コメント 奈良県知事にぶちギレた海龍王寺住職、潰された天平祭について説明 ただの最近のお祭りではなかった・・ 「奈良時代の系統を受け継き蘇らせた宮廷儀式。行われないと復活させることが困難」

伝統の意味は『長い歴史を通じて培い伝えて来たもの』と『古くからの有形あるいは無形の系統を受け伝えること』の2通りあります。
— イケ住(イケてる住職) (@kairyuouji) December 22, 2024
天平祭は10年余りのお祭ですが、古代平城宮で執行された宮廷儀式をモチーフにしており、奈良時代の宮廷儀式の系統を受け継ぐお祭です。… pic.twitter.com/O2kIQKWtvi
イケ住(イケてる住職)@kairyuouji
伝統の意味は『長い歴史を通じて培い伝えて来たもの』と『古くからの有形あるいは無形の系統を受け伝えること』の2通りあります。
天平祭は10年余りのお祭ですが、古代平城宮で執行された宮廷儀式をモチーフにしており、奈良時代の宮廷儀式の系統を受け継ぐお祭です。
天平祭が行われないとよみがえらせた宮廷儀式が埋もれてしまい、復活させることが困難になってしまいます。
天平祭は有形の奈良時代の系統を受け継いでゆく大切なお祭であることをお分かりいただければ幸いです。
午後7:41 · 2024年12月22日
費用がかかると言うが、K-POPライブの半分、そして天平祭の動員数はK-POPライブの13倍以上
それなのに、「費用がかかる」で納得した奈良県議会も議会だ pic.twitter.com/41c0pW5ebK— Hide Anazawa (@nhidelanr) December 22, 2024
※関連記事
海龍王寺住職、奈良知事にぶちギレ「大立山まつり、天平祭を廃止される折、私に『費用がかさむ』『イベントはお金を払って行くべきもの』と突きつけた。2.7億円支出し無料KPOPライブは筋が通らない」https://t.co/TS5MfIEl7P
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 15, 2024



山下知事、奈良県議会議員、奈良県公園企画課、奈良県観光戦略本部・平城宮跡部会員の皆様。
— イケ住(イケてる住職) (@kairyuouji) December 24, 2024
昨日のツイートに対する全てのコメント、リプライなどを見ていただき『人々の平城宮跡および古代行事、天平祭に対する思い』を心に刻んでいただく必要があると思います。… pic.twitter.com/8gy66CN9wI
イケ住(イケてる住職)@kairyuouji
山下知事、奈良県議会議員、奈良県公園企画課、奈良県観光戦略本部・平城宮跡部会員の皆様。
昨日のツイートに対する全てのコメント、リプライなどを見ていただき『人々の平城宮跡および古代行事、天平祭に対する思い』を心に刻んでいただく必要があると思います。
『この方々の思いに応えられますか?』
710年の遷都以来、平城宮に関わられた全ての方々が問いかけておられますよ。
午後2:00 · 2024年12月24日
そうよな。
伝統的な祭りを廃止っておかしいよと。
俺はさあんなよくわからないものにお金を使うよりも
伝統的な祭りという素晴らしいものに使ったら良い。— 馬鹿が!共産党がヤバい集団とまだ気付かないのか、地堕落な連中め (@AAiAvmIrZVVUL4b) December 24, 2024
まだ行ったことがなかった「平城京天平祭」。
奈良の長い歴史を感じられるすばらしいお祭りです。
子供からお年寄りまで、国内外の観光客も、みんなが楽しめるイベントですね。
復活したら、ぜひ夫婦で行きたいです。— Little Prince (@child_story) December 24, 2024
歴史を学ぶのではなく、見る、感じることはとても良いことだと思います。百聞は一見にしかず。衣装や道具しかり。使えなくなる事ももったいない。いつかこのお祭り参加してみたいなぁと思っていた子供達もいただろうにと思うと残念です。未来に繋がっていくのに。— あをによし (@awoniyoshi9) December 22, 2024
奈良県民はみな大切にしてきている小さなお祭りがあります。平城宮跡も20年前はキャッチボールをしたり散歩をしたり今の姿すらありませんでした。都があった場所で過去に思いを馳せることは大切だと思います。
知事の発言も費用対効果を謳うから県民はさらに怒ってます。祭りは楽しみ神仏に捧げるもの— No rainy days (@kizugawa_1010) December 23, 2024
天平祭りなら行ってみたかった— 🌛の輪の雷蔵(小鉄)🇵🇸 (@kotetsu2300) December 23, 2024
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」