*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
置き土産になったのが悲しいのは変わらん
1
2. もえるななしさん
テロリストと連絡取って鈴木8が誘発させたテロで失った人物が大きすぎる
しかもその後がハトカン超えの岸破とかいう地獄っぷり
2
3. もえるななしさん
( `ハ´)日本は中国人をころす兵器の所持は憲法で禁止にしろアル
3
4. もえるななしさん
アカヒが悔しがるなら大正解ってことだな。
4
5. もえるななしさん
安倍を貶める系の安倍アゲ記事で草
5
6. もえるななしさん
中国の軍事を批判せず、日本のそればかりを批判するメディアは完全かつ最終的に人種差別主義者で確定。
6
7. もえるななしさん
もうそのまま朝日新聞社空襲してくれて良いよ。
7
8. もえるななしさん
朝鮮学校や朝鮮人への生活保護や助成金や補助金が北朝鮮へ迂回し新型戦艦や新型戦車を生み出しています。朝日新聞はこの事実を隠蔽しています。
8
9. もえるななしさん
昨日の岩国フレンドシップデーの
飛行展示はライブ中継で観たけど
見応えいっぱいだったわ。
9
10. もえるななしさん
安倍さんの功績を称える記事って事でOK?
10
11. もえるななしさん
普通の国は軍事力を内へ向けないんだがそういう経験がお有りで?
11
12. もえるななしさん
日本の防衛には遠い異国で航空戦力の基地として運用される本格的な空母は不要だと思うが、島嶼防衛(奪還)にはこうした軽空母は必要だと思う。
全通甲板を持つ大型のヘリ空母だったいずも型と短距離離陸ができるF-35Bの両方が揃ってた今だからこそ出来た事だね。
12
13. もえるななしさん
米軍のより能力10%落ちとかしか売ってくれないんじゃなかったっけ?
13
14. もえるななしさん
30年間、30年間も朝日NHK等は、慰安婦デマを垂れ流してきた筋金入りの嘘吐きだから、
千に1つ、万に1つの事実さえも報道する意思もない。
14
15. もえるななしさん
朝日の記者なら取材と称して立ち入り禁止区画へ侵入しそう
15
16. へそ吉
>空母とは「航空母艦」の略称。戦後、自衛隊は空母を保有してこなかった。それがなぜ、いま必要なのか。
判らないのかね? そんな頭の悪い奴らが報道機関を名乗る資格はありません。とっととつぶれるか廃業するのが日本のため、世界のため。
しかし、憲法第9条を虚心坦懐に読めば、日本は防衛の戦争もできず、「自衛隊」と言い換えようが軍隊を持つ事はできないのだと判ります。現状は憲法違反が堂々とまかり通っているのであり、韓国並み、いや韓国以上のひどい話だ。野党や公明党やマスコミや左翼の顔色なんか気にしないで、早く憲法を改正しなければいけない。
16
17. もえるななしさん
操縦席?の後ろの蓋?が開いているんだけど、あれでいいの?
空気抵抗が凄そうだけど。
17
18. もえるななしさん
>>17
あそこから空気を取り込んで巨大なローターで下向きに風を送って浮力にしてるんだよ。
18
19. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
護衛艦かがは、航空母艦では無い😅『垂直離着陸固定翼機が運用可能なヘリコプター搭載護衛艦』であり、決して航空母艦では無い😅ロシア海軍の航空巡洋艦アドミラル=クズネツォフが航空母艦で無い事と、全く同じである😅
19
20. もえるななしさん
※18
ありがとう(*^▽^*)
20
21. もえるななしさん
あかひ新聞必死の形相w
21
22. もえるななしさん
朝日新聞の思想 中国や韓国が日本に攻めて来ても抵抗してはならない 何故なら日本は無抵抗な中国や韓国を侵略した過去があるから ましてや日本には日本人が創った憲法9条がある
憲法9条の草案は 米国人が創ったモノです 9条信者の誤認識
22
23. もえるななしさん
中国が空母を増産したり、戦闘機の発進を早めるための電磁カタパルトを開発したり、空母用の小型ステルス戦闘機J-35の開発を進めたりしているのに
23
24. もえるななしさん
記事タイトル見た瞬間、安倍さんの笑顔を大きくラッピングした かが が見たくなった
24
25. もえるななしさん
それぞれ用途や特性が違うから簡単には言えないけど、もう少し空自のF35Aの導入や配備がもう少し早かったら熊本地震の時に高性能なレーダーとリンク機能で火による被害を即座に把握抑制出来てたかも知れないなんて言ってた人もいたっけな
民主党政権でなんとなく決まったF35A導入計画は本来なら10年ごとの生産だっけか?だったのを安倍さんが前倒しにした事に加えてF35Bの追加購入を決断した事が貿易摩擦にも国防にも今になって効いて来てるのかなと
25
26. もえるななしさん
おー、ええやん
26