カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
20
コメント
【!?】立民支部長「『選挙ドットコムに頼んで支部のアカウントを増やす』という投稿について、私が選挙ドットコムに依頼すればアカウントを増やすことができるという意味に受け取られるものですが、全く事実ではありません」
1: リルピビリン(栃木県) [ニダ] 2025/11/10(月) 13:31:49.30 ID:dHwKtrTT0


やなぎや東三楼 立憲・神奈川2区総支部長@kogontayanagiya

私のXでの「選挙ドットコムに頼んで支部のアカウントを増や」すなどという投稿については、私が選挙ドットコムに依頼すればアカウントを増やすことができるという意味に受け取られるもので、また、ポストやリポストも依頼しているかのように受け取られるものでした。

しかしながら、このような事実関係は一切なく、選挙ドットコム様及び運営会社のイチニ株式会社様に対して謝罪いたします。誠に申し訳ございません。

先般、党のSNS研修で選挙ドットコム様から先の参院選におけるSNS影響の在り方についての講演を受けましたが、そこではその際、SNSアカウントの作成支援やエンゲージメント(ポスト・リポスト)の増加支援に関する内容、言及は一切ありませんでした。党は総支部としてのアカウントを総支部長自身が作成運用する取組みを進めており、当然ながら総支部長及びそのスタッフ自身が勉強しながら行っています。

以上の事実関係にも関わらず、全くもって不適切な投稿してしまい、多くの誤解を招きましたので、当該投稿は削除しました。

「選挙ドットコムに頼んで支部のアカウントを増やす」という投稿の部分と、あたかも選挙ドットコム様がポストやリポストを増やしてくれるかのように受け止められる投稿の部分は、全く事実ではありません。

この様に事実ではない誤解を招く内容を投稿してしまったことを猛省しています。

あらためて、この度は、選挙ドットコム様及び運営会社のイチニ株式会社、また関係する皆様方に、私の事実ではない誤解を招く投稿により多大なるご迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした。

午後2:07 · 2025年11月11日







この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事