪総領事の首切り発言で炎上したんだろうが。 

11

12. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:17:49
  • ID:hjZGRkNWU
  • ▼このコメントへ返信

※10
靖国問題(笑)とやらも朝日新聞だよ。
朝日新聞と外務省。

12

13. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:27:19
  • ID:E1MWI5ODU
  • ▼このコメントへ返信

民主党を後ろから刺すアサヒw

13

14. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:29:35
  • ID:VjZTkzZDk
  • ▼このコメントへ返信

引き金ってどう見ても大阪領事 薛剣からの首相殺害予告だろ😅

14

15. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:29:47
  • ID:E1OWM4Njg
  • ▼このコメントへ返信

ブレないプロパガンダ機関と考えればアカヒは優秀w

15

16. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:37:15
  • ID:Q5MmEyMDQ
  • ▼このコメントへ返信

めでたし、めでたし

16

17. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:40:29
  • ID:c1Yjk5MWY
  • ▼このコメントへ返信

シナ人なんて観光業界も迷惑してるだろ。
ロクに金を落とさないしマナーが悪すぎて他の客に迷惑をかけてる。
それでなくとも犯罪や不正が多すぎてみんな迷惑してるんだ。
あんな奴らは来ない方がいいに決まってる。

17

18. 新聞不買

  • 2025年11月15日 14:41:25
  • ID:M3OTNhMzQ
  • ▼このコメントへ返信

支那とは関係が緊張しているくらいが良いのだ。

18

19. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:43:19
  • ID:BhYmRkY2U
  • ▼このコメントへ返信

粉・骨・砕・身・習近平と中国共産党に尽くす
ザパニーズオールドメディアの朝日です

19

20. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:50:46
  • ID:QyZmQ2NjU
  • ▼このコメントへ返信

朝日新聞の終わりにも近づいているかな

20

21. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 14:54:30
  • ID:BmZDU2ZWM
  • ▼このコメントへ返信

中露は地球に不要

21

22. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:00:23
  • ID:hjZGRkNWU
  • ▼このコメントへ返信

※19
中国国防部「憎き日本野郎を粉骨砕身してやるアル!」
こういう無教養のバカがあるていち

22

23. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:00:49
  • ID:RhNzBlZmY
  • ▼このコメントへ返信

だからなんだよって朝日新聞社にメールが殺到してるだろうね。
あとFAXでも、散々にやられているだろうね。
抗議が凄くて、電話もパンク状態だとかw

スポンサーにも、同じ考えなのか!とのメール殺到しているというし
まぁ、スポンサーも同罪。お前らも悪魔の仲間だよ。

23

24. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:01:25
  • ID:YyMjQ4YTY
  • ▼このコメントへ返信

>>14
①立憲岡田が存立自体についてしつこく聞く
②首相が台湾有事の際は自衛隊を出すという
自民党、日本政府の従来通りの答弁をする
③何故か中国駐大阪総領事が
「一瞬の迷いもなくその汚い首を切り落としてやる」と
Xに日本語で書き込む
④日本は総領事に抗議し、投稿の削除を求める
⑤これに中国「外交部」がクレーム※中国政府ではない
⑥日本が抗議
⑦中国が抗議(粉骨砕身と書く)
⑧日本が抗議
⑨中国が領事館が日本人に襲われると危ないという
対中感情が悪化した日本に中国人を行かせられないと言う←今ココ

24

25. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:02:31
  • ID:FiMjkxNTc
  • ▼このコメントへ返信

高市は、日本中のシナ人を追放せよ
日本の子供を虐殺されたのを忘れたのか

25

26. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:06:52
  • ID:U0OGY0M2U
  • ▼このコメントへ返信

何でも高市のせいにするのねw さすが国賊アカヒ
日本人のマインドを持ってたらこんな記事にはならんだろ

26

27. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:10:55
  • ID:JiMmJmY2I
  • ▼このコメントへ返信

「最悪」ではなく中国依存の経団連や経済同友会の都合を潰す事が目的であり、
最終的に中国を消費市場以外の目的で利用しない方針だから、正しい選択をしている。
残る問題は、日本に入り込んでいる中国人をどう駆除するか。
国内で調達可能な資源を使い兵器を製造しているかもしれないので、急いで欲しいですね。

27

28. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:11:17
  • ID:ZjYWE2OGM
  • ▼このコメントへ返信

朝日新聞さん、人民日報からの指示で書いてます。

28

29. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:13:00
  • ID:JjOTQwMzI
  • ▼このコメントへ返信

そもそも立憲民主党が高市の過去の発言を持ち出して揚げ足取りをしようと画策したからだろ
高市は同じ事言うに決まってるんだから、それを撤回した方が良いんじゃないかとやり込めようとした事が招いた事
心配するなら過去の事を一々持ち出すな
立憲が招いた事態だぞ

29

30. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:14:04
  • ID:YzZjQ5MDI
  • ▼このコメントへ返信

恫喝してくる相手の言いなりにならないと取引できない
という異常な「国交正常化」をやめるところに来ているわけであるから
今の状況こそまさに「正常化」に向かっていると言える

30

31. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:14:38
  • ID:E4ZWJjNDM
  • ▼このコメントへ返信

中国ともアフリカともエジプトともインドとも国交断絶しろよ。もう技能実習生も禁止しろよ。

31

32. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:15:41
  • ID:E4ZWJjNDM
  • ▼このコメントへ返信

イスラム教徒を日本に入国禁止にしろよ。

32

33. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:21:39
  • ID:Y3NmE3NTE
  • ▼このコメントへ返信

沖縄の与那国島から台湾って晴れてれば肉眼で見える距離だから 台湾と中国が戦争始めたら日本も巻き込まれますよって普通の話やろ
武器的な意味で流れ弾来なかったとしても
 空輸にしろ海上にしろ九州沖縄近辺さけてほかの国と貿易することになるから 迂回で高くなるし

33

34. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:22:45
  • ID:JiZDgyNzM
  • ▼このコメントへ返信

うれしそうじゃん朝日

34

35. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:46:27
  • ID:RlMTRjZWE
  • ▼このコメントへ返信

本当に新聞不買だな,日本の立場で記事書いてない
日本のメディアは台湾は,中国の一部という認識なんだ
よ~くわかったよ,お前らが中国共産党の犬だってことがな

35

36. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 15:59:45
  • ID:czNzc1Nzc
  • ▼このコメントへ返信

朝鮮日報だけど中国の犬

36

37. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 16:05:24
  • ID:I3ZjA3Yjg
  • ▼このコメントへ返信

※33
「石油が来ないぐらい大した危機じゃない」
これが立憲

37

38. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 16:22:37
  • ID:E3Nzk4ZTM
  • ▼このコメントへ返信

いや、明らかに「自衛隊は暴力装置」発言でお馴染み旧社会党出身の仙谷官房長官が幅を利かせていた民主党政権の2010年の事件が事の発端でしょ
ちなみに、暴力装置とは何かしらの書籍に出て来る記述でサヨクど文系にとってはかっこいい言い回しらしい

38

39. もえるななしさん

  • 2025年11月15日 16:32:37
  • ID:ZhNTNjYjA
  • ▼このコメントへ返信

朝日新聞のいう最悪の日中関係こそ、日本と中国のあるべき正しい姿だよ
日本を犠牲にしての中国との友好こそ欺瞞であり日本にとって微塵の価値もない

39

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事