*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
まあ確かに1人区で参政党が立候補した為に共倒れになった選挙区もあったが,そもそもそういう問題じゃない,党の信頼を損ねたの原因。
石破さん本当に分かってるの???
1
2. もえるななしさん
高市を総裁にして主流派で組閣してれば、参政も国民民主もこんなに伸びなかったよ
2
3. もえるななしさん
国会法第84条を改正して両院協議会を廃止しておこ。参議院で否決された案件はそのまま廃案とするように改正しよう~っ。
3
4. もえるななしさん
自民の保守層の受け皿が自民になって欲しかった
4
5. もえるななしさん
なんで安倍が生きてた頃に支持してた若者票がごっそり逃げたのか目を背けるなよ
5
6. もえるななしさん
自民党大敗の原因は間違いなく石破茂だろ。
6
7. もえるななしさん
石破「愚民共助けろ」
こんな戯けた事をほざいてればこういう結果になって当然、というかお前らが国民を助けるべきだったのに助けろとは厚かましいにもほどがある、寧ろ33議席前後あるだけ有難いと思え
7
8. もえるななしさん
今NHK見てたら今回の投票率は前回を上回ったとか
連休中に投票日を持ってきて投票率下げて勝とうとかセコいことをやった結果見事な裏目
そういう国民を舐めたことしてたのが敗因やろ
国民の多くが自民党を見放した事実をいいかげん認めろや
8
9. もえるななしさん
ダメだこりゃ。もう自民の保守派で新党結成するしかないね。
9
10. もえるななしさん
あぁ~また16年前の繰り返しか
10
11. もえるななしさん
おおっ!森山の地元鹿児島で造反の尾辻に当確が出てるぞ。こんな幹事長で続投とかあり得んわ。
11
12. もえるななしさん
高市を総理にせずに石破にしたこと以外にないだろ
安倍さんの貯金を食い潰して自分の首がかかってやっと自覚できるとか愚鈍が過ぎる
12
13. もえるななしさん
石破森山岩屋村上が原因だぞ
13
14. もえるななしさん
でもそこに投票した人たちの一部はお前らが捨てた票じゃんwwww
14
15. もえるななしさん
参政関係ないだろ
これまで民意無視してやりたい放題やってきたのが反映されただけ
15
16. もえるななしさん
自民は左派を閑職にして保守層を取り戻さないと次も大破するでしょ
16
17. もえるななしさん
そら自民党の主流派が親中、従中の左偏重になれば
参政党みたいな党が台頭しますよ
欧州を見ててもそうだしな
全ての責は石破とあんな案山子を担ぎ続けた岸田一派にある
石破は案山子です、御輿ですらないよ
17
18. もえるななしさん
そこはお得意の「分析せネバならない」でしょ。勝手にキャラ変えるな
18
19. もえるななしさん
この分析は、間違い。敗因は、岸田と石破にある事は明白。かつての自民党支持者が行き先が無くて参政党を選んだのが結果。例え参政党が無くても、自民党票は「確実」に逃げ出していた。
そして、最大の大問題は外から見て、自民党自身に「この2人に対する問題意識が皆無」と判断された事にある。今後も暢気に構えて行くだろう。自民党は終わった。そして戦後も終わったのだ。野党も須くGHQのポリティカルコードにある以上参政党に期待するしか無かった国民の残念を政治家たる者理解出来ない時点でアウトだ。消えてなくなれ。
19
20. もえるななしさん
※2
ほんとそれ
家族の中でも投票先が初めて割れた
そもそも何故石破で勝てると思ったのか疑問
自民党全体の決断力の無さにがっかり
20
21. もえるななしさん
人のせいか、無様な政党になったな自民党は。
赤い自民党にあきれただけで、赤い自民党をやってきた岸田石破平河野森山岩屋このあたりが第一戦犯、超a級戦犯でしょ。
なに森山は、牟田口か?
21
22. もえるななしさん
さすが参政党の神谷。参議院選挙では参政党で出馬させた人と、無所属で出馬させて、選挙の雰囲気を肌で感じさせて、次の衆議院選挙にその人を立候補させようとしている。衆議院選挙で参政党の立候補者はすごい優秀な人たちが登場するから楽しみにしていてくれ。
22
23. もえるななしさん
何かを変えたいという有権者の意識が
参政党が躍進した要因だろうな。
新しい政治の風を吹かしてくれたのは
評価出来る。神谷代表のカリスマ性だな。
23
24. もえるななしさん
高市か小林なら自民党いれてましたわ
24
25. もえるななしさん
最近は自爆のことを参政党って呼ぶの?
