コメント 【は?】米山議員「消費税が上がったのは野田総理の時ではなく、安倍総理の時です」

消費税が上がったのは野田総理の時ではなく、2014年5→8%、2019年8→10%、何れも安倍総理の時です。左様なら。 https://t.co/ty3m8eZQTZ
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) February 12, 2025

どこの世界線やねん— しの🇮🇹サソリ㌠🦂🐬 (@sino_murasaki) February 13, 2025
可決させたのは民主党時代です。
— はるひと (@gyuunyuu0421) February 12, 2025
左様なら。 https://t.co/DUelm3Bn2G pic.twitter.com/gFvJXADNYG
そんな事実知らんわ pic.twitter.com/I94ZBZXhLP— 魚の目(技術と経済と政治)💉×0🤒×0 抗体無し (@Minidgp) February 13, 2025
何言ってんだ?!民主党が成立させてその後政権交代した自民の時に執行のタイミングが来たんだろうが💢
いい加減なこと言うなよお前。— ちん★こば™ (@nikeadidaspuma5) February 13, 2025
ほー!増税決めたのはこの人だったですよね。 pic.twitter.com/5mhkmJqL2D— 仏塔 ぐでだま亭 (@wheyh) February 13, 2025
なるほど、この人はこんな感じか。たしかにタイミングは安倍総理の時だが、上げるのを決めたのは民主党時代。そっか、この人はこういうマジックを使うのか。メモメモ— 小梅とさすけ (@0YHsLgfsR55032) February 13, 2025
瀬戸内海 離島の土地が中国人に買われている問題、フジテレビが報道 地元議員「読売テレビから連絡、ミヤネ屋で放送予定だったが急遽延期。地元のローカル局も放映しようとしたらストップがかかった」「報じた新聞は産経だけ」
立民 野田「戦後80年、首相コメントを出すべきだ」石破「私自身思い強い」 国民 玉木「国民が求めていないことを比較第一党と第二党が合意したからといって前に進めて、国民のためになるのか」
【鹿児島】警察犬ウォルト(シェパード1才男の子)、初出動4分で行方不明者を発見! ※捜査開始約5時間半後に加わり、空気中の臭いをたどり山林の崖で発見
石破、「日本国なんぞのために命をかける気は毛頭ありません」の伊勢崎賢治に「先生だと思っております」「書かれた本をいちばん読んでいるのも私。問題意識は同じように持っています」
共同通信「自民党全国幹事長・政調会長会議 石破総裁、続投に意欲表明 地方からは賛否」