カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

(´Д`)中国籍2人、閉山中の富士山で遭難し山岳遭難救助隊が7人出動 自力で下山し警察が無事を確認へのコメント

COMMENT

1. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年05月18日 05:03:40
  • ID:Y0OTZiOTA
  • ▼このコメントへ返信

『山の季節は麓と違う』 山の四季は『無雪期(夏山)』『積雪期(冬山)』『厳冬期(冬山)』『残雪期(冬山)』の4つである😅

1

2. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 05:15:46
  • ID:RiNWZhNWM
  • ▼このコメントへ返信

霊峰富岳に穢れを入れるべからず
神國日本に穢れを入れるべからず

2

3. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 05:23:47
  • ID:U5MDMyYTk
  • ▼このコメントへ返信

特亜を国内に入れるバカ国はどうなってもしゃーない

3

4. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 05:40:59
  • ID:QxNGMxNTI
  • ▼このコメントへ返信

>あれじゃね
>入山料と一緒に保証金20万ほど預かるルールにしたらどうや

なんで中国人のために今までうまくいっていた日本のルールを変えて、日本人がペナルティ受けなきゃならんのだよ?

4

5. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 05:42:12
  • ID:Q0MjlhOGU
  • ▼このコメントへ返信

もう舐められてるだろ。遭難しても救助なんかするな。
タヒ人が出れば連中も流石に止めるさ。

5

6. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 05:49:44
  • ID:QxNGMxNTI
  • ▼このコメントへ返信

>本当は助けたんだろ
>救助したと報道すればまた騒ぎになるから
>忖度してこんな発表にしたんだろ

騒ぎになるからというか、救助なんか必要無かったのに日本が過保護な心配するから余計な費用がかかっただけという形にしたかったのでないか。

6

7. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 05:52:38
  • ID:MyOWYxYTc
  • ▼このコメントへ返信

いっそのこと、閉山期間は電話を通じなくしろ
それだけの覚悟があって登るのか
十分周知すれば問題はない

7

8. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 06:13:29
  • ID:VjOTZjM2Y
  • ▼このコメントへ返信

救助ではなくて逮捕しろ。

8

9. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 06:19:54
  • ID:UyNzAxYzQ
  • ▼このコメントへ返信

そんなSNSをリアルタイムで誰が見てんねん。中国人はバカばっかりやな

9

10. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 06:25:23
  • ID:hkYjk4YTA
  • ▼このコメントへ返信

もういい加減外交問題にしていいだろ

10

11. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 07:13:46
  • ID:M4Yjc3YTQ
  • ▼このコメントへ返信

日本国外の外国人については日本の周知や教育なんてできないので、扱いを分ける必要がある。

11

12. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年05月18日 07:32:24
  • ID:UxODE5ZDM
  • ▼このコメントへ返信

ワイは登山を趣味とする山屋である😅学生時代には『山岳部』に入って居た😅しかし、ワイは『山岳部二軍』を選択した😅『一軍』は冬山、沢登り、バリエーションルート、海外遠征の『ガチ』の人しか居なあ😅ワイは『二軍』の先輩達と北アルプス、南アルプス、八ヶ岳の夏山縦走に出掛けた😅『一軍』は『北アルプス厳冬期縦走』や『厳冬期富士山』に挑戦して居た😅ワイは何時しか、上を見る事を諦めた😅後輩達には、山の楽しさを共有させ、絶対に怪我をさせない、無理をさせない、危険を避ける、を教育し続けた😅山屋は其々の立場や技量に応じた楽しみが在る😅しかし、大事な事は、危険を避ける、他人に迷惑を掛け無い事である😅

12

13. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 07:34:22
  • ID:MxNTk3YzE
  • ▼このコメントへ返信

表向きは友好的でも陰ではバカにされてるんだろこれは
それでぺこぺこしてりゃあ日本は格下と思われて舐められるって

13

14. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 09:00:35
  • ID:UxYmIyYzY
  • ▼このコメントへ返信

※13
それだわな。政治家連中が中国参りなんてするからこうなる。

あいつらを掃除せにゃあかん。

14

15. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 09:13:05
  • ID:c3MjljMzU
  • ▼このコメントへ返信

シナ人の入国、入山は禁止しろ。それで全て解決する。

15

16. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 09:35:48
  • ID:Q1Yjg2ODQ
  • ▼このコメントへ返信

入国税20万とれよ。財務省は増税好きなんだろ。

16

17. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 09:38:23
  • ID:VhYTExYzU
  • ▼このコメントへ返信

かかった金は請求するんでしょうかね。
石破政権は中国様に遭難させて申し訳ありませんでしたって
土下座して謝ってそう。

17

18. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 10:02:24
  • ID:RiNWZhNWM
  • ▼このコメントへ返信

救助ヘリの費用1回約2時間の飛行で1機150万円らしい…それが複数機複数回…勿論人件費も…
迷惑しかかけない支那畜からはしっかり取り立ててくれ、払わないなら支那大使館からでも

そもそも支那畜なんぞ入国させんな、今いるのも追い出してくれ
華僑もな、あいつら結局は現支那サイドの立ち位置なのは武漢肺炎禍の一連の騒動で改めてよく分かったわ

18

19. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 10:39:04
  • ID:I0MjViZjg
  • ▼このコメントへ返信

エベレスト並みに入山料を100万円にすべし。
そしてシェルパを別料金で雇う代わりに別に保険に強制加入。
無断で入山した場合は国籍国へ連絡のみでいい。
日本人は優しくてお人よしだから何でもただでやってくれると思ってるんだよ。
そんな害人は排除で。

19

20. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 10:46:54
  • ID:BjZDU0ZGQ
  • ▼このコメントへ返信

もうレッドマン式解決法で良いと思う。レッドフォール!

20

21. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 11:07:02
  • ID:c3NGMyNDM
  • ▼このコメントへ返信

人類の恥厄災民族シナ土人の入国制限。
こいつら嫌がらせでわざとやってるだけ。

21

22. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 11:08:51
  • ID:I0MjViZjg
  • ▼このコメントへ返信

日本人と犬は入店禁止なんて平気でやるような連中が
日本に来てルール違反しておいて助ける必要あるの?

22

23. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 12:35:02
  • ID:MyMjdlMDA
  • ▼このコメントへ返信

未開人を入国禁止にしない自公政権が悪い

23

24. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 13:46:14
  • ID:JmN2FlMmU
  • ▼このコメントへ返信

中国人を見たら110番
のポスター標語があった頃は警察も世の中もまだまともな時代だったな

24

25. もえるななしさん

  • 2025年05月18日 14:31:12
  • ID:YwYWRiZDc
  • ▼このコメントへ返信

※24
現代じゃ差別になるからムリだねえ

25

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事