政党の参政党と紛らわしいですね
25
26. もえるななしさん
選挙期間中に参政党の勢いにビビって慌てて右寄りの発言してたバカ
有権者舐めすぎなんだよ
26
27. もえるななしさん
いや参政党であってるだろ
これまで「何があっても自民党」だった岩盤保守層の支持が石破によってガタガタになった挙げ句行き場が参政党と国民民主党になったって話だし
27
28. もえるななしさん
※10
16年前の事が繰り返えされたら,日本は持たないだろうね
せめて,新しい勢力との新連立を模索しないと。
旧民主党の残党(売国奴)を中央政権に戻しちゃだめよ。
28
29. もえるななしさん
元をたどれば自民支持層の保守層を蔑ろにして左傾化しまくった自民ひいては党内左派の石破のせいじゃん
お前らがいらないと捨てた層が国民参政に丸ごと流れたんだよ
29
30. もえるななしさん
反日マスゴミにはそろそろ厳しくいきましょうね。
30
31. もえるななしさん
「日本国と日本人を大事にしない政治を拒否された」
これが全てなのに絶対に認めない報道もしない人たち
31
32. もえるななしさん
敗因はいつまでも総理の椅子にしがみついてる石破氏とその仲間たちだね
今まで何度も選挙で負けたのに責任取らずにへらへら笑ってる
32
33. もえるななしさん
安倍晋三首相が2022年に暗〇され岸田文雄宏池会が自民を乗っ取った時点で既に15年前の民主立憲共産党や30年前の社会党社民党と同じ状況になっていた。
そして岸田石破小泉政権は反日野盗や権力者マスコミと共に不良外国人による凶悪犯罪を見逃しすぎた。不良外国人による日本国民の犠牲者をあまりにも無視しすぎた。
問題は自民立憲が同時に減らないと反日大連立阻止が難しいという点だ。
参政党はやり方は違えど安倍晋三首相の意思を継いだのだ。
33
34. もえるななしさん
国民党は嫌い,結局のところ民主党の残党でしょ?
手取りを増やすとか言われてもね~
党首が不遜(不倫・失言)な行動をしてるんだもの。
マスコミは全く指摘しないけどね。
マスコミ依怙贔屓の団体は基本,信用しない
例えば朝鮮文化云々とかね,LGPTとかね
聞いてて,虫唾が走。。
34
35. もえるななしさん
立憲と連立されるのが怖いが、参政が伸びたのは公明切りの為にはプラスかも知れん。
参政に参院で協力させるために要求飲むとしても、立憲とかみたいな国民へのマイナスは少ない要求が大半だろうし(自民執行部は腸煮えくりかえるだろうがw)
35
36. もえるななしさん
まぁ少なくとも保守層を失ったのは自民よりも参政党とい思った人が多かったからだろうな
それが全ての敗因でもないだろうが
36
37. え。
参政はあくまで結果、敗因は石破
37
38. 消費税減税
参政党がなければ国民民主党がさらに大躍進していただけだろう。
38
39. もえるななしさん
※16
はっ?左派を閑職?
そのくらいじゃ済まないと思うね
保守派が実権を握ったら、石破、森山、岸田には離党勧告くらい出すべき
そこまでしないと世間は納得しないのでは?
39
40. もえるななしさん
なぜ参政党に票が流れたのか、自省しなさいよw
40
41. もえるななしさん
因果が逆だろ
自民がうんこだから参政党が伸びたんだっつーの
41
42. もえるななしさん
参政党のせいで負けたんじゃない
自民党が負けるべくして負けてその票のいくらかが参政に入っただけ
42
43. もえるななしさん
石破なんかを首相にしたからだろ
敗因はそこだぞ
43
44. もえるななしさん
自民党が衆院選の教訓に学んで保守票を大事にしとけば参政党なんかに取られんかったやろ、自分で捨てとってからに何言うてんねん
44
45. もえるななしさん
敗因は石破です。
少なくとも私は石破が総裁である限り自民には投票出来ない。
45
46. もえるななしさん
岸田、石破政権の失態だよ。
46
47. もえるななしさん
※46
影が薄いけど菅も酷い
安倍政権以降、評価出来るまともな首相が思い浮かばない
どれがマシかで底辺争いをしている感じ
47