コメント 【日テレ】「24時間マラソン」やす子、『ギャラ1000万』否定「一銭もいただいてない」
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/09/02(月) 12:02:13.54 ID:5skjZLnx9
本日誕生日です‼️
— やす子 (@yasuko_sma) September 1, 2024
26歳初日は体がバッキバキです笑‼️
マラソンのおかげで、アクティブになり、登山や釣りを始めたいなぁと思い始めております笑😆
皆様いつもありがとうございます‼️
引き続きよろしくお願いいたします🙇✨
はい〜🫁#やす子前進 pic.twitter.com/hm2I6O3O5c
チャリティーマラソンのギャラ1000万円ってデマが飛び交ってるけど、一銭もいただいてないですよ!
— やす子 (@yasuko_sma) September 2, 2024
憶測やデマをすぐ信じちゃうのやめたほうがいいですよ😆😆😆#拡散希望
259: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:24:28.13 ID:r/Y5MKTt0
>>1
結局人によるんだろ
ギャラ1000万よこせって奴も過去には居たんじゃないの
やすこはノーギャラで走っただけで
まあ局としてはラッキーって感じなんだろうけど
結局人によるんだろ
ギャラ1000万よこせって奴も過去には居たんじゃないの
やすこはノーギャラで走っただけで
まあ局としてはラッキーって感じなんだろうけど
13: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:05:18.06 ID:pfc9MVEd0
ヨシキみたいにノーギャラなの?
213: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:21:30.82 ID:PrvWjxMM0
>>13
YOSHIKIはギャラを寄付してるだけだからギャラはもらってる
YOSHIKIはギャラを寄付してるだけだからギャラはもらってる
4: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:03:26.34 ID:K2pNM0Ii0
ノーギャラなわけねぇだろ
27: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:07:02.70 ID:EpkNLzFR0
>>4
ノーギャラ
だけど今後の日テレのギャラが大幅にアップ&本数を確約かもしれない
ノーギャラ
だけど今後の日テレのギャラが大幅にアップ&本数を確約かもしれない
3: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:03:15.66 ID:HGEQ8x0E0
来年以降のマラソンランナーは寄付しないと袋叩きなwwww
18: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:05:58.41 ID:HGEQ8x0E0
やす子のおかげで
金もらうランナー叩きまくれるな
来年どんな人が選ばれるか期待
金もらうランナー叩きまくれるな
来年どんな人が選ばれるか期待
21: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:06:11.75 ID:hQzxXAa60
いや、もっと貰えよ
あれだけ酷使されてその程度の金額って理不尽すぎるだろ
あれだけ酷使されてその程度の金額って理不尽すぎるだろ
29: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:07:12.71 ID:aS+3Hcbk0
ノーギャラならうちの団体も依頼して良い?
12: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:05:13.83 ID:lHyqPm4I0
逆にノーギャラは問題なのでは
91: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:11:42.81 ID:d0VEMNcI0
ノーギャラのが問題じゃないのw
95: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:11:53.74 ID:rVJoTA/r0
やす子だけノーギャラなの?
酷くないか?
酷くないか?
49: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:08:40.31 ID:lHyqPm4I0
労働に対する対価が支払われない宣言は良くないかと
労働と言えるのかはアレだが
大丈夫なんかな
労働と言えるのかはアレだが
大丈夫なんかな
51: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:08:51.01 ID:tbPe7XgS0
事務所「…」
54: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:09:02.11 ID:Wcx2Kd9e0
当日のマラソンに関してはギャラなしとかやるかもしれんが
その前の練習に密着するやつとかギャラ入ってくるだろ
その前の練習に密着するやつとかギャラ入ってくるだろ
41: 名無しさん@恐縮です 2024/09/02(月) 12:08:17.15 ID:FyfuwVYe0
1000万でもやりたくない
【やりやがった】石破首相、式辞に「反省」を13年ぶり復活 ※安倍首相の式辞以降、「反省」という言葉は消え、アジア諸国への加害責任に明確に触れることはなくなっていた
石破首相の「反省」復活を界隈が大歓迎「ようやく再スタート」「過去になぜ反省と言う言葉がない式辞があったのか」「安倍政権以降の政治が如何におかしいものであったか」
岩屋外務大臣、戦後80年に合わせて靖国神社に「参拝、玉串料奉納、いずれの予定もございません」
富士山、迷惑客多発 1カ月で20人遭難 中国人「小さな日本一高い山に登り、弾丸を達成!」
元ジャンプ編集長・鳥嶋和彦氏「ドラゴンボール テーマパーク」について「日本の子どもたち、読者たちのことをもっと大切に考えるべき。日本でなくまず外国に作ることに違和感」