カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

【速報】維新の会、高市早苗に投票で調整へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:44:22
  • ID:Q1ZWU3YzI
  • ▼このコメントへ返信

これで立憲は野合を諦めなきゃならんし、玉木としても政策本意の是々非々ってスタンス取れて良かったな

1

2. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:46:57
  • ID:FlNzQzNzI
  • ▼このコメントへ返信

おそらくこっちで調整ついてたから公明離脱にあたふたしてねえんだろうな

2

3. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:47:08
  • ID:c0MDhhZGE
  • ▼このコメントへ返信

公明が抜けたので、維新が連立入り
国民民主は閣外協力

3

4. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:47:25
  • ID:k5ZWQ0N2E
  • ▼このコメントへ返信

公明と分離したからな
維新は大阪府下から公明と創価徹底的に追い出してるし、公明抜けた自民単独ならまぁ協力する目もあるだろ
連立のままだったら反自民のままだったよ

4

5. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:49:40
  • ID:EwZDI1OTA
  • ▼このコメントへ返信

今回の件で国民民主だけ株を上げた
みたいの見るけど個人的に玉木の株が大幅に下がっただけだわ
立憲社民れいわ共産あたりは最初から地の底だから

5

6. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:49:53
  • ID:E2NWUwZWI
  • ▼このコメントへ返信

そりゃ維新と取引きしてでも高市にしないと大混乱になる

カスゴミの期待通りの野盗政権じゃ日本が終わる

6

7. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:50:14
  • ID:k1YzkwOTI
  • ▼このコメントへ返信

公明が暴走してくれたおかげで維新は漁夫の利を得たな

7

8. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:50:32
  • ID:QyZTA4Zjk
  • ▼このコメントへ返信

代わりに維新にカジノ利権確約か

8

9. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:53:10
  • ID:ZmNmM4NDM
  • ▼このコメントへ返信

国民民主は連合の関係もあって高市とは書けないからな
それを分かって立憲議員に玉木と書かせようとしているわけで

9

10. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:53:35
  • ID:c5ZDQ2NTk
  • ▼このコメントへ返信

このための萩生田なのかね
維新とパイプあるみたいだし

10

11. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:53:56
  • ID:YxY2E0NTE
  • ▼このコメントへ返信

スシローとパヨマスゴミのネガキャンターゲットは
次から維新になるんか?

11

12. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:54:06
  • ID:RhZmFhNmY
  • ▼このコメントへ返信

まだ立国維の三者会談が済んでないのに、さすがにこれは飛ばし記事でしょ。

12

13. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:54:33
  • ID:lkYzY2NGI
  • ▼このコメントへ返信

時勢を見誤らない維新のこの素早い行動はさすがだね。
決して好きな政党ではないけど。

13

14. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:56:03
  • ID:gxNGE2NWE
  • ▼このコメントへ返信

<丶`Д´>維新には首相指名直前になってうーそぴょーんをやってほしいニダ

14

15. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 09:59:51
  • ID:FlNGEwNGE
  • ▼このコメントへ返信

今回もモタモタしている間に維新に取られる

15

16. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:01:34
  • ID:ExZGUzNzg
  • ▼このコメントへ返信

大阪自民は共産と組んじゃうバカだから持ち直すのは無理よ。ここで切り捨ててOK

16

17. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:05:09
  • ID:FlNGEwNGE
  • ▼このコメントへ返信

※8
もう大阪ではIRが建設中だぞ

17

18. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:06:40
  • ID:g0MDRmMjM
  • ▼このコメントへ返信

9月19日(金)11:30 外国人政策及び「移民問題」に関する政策提言を鈴木法務大臣に申し入れました
申し入れ者:外国人政策と人口戦略調査会 会長:藤田文武 事務局長 高橋英明

高橋英明は川口のクルド人問題について、自腹でトルコまで行ってくれたぐらいの人なんで、この件で引っ張ってってくれるとありがたい。

18

19. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:07:02
  • ID:I2Yjk5ZjY
  • ▼このコメントへ返信

