コメント 【!】荒川区の外国人比率10%突破 2年で日本人が943人増加、外国人は3913人増加

わずか2年間で外国人比率が1.57%も増加した荒川区。
— 小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) (@kosakaeiji) October 4, 2024
人口増加の81%が外国人。日本人は943人増加、外国人は3913人増加!
日本人の増加数の4.1倍の増加を示すのが外国人の増加数です。
外国人比率が10%を突破し、更に増加を続けています。… pic.twitter.com/92QvCvrvXW




時々荒川区に行きます。あまり好きな所じゃないけど、外せない用事があるので。しかしいつも、いつも誰がこんな国にしたと腹が立って仕方がありません。小坂さんには頑張って欲しい。東京の下町を取り戻して下さい。応援しています。 https://t.co/KtdsrYzMKA
— lente-kun (@shinchito) October 4, 2024
外国人の住民比率が10パーセントを超えたら本当にヤバいです。完全にコミュニティを形成して街を我が物とします。アメリカやヨーロッパを観てもそう。全員が気づいてからでは時既に遅し!
移民政策を一刻も早く阻止せねば!— 新宿ミニオン (@UvThszk6On4d1HB) October 4, 2024
三重県も前年度とくらべ9.1%も外国人が増えている。
マジでやばい状況😰— チーボーちゃん (@aIqJytiHeEt0nd7) October 5, 2024
寒気がする
もう安心して暮らせる日本ではない— momo (@momosakura38) October 4, 2024
荒川区内の病院で働いてます。
日本語がまともにできないため、検査することや薬の説明など、凄く時間が掛かってしまいます。グーグル翻訳では限界が有ります。やたらと痛み止めと眠剤を欲しがります。
そして日本人の普通の診療と昼休みがその分短くなり、残業なります。— 双子の母 (@OP5rR8Gixs9lmxT) October 4, 2024
比率は各自治体で5%以下にしないと余計な問題起きまくりますね— きゃりスペ (@Cary4477) October 4, 2024
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」