カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

( ´_ゝ`)中国、日本の脱中国化に焦りか「日本産水産物の輸入停止撤廃へ最終調整」→ ホタテ業者「今さら欲しがっても誰が売るか」へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:06:00
  • ID:ZmOWNkN2M
  • ▼このコメントへ返信

たしか当時の中国より良い条件で今は海外へ流れてるんじゃなかったか
中国だけより販路広げる方がリスク回避出来るよね

1

2. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:15:50
  • ID:Q1MzQyOWQ
  • ▼このコメントへ返信

あれ?その前に「フクシマ汚染水」とかいう悪質極まるデマと支那人民総出の嫌がらせ電話などについて
日本および国際社会ならびにIAEA等への謝罪と撤回とか、いつした?
南朝鮮もだけど

2

3. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:28:04
  • ID:ljNTg2ZTE
  • ▼このコメントへ返信

イカっちゃいけないの
アジっちゃいけないの

3

4. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年05月24日 15:28:27
  • ID:RkYzMxMzQ
  • ▼このコメントへ返信

🐻熊のプーさん陛下支配下の中華社会帝国と『断交』する巾だよね(´・ω・`)?北京共産党支配下の中華社会帝国と『断交』する巾だよね(´・ω・`)?

4

5. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:30:01
  • ID:BjNGRhYjI
  • ▼このコメントへ返信

これは良い傾向
ホタテ以外についても同様にすべし

5

6. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:43:20
  • ID:VmZGFkN2E
  • ▼このコメントへ返信

いやがらせしてみたら自分の方が困った状況に・・ってやつか?
以前にもなかったっけ?何とかは学習能力ないからねー

6

7. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:47:16
  • ID:QxMWQzYmI
  • ▼このコメントへ返信

ホタテマン「ホタテを舐めるなよ」

7

8. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:50:10
  • ID:RlMWIwOTE
  • ▼このコメントへ返信

折角中国抜きの流通ルートが定着したのだから、倍の値段で買うとか言われても乗っちゃダメよ
チャイナリスクは変わっていないのだから

8

9. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 15:59:30
  • ID:ZlNDMwYmU
  • ▼このコメントへ返信

シナ人に海産物は不要だよ。もうすぐ買えるだけの金もなくなるしな。

9

10. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 16:16:36
  • ID:RkYjIwNDk
  • ▼このコメントへ返信

日本のホタテ業者が勝手に勝利宣言しているだけで、中国は何も焦って無いよ。
記事にはそんなこと一言も書いてない。
スレタイ詐欺は止めて欲しい。

10

11. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 16:20:26
  • ID:ViMDdhODc
  • ▼このコメントへ返信

まっぴらシナシナ
追手にホタテで
しゅらしゅしゅしゅー

11

12. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 17:14:53
  • ID:RlZDgzZDg
  • ▼このコメントへ返信

シナ畜生はご自慢の汚染物資まみれで今や奇形も当たり前なそうな上海ガニでもありがたく食ってろよ
ホタテ貝に限らず日本の食品食材に色目を使わずに

12

13. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 17:25:35
  • ID:MzOWIyNDE
  • ▼このコメントへ返信

レアアースと同じ構図だろ。

13

14. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 17:29:55
  • ID:RjNDc0YmU
  • ▼このコメントへ返信

今更、中国に売る帆立水産業者はいないし
中国も大不況の真っ只中なので買えない。
売らない買えないのWIN WINの関係だ

14

15. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 17:36:23
  • ID:E1NzhjNDU
  • ▼このコメントへ返信

此の間、籾種の比重選別をする為に溶かす塩を買いにスーパーに行った。少し値段が安い中国産の海塩が売られていた。選別に使った後は捨てる塩水だけど、中国沿岸で放射能まみれの原発排水を垂れ流した海水を、濃縮製塩した塩の水を使った中に浸けられたら、籾種も嫌だろうし悪影響が出るかも知れないと、一寸高い国内産を購入した。其れで残った塩も安心して家庭料理に使っている。
其れにしても料理に使って人の口に入るのに、何が含まれているか分からない中国海塩なんか良く売るな。其処は安かろう悪かろうのスーパーだったが、又新たに認識した。

15

16. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 17:37:38
  • ID:IxNzJmZDU
  • ▼このコメントへ返信

あれだけ非科学的にバカにされたんだ!素晴らしい。ここで中国の靴をなめる売国は、国をでてほしい。

16

17. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 17:55:32
  • ID:MyOWRlMmY
  • ▼このコメントへ返信

でも日本国内か中国かってなったら帆立御殿は嬉ションしながら中国のケツ舐めるけどね

17

18. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 18:16:40
  • ID:VlMzRiYzM
  • ▼このコメントへ返信

威勢のいいこと言っても、これまで儲かるから中国に回してきた守銭奴のくせに。
札束で叩かれたら、またコソコソと取り引きしだすのが目に浮かぶわ。

18

19. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 18:33:27
  • ID:E1NzhjNDU
  • ▼このコメントへ返信

選り取り2パック500円の小魚や貝の佃煮を時々箸休めに買うのだが、其の中にアサリの佃煮が有る。付け味だろうがとても美味しい。材料を見たら中国産。原発廃水を検査もいい加減にして垂れ流した海水で育った、汚染が凝縮された貝類。産地名を見たらもう無理。どんなに美味しかろうが、他の山椒ちりめん等の日本産小魚の佃煮を手に取る様に成る。

19

20. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 18:47:36
  • ID:MzNjNmY2M
  • ▼このコメントへ返信

いうてもそこそこ前から食用は第三国経由で輸入してるし
それを解ってて出荷してるからな。

20

21. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年05月24日 18:58:37
  • ID:EwNDk5ZmE
  • ▼このコメントへ返信

🐻熊のプーさん陛下支配下の中華社会帝国とは外交禁止🙅北京共産党支配下の中華社会帝国とは外交禁止🙅

21

22. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 19:21:14
  • ID:RjNzFjNmM
  • ▼このコメントへ返信

それでええ。
中国からは日本企業全部撤退して、日本産の物資は何ひとつ輸出せんでええ。

それくらいの扱いを受けても仕方ないほどの狼藉、中国人は日本国内でしとるで?

