*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
気象ザコ国のクセして、我がウェザニューJAPANで よく天気予報とかやれるよな?
どこの東アジアの国家だよ?
1
2. もえるななしさん
まばらに大雨振らす雲が散らばってる時はどうしても通る位置が変化してズレやすいんだよなあ
2
3. もえるななしさん
※1
おっしゃる通り、予想の通りです。
今必死なポータルサイトさんとかが、恐らく
天気専門アプリを攻撃したいんだと思います。
まぁ、何処といわなくても、必死にスマホ広告とかで
出てくるあいつの企業やら関連の組織ですよ。
汚い密入国者のね。
3
4. もえるななしさん
へー、気象業務法なんてものがあるのか
誰がどういう目的が間違った予報を垂れ流しているのか知らないが、法律がある以上、規制は妥当かな
4
5. もえるななしさん
天気予報についてNHK酷かったな。
「韓国では天気予報にAIを導入しているんです(日本より進んでます)!」みたいなレポートやってさ。
韓国の天気予報が全く当たらずに評判悪いことや、日本の衛星の助けを借りてきたこととか完全スルー。
5
6. もえるななしさん
雨雲レーダーはすごいんだけど、天気図も出して欲しいんだよなあ。
最近はださないサイトも多いけど、台風や低気圧、前線の位置などを見るだけでも天気の傾向はわかる。
ひどいサイトだと「台風※号が発生しました」なんてニュースを文字だけで載せて、天気図を載せないからどこで発生したのかわからない、なんてことすらある。
そこら辺は考えて欲しいもんだ。
6
7. もえるななしさん
台風来る来る詐欺もね
上陸する恐れの台風がどういう訳かUターンしたりとか、何か操作してる?って思えた事があったよね
ひょっとして国民を恐怖に陥れる為に嘘の台風でっち上げとかあるんじゃないかと疑ってる
7
8. もえるななしさん
雨雲レーダーの以降予測が、ズコー!って感じに滑っていくから微妙な感じはなる。
8
9. もえるななしさん
テレビよりヤフーのリアルタイム雨雲レーダーのほうがいい
9
10. もえるななしさん
1週間後の未来を予想するのが外れることより、今起きてる出来事、少し前の出来事(過去の事実)を間違える(捏造する)方を規制しろよ
10
11. もえるななしさん
※9
二度と、このサイトに来るなよ。アホ
ゴミ、
11
12. もえるななしさん
雨は降ると言って降らない降る降る詐欺だし、雨が降り出すと途端に予報の表示を変えてたりで、降るかも??とすら書かれなくて役に立たない。
天気図付けてくれは、自分も激しく同意。
出してくれれば、自分の居るところ見てある程度傾向がわかる。
12
13. もえるななしさん
海外のというのは、スマホなどのアプリの話ですかね?
国産のアプリならほぼ問題は無いと思いますが、
海外のはどのプラットフォームのでも雑でいい加減なのは事実です。
国産で、今は運用が停止され事業そのものも閉じてしまったのですけど、
過去にOrsaと言うアプリが一番優秀でした。
あれが復活してくれないだろうかと淡い期待をしているのですけどw
13
14. もえるななしさん
昭和の天気予報に比べれば精度は上がってるとは思うけどね。
14
15. もえるななしさん
※5
それらのデータを無断使用した挙げ句に、超絶ヘアピンカーブの連続で「台風○号は日本を直撃するニダ!」で
世界の失笑を毎度買ってる南朝鮮アゲとかとことん終わってんなNHK
15
16. もえるななしさん
そういやココのサイトも天気予報のアド入るな~
16
17. もえるななしさん
海外企業(中国)とかじゃねぇ?
17
18. もえるななしさん
※2
・・・・ええ、ズレてますねぇ (頭部を見ながら)
18