大阪自民は名前だけで中身は自民じゃないからなぁ

19

20. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:09:18
  • ID:RlODZkMjI
  • ▼このコメントへ返信

右翼が道新に踊らされるとか
何かもうカオス過ぎて分からんな

20

21. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:13:09
  • ID:JiODVjYzU
  • ▼このコメントへ返信

はい野党終了w
カス野党は1つに纏まれよスパイ防止法が可決されたら逮捕されるんだからw

21

22. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:14:15
  • ID:RkMzgwNWY
  • ▼このコメントへ返信

維新が保守とは思わないがいいんじゃね

22

23. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:16:35
  • ID:M3ZThiNmI
  • ▼このコメントへ返信

※19
おまけに青山が参院選敗北の責任取って府連会長やめちゃったしね
今会長代行やってるエッフェル松川が会長になるくらいなら、大阪を維新に全部明け渡す代わり自維連立って形で問題ないと思うわ
元から大阪自民じゃ維新に勝ち目が薄いし、今は参政・国民民主という選択肢もあるし

23

24. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:16:50
  • ID:UzMGVkOWU
  • ▼このコメントへ返信

事実だとしたら、変な色気出して特定野党とグダグダやってる国民民主が間抜けってことになる
首班指名選挙後の政策協力で一歩遅れることになるのに

24

25. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年10月15日 10:17:51
  • ID:g3NmRkY2Y
  • ▼このコメントへ返信

立憲民主党「立憲民主党と国民民主党と維新で『政権交代』を目指す( ;゚皿゚)ノ❗❗」維新「我々維新は自民党を支える事にしました👍」立憲民主党「え( ゚Д゚)ポカーン( ゚□゚)ポカーン( ゚д゚)ポカーン」自民党「高市首相万歳\(^o^)/万歳(ノ・ω・)ノ万歳🙌高市首相万歳🙌万歳( ノ^ω^)ノ万歳(ノ゚∀゚)ノ高市首相万歳( ノ^ω^)ノ万歳(ノ・ω・)ノ万歳🙌」国民民主党「ウチも自民党を支えるかな(´・ω・`)?」

25

26. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:20:23
  • ID:hmNTI5Mzg
  • ▼このコメントへ返信

敵対する公明党が連立から居なくなればこうもなろうよ

26

27. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:21:17
  • ID:M1MWZmYzU
  • ▼このコメントへ返信

これは完全に立憲共産党の作戦ミス
立憲は野党第一党なのに自分達を中心に協力しようと
声かけをせずに「維新さん、民民さん、公明さん、支持しますよ!」と
今まででは考えられない下出に出ているのだが
これは立憲の焦りから来る物ではない
火中の栗を拾わせ、自民と一緒に持ち上げられた政党を落とす
卑劣な工作である事は明らか
玉木を最初に持ち上げ、もし首班指名で総理になると
自民は高市責任論で大きく割れて争い国民の支持を失い
そして総理になった玉木に対し立憲共産党は色々ケチをつけて
一切協力しなくなる、そうなると「何もできない玉木政権」は
国民の厳しい目で火だるまになる
これぞ一石二鳥の敵対政党潰し
立憲はアホだからこれを奇跡の策略とでも思ったのだろうね
だから立憲義飯野誰一人「私達が野党第一党なのだから」と声を挙げる者はなく
民民から虚仮にされまくっている共産党すら「玉木さんで」なんて言っている
これが本心から来る物でないと誰だって分る
維新は玉木の代わりに自分達が持ち上げられる事を危惧して
自民支持で固まったのだろう、そうなると玉木も同様に自民支持と言い出すだろう
玉木は既に「石破さんでいいんじゃない」なんて言ってるしね

27

28. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:23:12
  • ID:M1MWZmYzU
  • ▼このコメントへ返信

※22
いや、維新の政策をみるに中道左派から左派の間ぐらいだよ

28

29. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:23:53
  • ID:E2NTQzZjA
  • ▼このコメントへ返信

