*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
質問する記者の画像を、同時に隣で映して
放送して欲しいね。質疑回答が終わるまでさ。
そしたら顔も特定できるし、名前も特定できるし
色々と参考になるしさ。よくネットは匿名だとマスゴミの人は
非難するけど、マスゴミだって社名に隠れてほぼ匿名みたいな
物だしね。
1
2. もえるななしさん
マスゴミのオールド体質もいよいよ通用しなくなってますな。いいぞ、もっとやれ。
2
3. もえるななしさん
茂木敏充は中国派議員だが、権力者マスコミへの対応は十分やっている方だな。
3
4. もえるななしさん
三宅久之が言ってたな
今の記者はメモせずにパソコン叩いたり録音するだけで全然頭に入ってないんだよ
こんな仕事しかできないんならAIで十分じゃねえか
4
5. もえるななしさん
質問をしているようで単に相手に回答を考えてくれという
報道として一番やってはいけないこと
そもそも中国で報道なんて仕事ほど虚業はないよな
ほとんどが共産党員のお偉方の子弟ばかりなんだろうけど
5
6. もえるななしさん
よく覚えておかないといけないのが、自民支持者が防相小泉に求めるのはコレのはず。
つまり小泉はネットの声というフォーマットでネット配信会社の記事にちゃんとなるが、
茂木が大賞賛と言う記事は上がらない。
それは茂木と小泉の間に埋められない能力差があって
小泉を推す奴は無能さを買ってるからだ
気をつけろ、どの勢力と支持が被っているかを見極めなきゃだ
6
7. もえるななしさん
共同ってなんか変わった苗字の人多いね
7
8. もえるななしさん
相手の話を聞かず同じ質問を延々やって相手を疲れさせるー
ぶっちゃけた話、こういうのは「イソ子戦法」なんだよな
記者共が揃いも揃ってイソ子レベルに墜ちた証拠とめ言えるが…
8
9. もえるななしさん
※1
兵庫県知事で稼いでた自称ネット記者のパヨチャンネルが大喜びするよ
9
10. もえるななしさん
動画みれない。いつも待たされてあきらめる
荒らし対策かも知らんけど、も少しいい手はないのか
10
11. もえるななしさん
イランの核開発に関わるテロリスト
米国政府が攻撃殺害
北朝鮮も同じ事が起るんじゃないかと戦々恐々、ってんで共同通信って事ですか
イランの核開発、パキスタンの核実験、北朝鮮の核武装、同じ技術集団
11
12. もえるななしさん
マスコミの劣化で優秀な人材は就職してこないからクズだけで運営してるのでコレが限界。アホで縁故入社させないと人手が足りないw
12
13. もえるななしさん
※10
自分とこの回線が悪いだけでは?
13
14. もえるななしさん
マスゴミの取材は聞くことではなく主張することだから(笑)
まともに相手にするだけ無駄
14
15. もえるななしさん
普通、会議や会見での質問って、前の人が同じような質問をしていたらその質問はしないよな
同じ質問を繰り返すのは、答えに誤差が生じるのを狙った警察の取り調べくらいなものだと思うが、そのノリか? ただのサラリーマンが警察気取りで政治家を問い詰めるとは思い上がりも甚だしい
15
16. もえるななしさん
普段よく「マスコミは権力の監視役!」ってほざいてるけど、監視役なら監視だけしてりゃいいんだよ。なんで監視役が勝負を挑むんだよ?バカか?
16
17. もえるななしさん
天下の共同通信だからな
17
18. もえるななしさん
まず質問者の顔が表示されないのはフェアではない。
18
19. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
マスコミは自分達の仕事を『権力の監視』と称する事が多いけど、マスコミの本来の仕事は『公平、公正、中立な報道』だよね(´・ω・`)?
19
20. もえるななしさん
マスゴミの仕事は対日工作機関だろ。何が権力の監視者だ。
おまエラの実際の行動が雄弁に物語っているぞ。
20
21. もえるななしさん
大臣の言葉を理解せずに、自分の質問で再度回答させるなんてことは、報道としては致命的なんだけどな
何で記者やっているの?ってレベルで
21
22. もえるななしさん
決め打ちの質問しか用意してないし、
録音してるから聞いてもいない
それが現代の記者のレベルってことか。
22
23. もえるななしさん
どの記者も同じ様な質問しかしないんだねw
最近茂木さんの好感度が上がっているので、だんだん可哀そうになってきた・・
記者の質がこんなに低いのなら会見するより茂木ダイレクトで伝えた方が良さそう
23
24. もえるななしさん
石原都政の時にやってた質問記者をテレビ画像に出すの国でもやればいいのに。
24
25. もえるななしさん
※24
どこぞの新聞社の女性記者が喜びそうw
25
26. もえるななしさん
記者を擁護するわけではないが「こいつ話聞いてたんか?」っていう質問をミーティングのラップアップなんかで挟んでくる奴は一定数いる
多分だけどそういう人間は言語製知能指数が健常者の中でも低い方なんだと思っている
26
27. もえるななしさん
安倍さんの時は、報道機関に聞き直すだけで大騒ぎだったのに、本当に風向きが変わった。
どんどんメッキを剥がして行きましょう。
27
28. もえるななしさん
茂木外相は人望がないとよく言われるが、頭良すぎて、自分が出来るのなら他の人間も出来るだろうと思って、要求する。
で、大抵の人間は出来ないので無理難題を押し付けられていると思う
これが「パワハラ」と受け取られているようだ
28
29. もえるななしさん
にっこり優しく、もう一度話しましょうか、話しますね。って話してくれるの優しぃいいい。
記者はリピートさせまくって苛つかせて怒らせる目的だったんじゃないのかな。記者がメモ取ってないはずないし。いやアンチできない内容はメモってないとかやってそうか
29
30. もえるななしさん
共同通信の記者の質問のしかた最悪だな。あとからあとから湧き出て思い付きで言っているだろう?いったいいくつ質問するんだよww発言のメモさえとっていないだろ?
30
31. もえるななしさん
上司から、この質問をしろと言われたことを言ってるんだろうな
31
32. もえるななしさん
※28
そういうタイプだと総理は無理かねえ?
大臣としては交渉も出来るし優秀なのにな
32
33. もえるななしさん
※3 あのシェイシェイのこと言ってるのか?
あれは記者団に「質問ありがとう」と言っただけ
茂木さんは表では柔らかいけど王毅とはバックヤード厳しくやり合ってたからな
33
34. もえるななしさん
お前らは靖国で誰が参拝するか監視するのが本業なんだろ?
こんなところにいないで早く靖国に行って来いよ
しっかり見てないとまた人の間違いするぞ~www
34
35. もえるななしさん
茂木外相って本の頁を画像で記憶、そこから
情報を引き出すことが出来るんだっけ
作家の司馬遼太郎もそうだったらしいけど
頭良いのレベルが違い過ぎる
35