コメント 【は?】稲田朋美、森まさこ、松川るいらが会合 総裁選に提言「女性閣僚30%以上に」など

自民党の総裁選挙を巡って稲田幹事長代理ら女性議員が会合を開き、「女性閣僚30%以上を目標とする」ことなどを盛り込んだ提言を取りまとめました。近く立候補者に提出する考えです。
自民党 稲田幹事長代理「今回もうすでに出馬をされている皆さん方のなかで、まだ女性活躍について、自民党の女性の議員をどのように増やしていくか、あまり言及がないように思います」
稲田幹事長代理が共同代表を務める自民党の「女性議員飛躍の会」は国会内で会合を開き、10人の女性議員が出席しました。提言では「総裁選での大きなテーマにしてほしい」として、次の衆議院選挙で女性国会議員の割合を30%以上にするための具体策を講じることなどを求めています。
また、候補者の一定の比率を女性に割り当てる「クオータ制」の賛否や婚姻後の「氏」に関する考え方などについて候補者にアンケートし、党員投票の参考にしてほしいとしています。
2024/08/28




稲田朋美氏 松川るい氏ら女性議員が
— ゆっきーたんSAO (@nca2Kgzg0hZo6bc) August 28, 2024
総裁選に提言「女性閣僚を30%以上を」
女性というだけで能力の無い議員を
閣僚に選ぶ訳にはいかんやろう
女性に下駄を履かせて閣僚になるのは
それこそ男女不平等
閣僚に選ばれる又は、やっていけるよう
自身の能力を養ったらどうやろう?
https://t.co/RxxF804sJK
有能であれば男女は問わないんですよ!割合の問題じゃない。— ウキクサー🌿 (@ukikusajapan) August 28, 2024
フランスに視察行く様なお花畑の集まりね。
広瀬は下野しましたけど。
お前らは高市、有村、小野田の爪の垢煎じて飲むべきですね。— nepuun (@nepuun) August 28, 2024
よく言えたな?
厚かまし過ぎる。
有能でやる気がある人は黙っていても選ばれる。— 一回猛士 (@NAO35312737) August 28, 2024
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も