コレ維新が自民に協力する代わりに大阪を中国の飛び地省として明け渡す盟約交わしてんだろ

29

30. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:23:59
  • ID:Y5ZjkzYWM
  • ▼このコメントへ返信

連立じゃなく政策での是々非々でという形で高市指名で声をあげてれば国民民主、維新あたりは衆参で現状維持かちょい増加あたりでいけたと思うんだけど国民民主はアホやな
立憲公明とグダグダして見える現状で、やっぱり維新かなという気持ちを潜在意識に植え付けられた後じゃ国民民主という選択が消える

30

31. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:25:32
  • ID:RmMmViZDE
  • ▼このコメントへ返信

これで,関西地区の公明党の小選挙区の議席はゼロは確実
維新との話し合いによっては,大阪以外(主に兵庫など)の選挙区の協力も得られそう
くそミンスのバカみたいな野合は粉微塵に崩れたわけだ,
元々無理のある提案だって事は,みんな思ってたしww
狂ったように駆け回って,恥をさらしてたよな

31

32. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:28:15
  • ID:I2NWQyMDY
  • ▼このコメントへ返信

別の記事にコメント書いたが
連立前提で自民党か立憲だったが
第三極で高市さん投票が一番賢いやり方
民意を敵に回したら抵抗勢力にしかならんからね
政策で協力しますので投票は高市さん
これが一番賢い
どちらと組んでも連立組んだら本来の維新支持の人から反発する人が離れるだけだからね
第三極で政策進めて行くのが支持者増やす事に繫がるし存在感を示せる
政策の一致と条件次第で前のめりな玉木と大違いや

32

33. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:28:17
  • ID:RmMmViZDE
  • ▼このコメントへ返信

※22
極左媚中の公明党と売国糞ミンスよりはるかにマシ
国民民主も本体から離れたとはいえ,まだまだ信用ならない
ただ維新には,前原がいるからやだな~

33

34. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:28:33
  • ID:gyOTU5ZTg
  • ▼このコメントへ返信

俺は別に維新支持してないが、維新の立場で考えたら正しい決断だとおもう
せいぜい今のうち高市に恩を売っとけばいい

34

35. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:29:40
  • ID:NkNTk5YTk
  • ▼このコメントへ返信

国民民主も首相指名で「高市」にする可能性も残るよ
連合のオババ会長は「連立政権入り」を拒んでいるだけだ
玉木・榛葉にはまだまだ手がある

35

36. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:31:15
  • ID:QzMDc1ZDM
  • ▼このコメントへ返信

公明も維新も媚中やんけ!目くそ鼻くそやん

36

37. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:31:35
  • ID:Q3M2RmZDI
  • ▼このコメントへ返信

玉木うろちょろしてないで今は自民と協力してくれ

37

38. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:33:32
  • ID:UyZWQ2NmU
  • ▼このコメントへ返信

大阪自民は立共と組む程のガチ左翼揃いだから執行部も維新との調整は楽だろうな

38

39. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:33:40
  • ID:Q3M2RmZDI
  • ▼このコメントへ返信

維新は保守速報を潰した政党なんだけどな
だから絶対好きになれないし忘れない

39

40. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:34:54
  • ID:E2NTQzZjA
  • ▼このコメントへ返信

※30
国民民主党は芳野に高市に票を入れるのなら連合議員を引き揚げるって脅されてるし、ガソリン税減税の閣外協力位をしつつ保守面で人気を維持しといて自民の進次郎派閥を選挙で削ってた方が細く長くやれるんだよ。

40

41. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:36:06
  • ID:I4NWFkMzE
  • ▼このコメントへ返信

※37
最終的に協力するが高く売り込もうとしている
ただ加減間違えると一気に失速するから勝負所

41

42. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:36:35
  • ID:ZiMTQ2MzI
  • ▼このコメントへ返信

