*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
リスクを自分で背負えないなら他人に要求するな
1
2. もえるななしさん
ろうあとか自閉症の子供に普通に障害持ちでないやろうと、気遣いなしに接してもいいんか?
2
3. もえるななしさん
過去に椎名林檎のハートと十字架のマークのヘルプマークと一緒や。
それを提げてるんで、周囲がそいつを気遣いするんだろ?
3
4. もえるななしさん
差別と区別の違いもわからねえ連中に付き合わされる子供達の身になってみろや…
4
5. もえるななしさん
自分の子の未来なんてどうでもイイんだよこういう親は。必要なのは子供への可能な限り効率的な支援であって、親のオキモチなんて何の役にもたたんのに
5
6. もえるななしさん
もう20年も前に教育学部にいたけど、教員行かなかったのがこの養護学級の先生たちのその頃の現状知ったからだなあ・・・。
今はさらにモンペやらなんやらめんどくさいのだらけだろうし、それでも教職目指す人は相応の意思、覚悟持ってねとしか言えんな。
6
7. もえるななしさん
実は子供に障害なんて無くて親が気狂いなせいで後天的におかしくなってるだけの可能性があるな…。実際、活動家の親に反原発デモとか連れ回されてまともに学校通えてない子供とかいるし…。
7
8. もえるななしさん
日本って犯罪者や知的障害者に本当に手厚い国だよな。
もう頭のおかしい親は去勢した方が良くね?
だいたい、猫は去勢しても問題なくて
知的障害は去勢できないなんて不公平過ぎるんだよな。
人類への貢献度を考えれば明らかにネコを優遇すべきなのは明白だってのに
いったい日本って国はいつからこんなおかしな国になってしまったんだよw
8
9. もえるななしさん
自分の面倒を自分で見られる健常者と違うんだから扱いも違うのは当然だろ
9
10. もえるななしさん
特別支援学級って名札どころか教室の作りも違うだろ
男だと小学校高学年で成長の早い体のでかいやつも出てきて
いきなり襲われたりもあるんだぞ
分けないと危ねえんだよ
10
11. もえるななしさん
配慮して欲しいのか、他のお子さんと同様に特別扱いして欲しくないのか
11
12. もえるななしさん
差別差別言うやつって、何でそういう枠組みになってるのか考えもせず
一方的に騒ぎ出す不寛容な連中ばっかだよなあほかよ
12
13. もえるななしさん
できないやつを、そのまま進級させる現状が差別を呼ぶんだよ。
通常の学年制を、単位制併用すれば、問題が変化する。
13
14. もえるななしさん
これ名札の色?組み分けで色が違うの?
自分の時は全学年全クラス同じ名札で自分で名前と学年クラスを書くだけやったのに今はクラス毎に違う名札つかってんの?
あと支援学級が平仮名なのは昔からやん
14
15. もえるななしさん
それこそ「支援」が必要だからすぐに支援できるように色分けしてるんやろが
それを差別とか言ってるのは頭がおかしいやろ
15
16. もえるななしさん
単なるワガママを人権と言い換えるバカどもを、いい加減何らかの罪に問うべきなんだよ。
自由と無秩序の違いも分かってねーからな、そういう輩は。
16
17. もえるななしさん
意味があって分けている。全て一緒にしたら現場も回らず
クラスも学級崩壊する。
明らかに、混乱を招かせる事を、差別という言葉を使い
めちゃくちゃにしようとしているね。
これこそ国家転覆罪とかだと思う。
17
18. もえるななしさん
それを煽り後押しする集英社もさぁ…
そんな事いうならバカの一つ覚えの異能バトルマンガをいい加減に止めたら?
あれもそういう見方すれば一般人=無能力者への差別だろう?
もう飽き飽きなんだよ、ジャンプの異能バトルマンガは…
18
19. もえるななしさん
養護学校に行けば、みんな平等だよ。普通の子と一緒だとその子の教育にならないから分けられてるわけでしょ?普通学校に通わせてるのは子供のためじゃなくて、親の世間体のため。かえって障害児にならないし、かわいそう
19
20. もえるななしさん
「お世話係」という被害者が出るんよ。
20
21. もえるななしさん
親は騒ぐだけ騒ぐけど、責任を取らされるのは子ども。騒げば騒ぐほど、子どもが学校に居場所がなくなる。区別をつけるのは当たり前でしょ、勉強ができる子も出来ない子も玉石混交するのは義務教育の間だけで、しかも障害があるなら分けるのは当然。1と1を足すと2になるみたいな単純な話を理解できないのが多かったから、本当に勉強が進まない。個別に居残りさせて教えてるのを何度も見てたけど、違う方に花開いて勉強になってなかった。あ~ちょうちょ!みたいな感じで。
21
22. もえるななしさん
知能に合わせた教育の徹底こそが真の平等だろうが
能力足りないのに無理やり同じ箱に入れようとするほうが双方に不幸だ
22
23. もえるななしさん
色は同じにする。
ただ、手助けが必要な子だとすぐわかるようにヘルプマーク(みたいなの)を付ける。
で、いいんじゃない?
差別を助長するっていうけど、名札の色が同じでも他の子と違うならいじめる子はいじめるでしょ。
23
24. もえるななしさん
うちの子供が登校拒否やって
中学校の2年間を支援級に居たが、
あれも普通級に近い子から絶対に
無理なレベルまで幅が広いからね。
24
25. もえるななしさん
現場が現実的に無理だから分けてるんだが
25
26. もえるななしさん
コレでぎゃあぎゃあ騒ぎ出す奴らこそ、支援が必要。
26
27. もえるななしさん
支援が必要だと一目で分かっていいと思うが
27
28. もえるななしさん
※24
追記
一見まともそうな子でも、ブチ切れて
豹変する子もいるからね、陸自出身の
支援員が居たそうだけど、そういう子
の対応要員なんだろうと子供が言って
たよ。
そんな子供も来年で大学卒業して就職
するが、そこの支援級で初の高校進学
だったようで、高校受験も最初は学校
としては前例が無いからと渋い顔された。
28
29. もえるななしさん
特別支援学校のイベントって仲間意識が強く団結力があってめちゃくちゃ盛り上がるらしいな。障害者が青春するなら断然こっち。
普通級の中に一人障害者って、並のメンタルなら途方もない孤独とコンプレックスで捻くれチー牛化するだけだろう。乙武はタングステンメンタルだから普通級でもエンジョイできたんだろうけど例外中の例外。
29
30. もえるななしさん
直ぐに「日本が悪い」、反日直結こそ問題解決する気が無い事を示している。プロのやることはだいたい明確な理由があり、メリットがデメリット上回るケースが多い。個別の問題なのか基本問題なのか理解不足もあり得るので、いきなり批判の前に先ず理解からスタートすべきです。
30
31. もえるななしさん
小学時代、聴覚障害を理由に特別学級にいたよ。色々いたけど発達系が多かったかな。
国語と算数だけ学級でして、他は普通のクラスで勉強だったけどあんま気にしなかった。
31
32. もえるななしさん
もし希望にかなうようにやったとて、そこから数年したら
今と同じ様になっていくよ。だから分けたんだよ。
それが分からないのかと言いたいが、
これが商売、公金ちゅーちゅーになるのが
今の嫌な世だよ。
こいつらこそ悪魔だ。
32
33. もえるななしさん
ではここで一句
差別主義者!
怒鳴る貴方が
差別主義者
ついでにもう一句
排外主義者!
怒鳴る貴方が
排外主義者
33