22

23. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 19:25:53
  • ID:E1NzhjNDU
  • ▼このコメントへ返信

SHINA畜生よ、良いことを教えてあげよう。
欲しくてもホタテの輸入が出来なく成ったら、あんた所も日本への輸出を止めれば良いよ。レアアースは対策されてるから、後効果が有るのはソーラーパネル位かな。止めてしまって遣れ。緑の小池BBAの慌てふためく様子が目に浮かぶ。

23

24. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 20:00:39
  • ID:UwMjI3YmI
  • ▼このコメントへ返信

本来、中国と貿易なんてしてなかったんだから、元に戻すべき。
別の路を外の業界でもどんどん捜そう。

24

25. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 21:35:40
  • ID:ZiN2Q2MmI
  • ▼このコメントへ返信

いきなり取引中止するような相手を信用できるか?(呆れ)

25

26. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 21:38:15
  • ID:NjODIyOTc
  • ▼このコメントへ返信

お話の通じない相手だから最低限の礼儀だけで充分。
深く入り込まないほうが得策。

26

27. もだえるななしさん

  • 2025年05月24日 21:53:16
  • ID:ZjYjE1MWI
  • ▼このコメントへ返信

安岡力也か…。ホタテマン、懐かしいな。

27

28. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 22:05:31
  • ID:M1ZWVhMDA
  • ▼このコメントへ返信

年単位で計画して”生産”しているから信用のない人間には売れない
別にホタテに限らずビジネスの鉄則

28

29. もえるななしさん

  • 2025年05月24日 22:26:57
  • ID:EwNzkzZmM
  • ▼このコメントへ返信

レアアースや台湾パイナップルで
どういう結果になったのか全く学ばず
同じ愚を繰り返し迷惑をかけまくり
自分達が苦しくなると泣き付く
この手のバカは徹底無視して放置するに限る
そんで干からびろ、本当にウザイ

29

30. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 03:50:31
  • ID:NmZTk2YWM
  • ▼このコメントへ返信

※28
そういう事だよね。また直ぐに手のひらを返すからね。
リスクを回避する為にも、取引相手としないのが吉。
ようは当てにしないって奴だね。

30

31. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 04:58:06
  • ID:c2Mzk4NmE
  • ▼このコメントへ返信

農林水産物の輸出拡大を狙ってる日本はやるでしょうけど。

31

32. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 07:23:06
  • ID:ZhNDY3OWU
  • ▼このコメントへ返信

中国で加工したら米国が中国産と認定して高関税にならんか?

32

33. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 07:27:16
  • ID:RjMjllNjk
  • ▼このコメントへ返信

どうして最終的に日本に泣きつくクセに尊大な態度をとるのだろうか
頭が下げられなくて損をしてるのは中国自身というのに…

33

34. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 08:16:53
  • ID:UzMDAwMjE
  • ▼このコメントへ返信

シナ人に日本のホタテはもったいない

34

35. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 08:38:47
  • ID:BkOTk5MTc
  • ▼このコメントへ返信

結局台湾頼みで笑う中華民国におんぶにだっこやん。
共産党じゃなくてそっちに屈したわけか納得。

35

36. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 10:07:38
  • ID:YxNmY2YmI
  • ▼このコメントへ返信

ホタテの貝殻は、農業分野で土壌改良材や肥料として活用でき、建築材料や、洗剤などの素材、さまざまな分野でリサイクル利用が検討されている為、殻剥きの技術革新さえ起これば日本国内だけでも産業としてやっていけるポテンシャルは秘めてるぞ

36

37. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 13:21:34
  • ID:NkNTVjZWM
  • ▼このコメントへ返信

ホタテは中国ウナギや北朝鮮シジミと違って産地偽装の恐れも少ない。
実際に美味しくて海外に人気なのだからホタテ業者が脱亜論を実行するのは現実的と言える。
中国はインドやベトナムの機嫌伺ってホタテを売ってもらえ。

特亜に関しては処分や帰国事業以外で関わらないのが鉄則。

37

38. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 13:30:08
  • ID:U2OGVjNTY
  • ▼このコメントへ返信

中国は昔から今もビジネスを分かってないもんな

38

39. もえるななしさん

  • 2025年05月25日 17:43:09
  • ID:VhZTYzYTg
  • ▼このコメントへ返信

漁業関係者、中国と聞いただけで吐き気がする。骨身に浸みて、中国を信用するなどと云う誤りは二度としない。

39

40. もえるななしさん

  • 2025年05月26日 19:57:48
  • ID:FkNGZiMGY
  • ▼このコメントへ返信

政治的リスクが大きすぎるというか政治的リスクしかない国はサヨナラで正解だわ
信用の言葉の意味が分からないんだろうな

40

41. もえるななしさん

  • 2025年06月05日 14:40:59
  • ID:FhNTg2NDA
  • ▼このコメントへ返信

これが日本人よな
中国様に傅く企業は潰れて良いよね

41

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事