*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
それを信用できる立ち位置に長女がいない
1
2. え。
今までそういった奴らと徒党を組んで仕事してきたのが田原
自分に帰ってきただけでしょ、今回は自分が被害者だからと泣き言をいうな
2
3. もえるななしさん
「言わされた」とかなら話は変わってくるが自発的にテメーが言ったのは事実だろ
時の国のトップに死んでしまえとかメディアに出てる人間が絶対に言ったら駄目だし言ったならそいつの出演は番組や局に限らず二度とないレベルだ
3
4. もえるななしさん
本当なら、意図的に流したということ
失言ではなく、番組側の責任
4
5. もえるななしさん
だったとしてもそれを言ったのは田原氏ですから
5
6. もえるななしさん
>言ったのは本人の責任
>放送したのは放送局の責任
これが答え
言った責任だけでも降板は妥当なのに「許せません」とか恨み節な時点で、この長女とやらも大概である
6
7. もえるななしさん
頼まなくても普通まともな神経してたらカットするけどな
よほど常識も教養も倫理観も無いとしか思えんな
7
8. もえるななしさん
流したということはテロ朝としては問題ないという判断だったということ
そういう思想であるということだ
8
9. もえるななしさん
同じ左翼のムジナ
9
10. もえるななしさん
一国の首相にタヒんでしまえなんていう奴も
それを放送するテレビ局もどっちもいらんわ
自業自得
10
11. もえるななしさん
こいつらが高校野球の主催だって大阪人は知ってるか?
11
12. もえるななしさん
カットしたとしても言った事実は変わらない
編集して正体を隠そうとするほうが悪質
12
13. もえるななしさん
ようは田原総一郎はゴミで、テレ朝がゴミカスだったという話。
13
14. もえるななしさん
この長女とやらの発言の信用度もどんなものやら
発言した当人ではなくその親族がそんなこと言う権限あるのかも分からんし普通に考えたら放送されるまでは編集内容とか分からないモノじゃねえの?
14
15. もえるななしさん
テロの容認をわざわざ流すテレビ局ねえ・・・
15
16. もえるななしさん
「何度も依頼」「笑いながら」の辺りに被害者ポジを取ろうとする創作臭を感じる
16
17. もえるななしさん
炎上=視聴率UP
逃す理由ないね
17
18. もえるななしさん
編集するしないよりも例の言葉を発したのは事実なんでね
放送番組も十分思いが,本人ももちろん悪い
どっちにしろ気分が悪いから出てくんなよ田原さんよ
18
19. もえるななしさん
昔から暴言が酷い父親を咎めない娘も「連帯責任」だろ
田原総一朗の暴言は今回が初めてじゃない
「〇ね」までは言わなくても、酷い発言は昔からあるし
事実無根のデマ発言もした事があるだろ
今まで父親の暴言癖を止めなかったテレ朝社員の娘も悪い
一般人ならともかく、親子で同じオールドメディア業界にいるんだから
19
20. もえるななしさん
まあ1億人キラー思想を奉じているようなサイコソシオの集まりなら、それも当然といっちゃ当然なのよ。
20
21. もえるななしさん
田原朝生出てきて高市政権に賛成のやつーとかまたやってたらしいじゃん。全然反省してねーよ。コイツもテレ朝も追放だろ。
21
22. もえるななしさん
へえー リベラルジャーナリストさんは自分の発言をなかったことにできるんですねー
便利ですねー 自民党の政治家さんにもどうやってするのか教えてやりゃあ親切なんじゃないですかねー
22
23. もえるななしさん
>>この責任は父にだけあるのでしょうか。
そうだよ。まず言った人の責任。
プロデューサーにも責任あったとしても、あんたの父の責任が減るわけではない。
ついでにプロデューサーも懲戒解雇、BS朝日も停波っていう責任、娘も追放でいいんじゃね?
23
24. もえるななしさん
田原ご本人が「あれは言い過ぎだった」と編集カットを要請してるならともかく、本人何の通用も無く当たり前の顔してたら、そりゃ編集も「いつも通り」にやるやろ
プロデューサーに何度も嘆願するよりも先に、自分の父親に「あれはアカンやろ」って伝えて、本人同意の上でカットを要請しろや
言うても言論とか議論で飯食ってる田原やぞ
その発言を勝手にカットしたりとか、そうそう簡単でもないやろ
まして新首相に対してヘタレな野党連中に叱咤激励wするためのアドバイスやねんから
重要なお言葉やん
ご本人の意思や信念を感じさせるし、政治的にそうしたほうがいいって言いきっているわけだしな
24
25. もえるななしさん
娘が隠蔽しようとして、それをプロデューサーが拒否したのならいい事やったのかな?
25
26. もえるななしさん
※2
同じ局社員で、編集中の映像チェックできて、プロデューサーにお願いできる立場にいる、「番組出演者で大御所でメイン子メンターの娘」だしな
自分本人もふくめて、皆で仲良くやってたってことだわな
26
27. もえるななしさん
田原の長女て何歳だよ?というお話し。
散々良い暮らしをして来たんだろう。
没落しても余りある利益を手にしているはずだぞ
。
27
28. もえるななしさん
田原総一朗しね!田原敦子しね!
28
29. もえるななしさん
いくら何でも日本語読めない奴多すぎないかこのコメ欄
29
30. もえるななしさん
コネで入社してボケた親の番組継続させるために編集に口出す
娘はこの番組制作にかかわる立場だったの?
退社して親のマネージャーやったら?
30
31. もえるななしさん
よう、捏造。無かったことに。
を要請するわなwww
31
32. もえるななしさん
発言した事が、そもそも問題であって
カットがどうのとか別問題。
擁護の仕方が気持ち悪い。
火消しに身内まで出てくるって
抗議が激しいんだろうね。
32
33. もえるななしさん
こういう言い方したの一回だけじゃないから何度も依頼してるのは正しい
逆にこういう言い方することで、おろされることがあるなら日本もそれだけ変わったということとか客観的なところもあったから。本人的には理解したで終わりやろ。
たぶんpは老害老害発言出ましたとか言いながら嬉々として放送してたんやろけど日本のめでぁの在り方はそもそもおかしい。
33