>そらそうよ
>民意は第1党を中心とした政治だからな
>それ以外の奇策は民主主義の否定

相手がマトモである場合はもちろんそうだが、俺らが相手にしてる特アシンパはサイコパスのチェックシートを埋め尽くすようなヤツらなのであって、「罰則のないただの慣習」で縛ることなんか出来ないと思っておいたほうがいいぞ。
それをしなかった場合のプランBを考えることや、それをしなかった場合にどのような批判が浴びせられるかの想像をさせるなど、事前にできることはやり、相手の良心に期待するようなことはしないほうがいい。

42

43. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:40:11
  • ID:I2NWQyMDY
  • ▼このコメントへ返信

※5
国民民主党も株下がったよ
煮え切らん態度はマイナスにしかならんし
政策一致と強調しながら自民党より立憲に傾いてた感じが優柔不断な印象しか残してない
民意と立場を考えたら第三極に徹して高市さんに投票一択しか無いからね
国民民主党はもう自民党の受け皿にならない事と分かれば離れていく支持者も出て来る
単純に右派左派関係なく国民の半分以上が高市さんに期待してるし野党に国家運営能力無いのが分かってる
自民党がどう変わるかが焦点ってだけなんだよね

43

44. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:40:53
  • ID:M1NzcxYjI
  • ▼このコメントへ返信

※40
言ってないよ
そういうニュース記事は今の所見当たらない
※35が既に書いているが、連合がNG出しているのは連立政権入りだけだよ

44

45. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:50:02
  • ID:RmMmViZDE
  • ▼このコメントへ返信

まぁミンスと吊るんでもいい事はないと踏んだんだろう

45

46. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 10:56:50
  • ID:M3ZThiNmI
  • ▼このコメントへ返信

※44
首相指名は普通に出来るんだよねぇ
国民民主も政策実現(成果)がないと支持者が離れるから、高市自民に協力的な姿勢を見せる必要があるし
石破政権時の合意履行を条件に首相指名は高市と予想

46

47. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:05:36
  • ID:FlNzQzNzI
  • ▼このコメントへ返信

自民倒せれば何でも良い
って動きしてるミンスといっしょになって政策実現できるわけねえしなー

47

48. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:05:51
  • ID:E2NTQzZjA
  • ▼このコメントへ返信

※44
成程言っているのは連立政権入りだね。
ただ少数与党総裁に票を集中させて高市政権を生むのが前提となるから同意かと。
芳野は高市護国政権に連合議員が協力することによって左派からの反発を恐れているのだから。

48

49. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:12:41
  • ID:k2N2Y2MWY
  • ▼このコメントへ返信

大阪万博が終わりましたからね、維新の会のボーナス・ステージも終了です
社会保障負担比の重税化は高市早苗総裁も望んでいない
維新の最優先課題「大阪都構想」を自民と維新で成立させれば連立合意は可能でしょう
なんなら維新の会はその後、国政政党である必要は無い、大坂の地域政党でよいと割り切るかも 

49

50. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:16:35
  • ID:k2MTUxMWY
  • ▼このコメントへ返信

ただただ玉木の株が下がり続けただけだったな

50

51. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:17:25
  • ID:dmYWNkZmE
  • ▼このコメントへ返信

大阪の自民は前から見捨てていたし、前回の選挙でも「あんたが来ると逆効果だから絶対に大阪入りするな!」って念を押したのに石破は邪魔しに来やがったからなw まあさすがに維新を応援するために高市が大阪入りなんて外道な真似はしないと信じたい

51

52. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:20:38
  • ID:VhYTk5MjI
  • ▼このコメントへ返信

玉木さん決めるのとことん苦手だもんな。
役人辞めなければよかったのに。

52

53. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:24:30
  • ID:M1NzcxYjI
  • ▼このコメントへ返信

先ほどからテレ朝で玉木代表がリップサービス中

現状は既に国民民主がどうするかというそれ以前の問題で
維新「数合わせはしない」
立憲「数合わせしてんだよ」
で維新が同調する訳がないし、実際にこういう情報が出てきた
玉木は結論を一切話さず基本スタンスの説明だけに終始しているけど
もう心の内は維新の後を追うと決まっているんではないかと思うねぇ

