コメント 立民 辻元氏「安倍政権以降、政治とメディアの癒着が露骨!」「私、どの総理大臣も怖くないですよ!石破さんなんかちょろい方。小泉さんであろうが安倍さんであろうが」

なぜ日本のメディアは"権力の番犬"から"飼い犬"に落ちたか…辻元清美が明かす安倍政権下の「報道の死」 一強多弱の長期政権下で失われたメディア本来の姿 #プレジデントオンライン https://t.co/MG4ASYrnfb
— つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) June 14, 2025
#東京都議会議員選挙 #国分寺市・国立市#岩永やす代 pic.twitter.com/vpxhJ6QsTo
— つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) June 15, 2025
「どの総理も怖くない。石破さん…ちょろい方」立民・辻元氏 都議選応援で「自民ゼロに」https://t.co/V1DLrh7Nha
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 16, 2025
立憲民主党の辻元清美代表代行は15日、西武池袋線石神井公園駅前で、東京都議選(22日投開票)練馬選挙区(定数7)に立候補し立民などが推薦する無所属新人の応援に入った。
※関連記事
古舘伊知郎、報ステ時代の件を暴露「民主党政権の時『あのキャスター黙らせろ』『すぐ謝罪しないと困る』とか政治家から直で電話がかかってきた」その後の安倍政権は「全然」https://t.co/eqXLgqatrn
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 5, 2024

比例復活のくせに何を偉そうに https://t.co/wSfNmjh6g4
— トマト増量 (@monov123456789) June 16, 2025
比例で通っただけの人が、偉そうに。
この方は直接的には落選したんですよ。NOを突きつけたのに、比例で復活。この方に応援されても逆効果でしょう。まぁ立民なので。— a-mi (@tellbou) June 16, 2025
立憲だけはない。
怖い怖くない、チョロいって何の話…
チョロいなら不信任案でも出せば良かったやん。
無所属っていって、ガッツリ後ろに政党見えてるのってなぁ…😥 pic.twitter.com/sIwz4Z1t7R— sayo (@NozakaSayo) June 16, 2025
石破はないが立民はもっと無いぞ— 昭和生まれのおっさん (@toshi104s2023b) June 16, 2025
【は?】石破首相、石破おろしに「鉄の意志で乗り切る」懇談会で『自民党の票を取り戻すには保守回帰しかない』『80年談話は出させない』という意見に「カチンときた」
長島昭久 総理大臣補佐官「戦後80年談話について」「石破総理は、戦後80年の節目に巡り合った総理大臣として、コメントすることは不可避と考えている様です」
( ´_ゝ`)アイヌ文化施設ウポポイ、開業5年 来場者の減少止まらず年間31万人(目標100万人 ※ウポポイ管理運営に毎年約30億円 国立科学博物館の年間予算は30~40億円
中国人による羊蹄山無断大量伐採&不法占拠、不法就労中国人が工事参入、日本人に責任を押し付け排除
( ´_ゝ`)ぱ「入管による苛烈な処分の実態。外国人たちは家族を引き裂く強制送還に怯える」「家族が一緒に暮らす権利は国際人権法で認められている」