*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
この人も歪んだマスコミの犠牲者(餌食)の様な気がしてきたわ
中居や国分も真実どうなのかわからんよ・・本人が出てこないんだもんな,マスコミが一方的に言ってるだけだし
1
2. もえるななしさん
コレもテレビがくっそつまんなくなった反動かもしれんな
2
3. もえるななしさん
ネットでやる限りは勝手にやってくれという感じ
3
4. もえるななしさん
もうテレビは芸人の活動フィールドじゃ無くなったな
4
5. もえるななしさん
正しいこと言うと、
オールドメディアから追放されちゃうこの時代。
日本国民に対する洗脳ゲームが解かれちゃうからね。
「寛容性を求める者の不寛容」
「これは差別だ」と叫ぶ差別主義者。
多様性の尊重と、無秩序な混在は違う。
それは調和を壊す行為であり、まるで“ジャイアンシチュー”。
5
6. もえるななしさん
こんなの誰が金払って見るんだよって言ってたやつの自分が間違ってましたってコメントがひとつもなかったな しょうもな
6
7. もえるななしさん
平成の時代はダウンタウンの番組だらけだったもんな
今後テレビのバラエティ番組はもう消えるだろ
共産党がバラエティの品位とやらに口出ししてきて面白くなくなったんだよ
7
8. もえるななしさん
※4
そうなんだろうね
まあテレビに出なくてもネット配信できる時代だしね
8
9. もえるななしさん
至極真っ当な事を言うと業界から干され,国民が耳を疑う事をテレビで言うと業界から重宝される,昨日の谷原の発言や竹山の事を思うと納得するわ。
幾ら視聴者というか国民がおかしいと声を上げてもね・・
だから私たち国民がやる事はテレビを視聴(決別)しないという事だけだ
9
10. もえるななしさん
SMS認証使えないから仕方なくAmazonのに入った。
出来れば大元の方に入りたい。
システム考えてくれ〜
10
11. もえるななしさん
※1
国分はともかく、中居なんて当日前後のやり取りまで全部晒されておいて冤罪ガーは無理だから諦めろ
11
12. もえるななしさん
一通り動画見たけど、水ダウとかよりは面白いと思う
ただ有料ってこと考えるともうちょっとコンテンツ増やしていかないと
これからに期待かな
12
13. もえるななしさん
自分は吉本系漫才系は興味無いけど、大阪の友達が小さい頃からダウンタウン好きでよく見てるらしいけど「歳とった2人をあまり見たくはないけどガキ使とかは見てしまう」と言ってたわ。
個人的に最近でびっくりしたのはウ◯ンツ君がようつべしてた事かな。普段は海外のしか見なくて日本人のチャンネルはめったに見ない。
13
14. もえるななしさん
中居の件は元のジャニーズ女帝の悪いイメージがそのまんま付いてるのもダメだろ
国文は元から裏の顔みたいな噂があったのも後追いしてる
松本の場合は告発?した女の方の情報が殆ど出ないし中居みたいな燃料投下すらなかったからな
(どっかで「私も松本に嫌な事された」って後追いした女タレント居たけどアリバイ証明されて海外逃亡して消えたぐらい)
もともと松本は吉本のお家騒動の延長戦みたいな流れ弾っぽいからそこまでダメージ無かったやん
14
15. もえるななしさん
芸能人がネット進出すると最初は勢いが凄いんだが、良くて数年くらいで下火になってくから今後どうなるのかだけ気になる
15
16. もえるななしさん
※14
松本は自分で始めた裁判を取り下げたのが地上波に戻れなかった原因だろうな
探偵を雇って出廷妨害工作もまずかった
16
17. もえるななしさん
私は興味ないけどね
興味ある人だけ見れるシステム、いいじゃない
17
18. もえるななしさん
ワイドナみたいな時事ネタ、酒のツマミみたいに普段絡まない人達(とんねるず等)とのトーク、中◯君が天の声で掛け合いするような番組も観たい
18