コメント ウズラの卵やべぇ → 再発防止策でみやま市の全小中学校教室に緊急通報装置整備へ
1: ボイド(みょ) [US] 2025/06/17(火) 10:31:29.57
みやま市 給食事故受け全小中学校の教室に緊急通報装置整備へ #福岡NEWSWEB https://t.co/kQWCO8xVgJ https://t.co/kQWCO8xVgJ 詳しくはサムネイルから 👇
— NHK福岡 (@nhk_fukuoka) June 12, 2025
2: イータ・カリーナ(庭) [US] 2025/06/17(火) 10:32:42.02
へぇ~
3: ダークエネルギー(千葉県) [US] 2025/06/17(火) 10:33:54.98
ウズラ警報発令w
6: ダイモス(大阪府) [US] 2025/06/17(火) 10:35:56.49
もう全て流動食でいいんじゃないですかね
7: アリエル(ジパング) [TR] 2025/06/17(火) 10:36:04.45
全部ペースト状にすりぁ?ウィダーインゼリーみたいなパックなら持ち運びも衛生面も楽だろ
9: イータ・カリーナ(庭) [US] 2025/06/17(火) 10:36:18.85
一方、ロシアは半分にカットした
22: 北アメリカ星雲(東京都) [RU] 2025/06/17(火) 10:39:29.85
>>9でいい気がする
何でもシステムに頼り過ぎるのよね
何でもシステムに頼り過ぎるのよね
10: ニクス(日本のどこか) [DE] 2025/06/17(火) 10:36:38.38
給食でウズラの卵使うの止めるという選択肢の無いのか
鶏卵に比べてコスパも良くないだろ
鶏卵に比べてコスパも良くないだろ
22: 北アメリカ星雲(東京都) [RU] 2025/06/17(火) 10:39:29.85
>>10
栄養価は高いよ
なにせあの一個で雛が出来上がるので必要な
栄養素はバランスよく入ってる
栄養価は高いよ
なにせあの一個で雛が出来上がるので必要な
栄養素はバランスよく入ってる
12: プランク定数(やわらか銀行) [US] 2025/06/17(火) 10:36:51.99
社会コストがどんどんかかる
19: ハダル(滋賀県) [US] 2025/06/17(火) 10:38:55.38
噛んで食えばいいだけだろ
15: 熱的死(影) [ヌコ] 2025/06/17(火) 10:37:11.96
食事はよく噛めって親が教えろ
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も