コメント 自民党総裁選、オールドメディアさんまた外すwwww
自民党総裁選の決選投票が行われ、高市早苗前経済安全保障担当相が新総裁に選ばれました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) October 4, 2025
写真特集(更新中)→https://t.co/efv9RMJZg8 pic.twitter.com/VHsfjBjjCW
これは酷い
続きを読む
自民党総裁選の決選投票が行われ、高市早苗前経済安全保障担当相が新総裁に選ばれました。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) October 4, 2025
写真特集(更新中)→https://t.co/efv9RMJZg8 pic.twitter.com/VHsfjBjjCW
小泉進次郎支持議員
— 日本国民🇯🇵 (@nakayubidechata) October 4, 2025
「党員票は世論ではない。」 pic.twitter.com/Q1U1rQdnvy
【最新】麻生氏は決選投票は高市氏に投票すると伝達…議員の多くは小泉・高市の決選投票前提に ポイントは決選投票前の5分演説 自民党総裁選 #FNNプライムオンライン https://t.co/HvozcxZjcM
— よしを (@ysw2012) October 4, 2025
一方、小泉陣営の議員は、「議員票は100人を超える勢いで、1回戦の1位は小泉だ」「国民から選ばれたのが国会議員であり、党員票イコール世論ではない」などと強く牽制しています
【決選投票へ】自民党総裁選挙の結果発表。過半数は295票。
— Mi2 (@mi2_yes) October 4, 2025
いずれの候補者も過半数に達せず、上位2人の高市早苗と小泉進次郎との決選投票へ。
[開票結果]党員・党友票(左)、国会議員票(右)
小林鷹之:15票、44票、合計59
茂木敏充:15票、34票、合計49…
前回の総裁選
速報★総裁選、高市(181)石破(154) 決戦投票へhttps://t.co/kGVyV3ZWgR
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 27, 2024
大阪、福岡、岐阜もキターーーッッ😆#高市早苗さんを総理大臣に
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) October 4, 2025
北海道 千葉 愛媛 富山 兵庫
群馬 大分 高知 愛媛 京都
三重 宮城 石川 東京 埼玉
徳島 長崎 愛知 奈良 宮城
滋賀 大阪 岐阜 福岡 pic.twitter.com/mXT6qdunre
自民党総裁選・党員票開票状況(13:00時点)
— 投資熊🐻癒しのどうぶつ投資家 (@invest_kumakuma) October 4, 2025
高市 早苗 氏 156,735(41.4%)
小泉 進次郎 氏 99,781(26.4%)
林 芳正 氏 73,555(19.4%)
茂木 敏充 氏 26,180(6.9%)
小林 鷹之 氏 22,259(5.9%) pic.twitter.com/E7NWrpxfW2
自民党総裁選、高市早苗が31都道府県で党員票トップ https://t.co/Lu39a8K4g1 pic.twitter.com/uY4ZHE9uxf
— Mi2 (@mi2_yes) October 4, 2025
【本日、総裁選投開票】
— 自民党広報 (@jimin_koho) October 4, 2025
本日10月4日、自民党総裁選の議員票の投開票、党員票の開票が行われます。
新総裁誕生の瞬間をライブ配信でぜひご覧ください。
🎬13:00〜配信https://t.co/ghVWoXeGp4
#変われ自民党 #総裁選2025 pic.twitter.com/ftSSYJCudq
法人減税の一方で消費増税。大企業献金と政権の「共依存」を放置してきた政治に、納得できません。
— れんほう🪷蓮舫🇯🇵 (@renho_sha) October 2, 2025
私たちは何度も企業・団体献金禁止法案を提出してきましたが、裏金、政治とカネに触れない自民党総裁選って、どうなんでしょう。… https://t.co/e4hGxgtf0b
「裏金問題」も、まだ終わっていません。
— れんほう🪷蓮舫🇯🇵 (@renho_sha) October 2, 2025
検察の捜査は続いており、国会での説明責任も果たされていません。
それなのに総裁選では、政治とカネが争点にならない。どうして?と思うのです。
この異常さを直視すべきです。 https://t.co/bRm5rYK2HP
【拡散希望】
— うえはた のりひろ 神戸市会議員(東灘区)上畠寛弘 (@NorihiroUehata) October 4, 2025
自由民主党兵庫県連の総裁選開票結果
高市 9477
小泉 3493
林 3407
小林 565
茂木 287
圧倒的に高市早苗さんが1位です!国会議員はこの結果を受け止めて下さい! https://t.co/77wfWHVf2Y
党員票の開票始まる…北海道・群馬・富山で高市早苗氏がトップに立つhttps://t.co/bYoGcWN3Qc#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) October 4, 2025
千葉兵庫愛媛も☺️ pic.twitter.com/PhzbYJi8oZ
— pharmama🐷 (@pharmaama) October 4, 2025
平デジタル相、麻生太郎氏は「以前ほど影響力ない」 自身は小泉氏支持表明https://t.co/JSdtLoTC5l
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 3, 2025
「(麻生氏に)以前ほど影響力があるように思えない。念のため行っておこうというぐらいの話だ」と述べた。小泉進次郎農林水産相を支持する意向も表明した。
小物が何か言っとるわ
降ろされる石破政権に居るくせに
平さんの方が影響力ありませんよ
決戦前夜の今、大きな動きがあった。麻生太郎氏が麻生派内に指示の連絡を回している。内容は以下。
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) October 3, 2025
「決戦投票は“党員が選んだ人間”にまとまれ」
…つまり、高市早苗氏の名前を出さずに事実上、「高市支持」を打ち出した。いま永田町が騒然となっている
茂木陣営「小泉、高市、林の上位3陣営から決選投票に向けてお願いの電話がかかってきている。茂木さん本人がどうするのかという意向を聞いて決める」
麻生派議員「まだどうするか本当に決めていない。麻生会長の指示を待っている」
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e351ff4c408eeba63aa181779739c5467e3f92
茂木敏充前幹事長(69)は3日、麻生太郎元首相とは約30分間会談
茂木氏は国会内で開かれた陣営の選対会合にも出席し、決選投票も視野に陣営で結束した行動をとることを確認したという。
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd04ccc2069a25cc3d723c2a044abcd49492da7?page=2
麻生氏は、“麻生派”をまだ自民党で唯一持っており、所属議員は43人います。
43人の投票行動を促す可能性があることから、麻生氏がキャスティングボートを握る可能性もあります。
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae6f31e35ef488b4f2aaadc767ab43c18abea670?page=3
FNNは、全国の党員票の動向を独自に調査したところ、高市前経済安全保障担当相が17の都道府県で他の候補をリードしていることが分かりました。
現時点では、高市氏が地元の奈良県など関西圏をはじめ、東京・千葉など関東でも支持を集め、17都道府県で優勢となっています。小泉農水相は地元・神奈川県など15の県で優勢で、高市氏を追う形です。
[2025.10.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a735f8b3feb0b119c0fa9bef37a00d0d39a6b4a6
【速報】麻生氏、決選では党員票最多候補を支持https://t.co/zQOLPimK1M
— 47NEWS (@47news_official) October 4, 2025