立憲が維新を正面から否定し、維新が離れた時点で野党一本化は完全になくなっているのに
それでもマスゴミは「野党一本化!」と騒いでいる
公明と立憲に都合のいい結論と言質を欲しがっているのが丸分かりで、何を言っても玉木にかわされるテレ朝が滑稽で笑えるねぇ
そうしてかわされ続けた結果、テレ朝は「玉木代表は総理の重責を担う覚悟がある!」で結論にしたがってるけど(声を大きくして言質取ったつもりで騒いでる)、そりゃ代表なんだから機会が巡ってきた時にその覚悟を示せない人物は代表の資格がないという当たり前の考えを言っているってだけなんだよねぇ

そして、今回その機会は巡ってこない
テレ朝の面々は維新の動きを把握してないんかね?

53

54. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:46:07
  • ID:E2NWUwZWI
  • ▼このコメントへ返信

安住涙目じゃん、立件ミンスと組むのは嫌なんだってさw

54

55. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 11:52:53
  • ID:dmYWNkZmE
  • ▼このコメントへ返信

そもそも橋下の頃から公明党のポジションは狙ってたよ。さすがに自民党にとって代わるのは無理だから公明党の代わりに自民党と連立して政権与党を組むのが目標でどこかで橋下が言っていただろ。だいぶ古い話になるかもしれんけどさ

55

56. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:01:50
  • ID:U4NDcwZDk
  • ▼このコメントへ返信

公明と維新って全ての政党の組み合わせの中でも一番にバチバチなので、公明が離脱した時点でこれは読めてた
公明×維新に比べれば自民×共産ですらプロレスレベル

維新はいろいろ胡散臭い政党ではあるが、反官僚反公務員はガチなので高市自民党と組んで財務省とやりあうには最適かもしれん

56

57. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:02:58
  • ID:U4NDcwZDk
  • ▼このコメントへ返信

逆に言えば公明と連立している限り、自民党がどんなに落ちぶれても絶対に維新とは組めなかったわけで、これで一気に政界再編進むかもしれんな

57

58. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:08:17
  • ID:RjMGI5NzM
  • ▼このコメントへ返信

ハシゲがそんな事許さん!て言い出して吉村直電して斎藤に投票に変わるんじゃね、知らんけど

58

59. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:11:49
  • ID:U4NDcwZDk
  • ▼このコメントへ返信

維新は今回立憲グループに参加したら確実に次の選挙で壊滅していたので、ギリギリで踏み留まった感じだな
前原だからまだ裏切る可能性はあるが

59

60. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:17:07
  • ID:Y3ZWI2Nzg
  • ▼このコメントへ返信

北海道新聞がすっぱ抜いたのが面白い

60

61. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:20:56
  • ID:Q4N2RkNmU
  • ▼このコメントへ返信

玉木は立憲にはっきり断らないから用無しになったw

61

62. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:27:43
  • ID:M3MjE5ZGE
  • ▼このコメントへ返信

ソースは日刊スポーツだけど松井一郎が高市総理大臣になるってコメント出してるみたいだしマジで話がそういう方向に進んでるのかもね

62

63. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:32:34
  • ID:hmNTI5Mzg
  • ▼このコメントへ返信

これ本当だったらタマキンまた出し抜かれたのかよ
支持者も呆れ返るで

63

64. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:37:05
  • ID:JhMjhmMGE
  • ▼このコメントへ返信

公明党より維新のほうがマシだよな。そのうえ関西の自民よりはマシだし。基本、高市は愛国リベラルだから、維新と組むのは容易。関西人にはお祈りしますと言ったところか。放置し続けたつけだから。

64

65. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:47:45
  • ID:gyOTU5ZTg
  • ▼このコメントへ返信

たま金「う~む、維新に先を越されたか…今更高市についても外様扱いされるな…無論リッケンにもつけんし…どうしよう、八方ふさがりや」
って思ってそう

65

66. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:48:58
  • ID:QyYzQzNDA
  • ▼このコメントへ返信

