カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
13
コメント
外国人の農地取得が過去最多 24年で175ha 個人、法人共に最多は中国 ※WTO協定の一部「サービスの貿易に関する一般協定」(GATS・村山政権が署名)で外国人の土地取得規制は不可能
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/09/18(木) 10:32:28.86 ID:UAe/1AAs0

8: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/18(木) 10:40:52.50 ID:3c0I/qjM0
>日本は、外国人による土地取得を規制できない。世界貿易機関(WTO)協定の一部である「サービスの貿易に関する一般協定」(GATS)で、外国人が不利になる規制が禁止されているため

このありえない規制に無条件でサインしたのが村山富市と河野洋平

21: ジャガランディ(茸) [US] 2025/09/18(木) 10:47:42.00 ID:EsTepeU90
アメリカや中国は無視して規制してるじゃん

8: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/18(木) 10:40:52.50 ID:3c0I/qjM0
>日本は、外国人による土地取得を規制できない。世界貿易機関(WTO)協定の一部である「サービスの貿易に関する一般協定」(GATS)で、外国人が不利になる規制が禁止されているため

このありえない規制に無条件でサインしたのが村山富市と河野洋平

21: ジャガランディ(茸) [US] 2025/09/18(木) 10:47:42.00 ID:EsTepeU90
アメリカや中国は無視して規制してるじゃん

40: スペインオオヤマネコ(新日本) [ニダ] 2025/09/18(木) 11:12:15.96 ID:TeUil+F+0
外国人が自由に不動産を買えるのは日本だけ

37: カラカル(庭) [US] 2025/09/18(木) 11:09:56.86 ID:6L1VpLjj0
>>1
適切に耕作されている???

2: バーマン(茸) [TR] 2025/09/18(木) 10:34:30.79 ID:0wxLC5V+0
こわいねー

3: バーマン(埼玉県) [ニダ] 2025/09/18(木) 10:35:35.09 ID:5rFHHEla0
水だけでなく自給率少ない食料握られてるとか

19: マーゲイ(やわらか銀行) [KR] 2025/09/18(木) 10:46:48.15 ID:sO92hMYZ0
不動産の個人所有を認めていない国の国籍保有者に不動産販売するの禁止しろ
禁止出来ないなら、地方固定資産税を購入価格100%/年くらいにしとけ

23: ジョフロイネコ(神奈川県) [US] 2025/09/18(木) 10:50:15.28 ID:gPEXpNco0
>>19
中国人に土地を売るという事は中国共産党に土地を売るのと同じだわ

25: カラカル(東京都) [US] 2025/09/18(木) 10:53:40.62 ID:p6Y2qgSc0
中国国民の所有物は全て中国共産党の所有物ってことを理解してるんだろうか
してないだろうな

16: ユキヒョウ(神奈川県) [JP] 2025/09/18(木) 10:44:06.99 ID:aH4xMC4m0
山もそうだけどいらない土地は無条件で国が受け取れよ
そうすれば管理できるだろ

7: トンキニーズ(みょ) [US] 2025/09/18(木) 10:40:50.93 ID:yhQSGa7p0
日本人農業者に助成金出して事業拡大してもらえよ

61: エキゾチックショートヘア(ジパング) [US] 2025/09/18(木) 11:31:25.14 ID:nUy4IWXr0
WTOなんて加盟する意味ないだろ
アメリカは離脱してるはずだし抜けたらええんよ
官僚の責任 遡って処罰しろ

43: ギコ(広島県) [CN] 2025/09/18(木) 11:13:06.28 ID:m7D0VgVZ0
早い所規制強化して
農地の取得は完全禁止ないと




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事