コメント 【夫婦別姓】旧姓の通称使用で殆どトラブル無しと判明 → 経団連会長「便利か不便かという問題ではなく、アイデンティティーの問題だ」
1: 蚤の市 ★  2025/04/08(火) 06:42:10.53 ID:cOSzh7ys9
「アイデンティティーの問題だ」経団連十倉会長 夫婦別姓提言のトラブル事例多くが解消もhttps://t.co/swdMnaz9ID
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 7, 2025
「不便を被らなければいいという問題だけではない。便利か不便かという問題ではなく、アイデンティティーの問題を含んでいる」
※関連記事
( ´_ゝ`)経団連「旧姓使用拡大では不十分!選択的夫婦別姓を早く導入しろ!」→「旧姓使用のトラブルを11指摘していたが多くは改善済みでした」パスポートトラブルの報告も無しhttps://t.co/xQX8xXfZ3k
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 3, 2025
52: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 07:58:03.63 ID:7MJifG6I0
 へっ?!不便だからって散々別姓を推進して 
きたくせに何言ってんの!!
きたくせに何言ってんの!!
32: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 07:17:22.51 ID:TIqCarQY0
 へぇ、リスクの問題じゃないんだ(笑) 
海外出張の時航空券とパスポートの名前が違ってトラブルが起きてビジネス上のリスク、て言ってたよね wwwwwwwwww
海外出張の時航空券とパスポートの名前が違ってトラブルが起きてビジネス上のリスク、て言ってたよね wwwwwwwwww
48: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 07:47:03.67 ID:d7ECC2SE0
 ゴールポストをずらして来たな 
アイデンティティの問題なら経団連が口を出すことじゃないだろ
何が目的だ
アイデンティティの問題なら経団連が口を出すことじゃないだろ
何が目的だ
71: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:27:02.54 ID:oAdJmW4I0
 なんだそれ 
働きやすくするとかそういう話ではなかったのか
じゃあやらなくていいわ
働きやすくするとかそういう話ではなかったのか
じゃあやらなくていいわ
143: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 15:10:44.88 ID:BJj+W9Pz0
 最初言い出した方向性の議論に対して事実ベースで論破されたら 
「そんなことどうでもいいんだ!気持ちの問題だ!」とか
そんな程度で何を偉そうに物申してるの?
「そんなことどうでもいいんだ!気持ちの問題だ!」とか
そんな程度で何を偉そうに物申してるの?
42: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 07:35:03.06 ID:9sdsu8B+0
 主張が嘘だとバレたから別のコトを強調して論点ずらすって典型的なあっちの手口だろ 
76:  警備員[Lv.60][苗]  2025/04/08(火) 08:38:47.83 ID:I4hC1r1X0
 要するに旧姓職場使用でなんの問題も無いということだな 
26: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 07:11:53.61 ID:avKJq/MP0
 >>1 
入国するとき入管で苦労w
入国するとき入管で苦労w
29: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 07:16:00.55 ID:IAXo4l1z0
 >>1 
入国時の入管で苦労
は作り話だろ
入国時の入管で苦労
は作り話だろ
13: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 06:52:04.70 ID:HVpcZLsT0
 推進派が誰一人子供の苗字問題に言及しない件 
60: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:07:46.27 ID:NC2UrSaR0
 >>13 
そりゃダブスタがあいつらのやり方だからな
そりゃダブスタがあいつらのやり方だからな
59: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:07:38.47 ID:ODQVJrIk0
 姓の異なる親子での入国ってどうしてんだろ? 
欧米はそういうの厳しそうだけど
欧米はそういうの厳しそうだけど
103: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 10:14:12.93 ID:VDRqoHV90
 >>59 
親子間証明書発行する
マジで
親子間証明書発行する
マジで
14: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 06:53:43.72 ID:PWlBQZsV0
 この方が会長になってから経団連の地位が落ちた気がするなぁ、、、 
18: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 06:57:09.67 ID:Hkkzc60W0
 >>14 
万博協会会長だしな
万博協会会長だしな
35: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 07:26:28.55 ID:kZA4L7qE0
 戸籍制度を破壊したい勢力が必死でキモいな 
54: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:01:46.95 ID:d/KVB7qZ0
 戸籍が有ると困る連中が騒いでるだけ 
65: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:12:02.40 ID:5tvkW7ZT0
 即成立は諦めたな 
139: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 15:06:36.32 ID:ZjBeS63j0
 そのアイデンティティーは日本人というより特亜のものでは? 
138: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 15:05:02.09 ID:mO4B2D3J0
 ありえませんね 
66: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:12:56.56 ID:5tvkW7ZT0
 国会議員や財界トップの出目公表はよ 
68: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:17:35.49 ID:/yf/IG3K0
 >>66 
差別主義者め
差別主義者め
72: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:29:02.85 ID:5tvkW7ZT0
 >>68 
どこが差別だよ
日本は日本人の国
外国人に勝手にルール変えさせるかよ
どこが差別だよ
日本は日本人の国
外国人に勝手にルール変えさせるかよ
78: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:39:06.44 ID:8V5fTMkv0
 トラブル解消したのにまだ言ってるw 
もうこれはC国の命令で動いてんだろうな
会長がこれってヤバイで
もうこれはC国の命令で動いてんだろうな
会長がこれってヤバイで
141: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 15:07:59.66 ID:WB9J2Tqx0
 経団連が何でこんな事にまで干渉してくんだよ、ふざけんな 
73: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:29:10.01 ID:l1RfHR6B0
 こんなのどうでもいいだろ。それよりも経団連は、産業スパイ問題とか企業情報漏洩について 
論ずるべきではないかな?
論ずるべきではないかな?
74: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 08:29:54.65 ID:5tvkW7ZT0
 >>73 
そういうのには消極的
不思議だよね
日本人捕まってるのに
そういうのには消極的
不思議だよね
日本人捕まってるのに
7: 名無しどんぶらこ  2025/04/08(火) 06:45:26.67 ID:IGSf8ye70
 どうでもいいこと騒ぐなよ 
トランプ関税でそれどころじゃねえだろ
トランプ関税でそれどころじゃねえだろ
19:  警備員[Lv.12]  2025/04/08(火) 06:57:19.23 ID:V/6UdiMa0
 >>1 
こんなしょーもないことやってるのは平和やな
他にやる事あるやろ
こんなしょーもないことやってるのは平和やな
他にやる事あるやろ

		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		