維新もだいぶ臭いけど妥協点としては仕方ないか
大阪やべぇです。乗り換えのある駅が外国人ばっかりで怖い。座席の後に足つけるの止めて。その座席反転した時に背もたれになるのよ

66

67. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 12:54:11
  • ID:QyYzQzNDA
  • ▼このコメントへ返信

一応言わせてもらうと前回参院選の大阪で落ちちゃった自民の人は青山さんが推してた凄くまともな人だったよ。
高市さんになったから次は期待してたのに維新のために出てこなくなったら投票先に困っちゃうよ

67

68. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:02:57
  • ID:k1OTFhMzg
  • ▼このコメントへ返信

マスコミは野党連携の目がありそうに報道しているけど、ないだろ
ゴタゴタした話は置いておいて、客観的にみると、
議員数は 自民>立憲
政策は 自民≧国民・維新>>立憲
これで立憲と組む理由がない

68

69. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:04:32
  • ID:FkMDAwMDM
  • ▼このコメントへ返信

どっちもシナポチなのはアレだが危険な新興宗教と縁が切れたのはでかかったな

69

70. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:21:08
  • ID:E2NWUwZWI
  • ▼このコメントへ返信

立件ミンス側について高市潰したら、次の選挙が怖過ぎるわ

吉村じゃなくても、知能が有れば自民側につくでしょうに

70

71. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:25:23
  • ID:I2NWQyMDY
  • ▼このコメントへ返信

事実なら四面楚歌からだから高市さんか執行部は相当有能
岸田石破で壊して小泉で修復不能になりかけた自民党を一気に立て直すと言うか過去最高になるかも知れん
今日驚いたのが知り合いの左派思考の反自民の人が高市さん応援してた
メディアの高市さん叩きが虐めにしか見えんと言ってた

71

72. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:27:38
  • ID:NmMGRjNjk
  • ▼このコメントへ返信

維新も大概中国ベッタリだが議席が危うくなればパージしようとする程度の繋がりだからまだいい
公明党なんか完全に中国の手先
池田大作が築いた中国との関係をそれこそ党が滅びてでも維持しようとするだろう
理屈ではなく宗教だから

72

73. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:36:59
  • ID:RjZWUzN2U
  • ▼このコメントへ返信

維新はハシゲよろしく基本風見鶏だから利益のある方につく
民民も維新も信用はしてないが敵に回す必要は一切ない

73

74. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:44:57
  • ID:NkNjFmMDA
  • ▼このコメントへ返信

維新いないと他が全部野党に入れても負けるんか だめじゃんこれ

74

75. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:48:33
  • ID:FlNjlmMTM
  • ▼このコメントへ返信

影の壺眠盗の面目躍如、流石はイソジン嘘村・口先でまかせ論点スリ変えハシゲジの利権に濃いメンツ。
大阪も此奴らを落さんと恥ずかしすぎるぞ、イチビリも度が過ぎたら馬鹿になるんやで。

75

76. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 13:49:03
  • ID:dhMjg5MzE
  • ▼このコメントへ返信

記事内では「案」として出てないな
そりゃ、どこの党も、案は複数出すだろうさ

76

77. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 14:05:09
  • ID:QyOGI2Mzk
  • ▼このコメントへ返信

今回の事で,玉木が優柔不断な男であることが改めて解ったわ
こりゃダメだわ,こういう男はすぐに化けの皮が剥がれる
早く党首を変えるんだな,連合からの支援もまともに捻りだせないし,
このまま中途半端なまま,また民主党に吸収されて元の木阿弥だわ。

77

78. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 14:07:41
  • ID:EwZjYyNDk
  • ▼このコメントへ返信

どっちかっつーと吉村より藤田派閥の主導による決断なんじゃない?

78

79. もえるななしさん

  • 2025年10月15日 18:08:03
  • ID:gwNjQ2NTc
  • ▼このコメントへ返信

維新は公明退散のお札として最強なんだな。

79

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事