コメント 本日11/10 予算委員会でも立憲民主党から7名が質疑。ほぼ全員が「高市総理指名」のよう ※消費税減税、政治とカネ、暫定税率、農業政策、森友、、、
1: バルガンシクロビル(東京都) [ニダ] 2025/11/10(月) 08:48:52.17 ID:RF3wiDsY0
なんでこんな細かい医療の話を首相に聞くのか。何のために厚労相が出席してるんだ。
— 池田信夫 (@ikedanob) November 8, 2025
予算委員会は国会中継を意識して、どうでもいい話にすべて首相を引っ張り出す。これも枝野委員長がやめさせるべきだ。 https://t.co/gfVdttOeEz
11月7日に引き続き11月10日は衆院予算委員会に、立憲民主党から7人が質疑に立ちます。
— 立憲民主党 (@CDP2017) November 9, 2025
審議に先立ち意気込みを語ってもらいました
📷11月10日の質疑者
09:00~馬淵澄夫
09:45~大串博志
10:25~重徳和彦
11:05~西村智奈美
11:45~おおつき紅葉
13:25~川内博史… pic.twitter.com/jDnvDijYT2
明日10日の予算委員会でも立憲民主党から7名が質疑を行うようですが、全員案の定「高市総理指名」。
— 例えばわたし (@tatoeba_watashi) November 9, 2025
農業政策・米政策で質問予定の議員も、農林水産大臣ではなく、高市総理を指名。
いまだに森友文書問題を質問予定の議員もいます。
また、有権者の審判を受けることでしょう。
22: バラシクロビル(和歌山県) [DE] 2025/11/10(月) 09:00:43.43 ID:lV5R5JdR0
>>1
まだ森友?
コイツらに投票してる奴らって・・・
まだ森友?
コイツらに投票してる奴らって・・・
39: エンテカビル(兵庫県) [MY] 2025/11/10(月) 09:08:51.94 ID:eOjAnH6J0
>>1
また嫌がらせ質問か
また嫌がらせ質問か
4: リバビリン(庭) [CN] 2025/11/10(月) 08:52:52.47 ID:aU+fSW3x0
細かい話はそれぞれの委員会で大臣に答えてもらえばいいわけだし。
質問の質が問われるのは変わりないが。
質問の質が問われるのは変わりないが。
8: リトナビル(庭) [CN] 2025/11/10(月) 08:55:14.79 ID:8mlg88rs0
野田の言う事聞かないんだろうな
こんなのが与党になっていたかもしれないと思うとやべーな
こんなのが与党になっていたかもしれないと思うとやべーな
14: ラルテグラビルカリウム(北海道) [CN] 2025/11/10(月) 08:58:59.74 ID:qyTFPkfr0
>>8
誰ならまとめられるんだろうな
誰ならまとめられるんだろうな
25: バラシクロビル(和歌山県) [DE] 2025/11/10(月) 09:02:24.30 ID:lV5R5JdR0
>>14
元々小グループの選挙互助会だからね。
いうこと聞くとしたら「金」だよ
元々小グループの選挙互助会だからね。
いうこと聞くとしたら「金」だよ
10: ネビラピン(ジパング) [BH] 2025/11/10(月) 08:56:13.77 ID:+iPeOMGU0
自分らが批判されるだけって理解できないのか。
44: エンテカビル(兵庫県) [MY] 2025/11/10(月) 09:10:00.24 ID:eOjAnH6J0
>>10
そもそも理解できたら立憲なんかやってない
そもそも理解できたら立憲なんかやってない
12: ダサブビル(ジパング) [IT] 2025/11/10(月) 08:58:01.58 ID:mlDDeNoL0
立憲の支持者は大喜び
13: オムビタスビル(北海道) [CZ] 2025/11/10(月) 08:58:51.65 ID:57Ys1q0m0
マジで立憲は政治家以前に人として終わってる奴が多いから投票しちゃいけない
15: ドルテグラビルナトリウム(茸) [US] 2025/11/10(月) 08:59:35.38 ID:IK89KIH60
政党支持率が上がらないわけだ
20: ダルナビルエタノール(東京都) [RO] 2025/11/10(月) 09:00:27.55 ID:kwu3jiYu0
国会の目的が「立法機関として国を運営」じゃなくて「総理大臣イジメて党をアピール」になっとる
6: イスラトラビル(東京都) [US] 2025/11/10(月) 08:53:52.96 ID:TXTBJtpc0
頑張れ高市 立憲のイヤガラセに屈するな
21: エムトリシタビン(京都府) [CN] 2025/11/10(月) 09:00:39.76 ID:8yMNIlVc0
始まったぞ
23: バルガンシクロビル(茨城県) [US] 2025/11/10(月) 09:01:24.88 ID:iN9U8lDg0
立憲共産に投票した奴は恥を知れよ
立民 石垣のり子、国会で堂々とウソ「月刊誌の記述に『高市大臣が、官僚が政治家を殺すのは簡単』と仰っていると」「あ、答弁は結構でございます」→ 高市大臣「私の言葉ではない」
高市総理、尖閣問題で中国国防大臣に猛抗議した小泉防衛相に「ありがとうな、日本のために頑張ってくれて」
「下品ヤジ」「クマ発言30分追及」「午前3時レク自爆」政治に無関心だった層や若い世代が国会を見るようになった結果、SNSで『立憲民主党不要論』が爆増 立憲「クマ発言追及も野党の役割」「野党だけ批判するのは不公平」
共産党 山添議員「2日前通告ルール、なるものは存在しない」 ※ 参議院改革協議会報告書「2 日前までの質疑通告ルールを徹底させる」
「外免切替制度」、試験厳格化で筆記合格率が93%→37%に 今までどんだけザルだったんだ…


