コメント 【悲報】都立公園、多言語で「セミの幼虫を採取しないで」「子供達がセミを楽しみにしています」

蝉を料理にする中国人を防ぐため、公園にはやむなく掲示を出し。
— 大翻訳運動 (@daihonyaku) July 10, 2025
差別と言われるのを防ぐため、掲示は仕方なく多言語になった。 pic.twitter.com/Ri5N59ipWj
※関連記事
【閲覧注意】在日中国人、大人も子供も大喜びで羽化直前のセミを捕獲しまくる ※小鳥なども捕獲対象の模様https://t.co/VZ4kF1s7bv
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 11, 2023

日本人の常識は、外国人には、通用しない
— 一葦子 (@hitoasi) July 10, 2025
これから、こんな掲示が増えるのでしょうか😮💨 https://t.co/hoEwSXQJN0
このツアー、まだやってるんでしょうかね?😰https://t.co/YgNVGOcyez pic.twitter.com/koPibGNnvu— 寒柿 (@nihonnokakiumai) July 10, 2025
えー
ひょっとして今年蝉鳴いてないんよね
食べたん?
食べたのですか?— COH (@joyeux_co) July 10, 2025
蝉って…食べ物か?— kei (@kei_180_1) July 10, 2025
文の内容がなぁ。。
楽しみにしてる人間は関係ないから日本人からすると は⁉︎てなる貼紙だけど
蝉の幼虫が減る≒成虫も減る≒食物連鎖に影響≒虫の連鎖は植物 鳥 獣にも影響≒気候にも影響→結果としてヒトにも影響
てのを想像も理解もできない人種には、こう書くしかないのかしらね・・悲しいわ。— 禀 (@xRiNxRiNx) July 10, 2025
やば、冗談かと思ってたけど、本当の話なんだ、。— 🇯🇵Toomo (@OHVix7Hp7p20845) July 10, 2025
説得力の無い掲示の文言。
こんなんで辞める訳が無い。— 名無しの権兵衛 (@THUg8F9rq3eR4T7) July 10, 2025
この前ホテルに行ったら、○○をしたら○万円と、あちらこちらに大きく貼りだされていました。おそらく中国人対策だと思うのですが、せっかくの高めのホテルで悲しくなりました。— とある独り言 (@Toaru_otok) July 10, 2025
そういうもの食べてるから、わけのわからんウィルスとか発生しちまうんだよ。— キアラ (@chiara_cames) July 10, 2025
【悲報】インド国籍(24)、道を聞くフリして女子高校生を部屋に連れ込み、首を締めるなど暴行・性行為「無理やりではない」→ 不起訴
【悲報】物議中の釧路のメガソーラー 事業者「既に多大な時間と費用を投じている、事業中止の要望には応じられない」
NHK戦後80年ドキュメンタリードラマ、史実と異なる内容で遺族が抗議「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然」 抗議を受け放送前後にテロップ「フィクションとして描かれています」
【26年度予算】こども家庭庁が概算要求 959億円増の7.4兆円 若者や子育て世帯の支援強化、不妊治療の交通費支援、卵子凍結のモデル事業など
【うわw】田中優子氏らが緊急表明「私、石破首相の味方です 自民党の右傾化を阻止せよ」「石破政権は世論が作り出した政権」
【!】海外メディア、「石破辞めるな」の世論は高齢者層、石破首相はバイデン氏と同じ状況、再選目指せば政権失う