コメント 【愛知】ランクル盗難 パキスタン人・ブラジル人を逮捕・送検 ヤードに保管 県内では1か月弱で車22台が盗まれる
1: ぐれ ★ 2024/08/26(月) 09:33:36.93 ID:Xuy1HKx29
盗難車と知りながら、ランドクルーザーを保管した疑いで、パキスタン国籍の男らが逮捕されました。
逮捕・送検されたのは、愛知県北名古屋市に住む、パキスタン国籍のアフザル・ワジャート容疑者(30)と、ブラジル国籍の男(25)の計2人です。
警察によりますと、2人はことし6月、盗難車と知りながらトヨタの人気車種「ランドクルーザー」約900万円相当を、三重県菰野町のヤードに保管した疑いがもたれています。
警察は、2人の認否を明らかにしていません。愛知県内では、ことし3月下旬から1か月足らずの間に、ランドクルーザーなど22台、7690万円相当が盗まれています。
続きは↓
[CBC 2024.8.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a81d3f16ff43b1d892b57bdfe5a79416c0d1d0b
※関連記事(愛知県のパキスタン人
【は?】在日パキスタン人「観光ビザで来日して難民申請して何回か入管に行けば、労働許可証がもらえて信じられないくらい稼げるよ^^」と世界に発信https://t.co/Vtcb4Oxpn7
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 18, 2024
5: 警備員[Lv.36] 2024/08/26(月) 09:36:09.53 ID:o2GOkslL0
また不起訴?ふざけんなよ
41: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:47:23.32 ID:w1Is2gAM0
>>5
どこに不起訴と書いているんだ
どこに不起訴と書いているんだ
15: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:39:47.69 ID:W/E4wIpA0
盗まれたランクルはどうなってるの?
バラして輸出?
バラして輸出?
82: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:58:27.18 ID:PW9PA6uf0
>>15
バレないようにバラして輸出がおおかったはず
この前捕まったのは真っ二つに切断してた
それやると元に戻せないだろって思ったけど
それでも金になるからだとか
今はもっと細かくして輸出してるかもな
バレないようにバラして輸出がおおかったはず
この前捕まったのは真っ二つに切断してた
それやると元に戻せないだろって思ったけど
それでも金になるからだとか
今はもっと細かくして輸出してるかもな
22: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:42:51.47 ID:c9rMw0qT0
移民を入れるとはこういう事だよ
27: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:44:45.98 ID:Dlp0g+mN0
外人怖い
43: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:47:47.30 ID:RCpx/EGU0
ランクルないさー😭😭😭なんともなりませんっ!
67: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:54:04.04 ID:LqolFlY10
車の盗難はほぼこんな奴らの犯行じゃねーか
何でどんどん入国させてんだよ
何でどんどん入国させてんだよ
72: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 09:55:50.51 ID:W/E4wIpA0
日本人が立ち入れないコミュニティが出来上がっちゃうとこの手の犯罪は発生するよな
80: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/26(月) 09:58:06.94 ID:o6jiu98i0
こういうヤードは全国各地にまだまだ潜在してるからこそ自動車盗が絶えないんでしょ
ヤードの一斉捜索やれよ
ハズレが出ても咎めないから
ヤードの一斉捜索やれよ
ハズレが出ても咎めないから
96: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 10:02:57.35 ID:EKzZtoRV0
日本はセキュリティが甘いからやりやすそうです
124: 名無しどんぶらこ 2024/08/26(月) 10:13:26.75 ID:UzClB6PB0
ヤード禁止にしろ
【は?】NPO法人フローレンスや長島昭久、福島みずほ、立民議員ら、子育て版ケアマネ実現求め緊急集会「妊娠から伴走する子育てケアマネジャーを3年以内に全ての家庭へ!」
石破総理「総理大臣って誰も褒めてくれないし寝る時間ないし、しんどい!」 プーチン大統領「私の立場にある者は、弱さを見せる権利なんてない」
【朗報】博士号支援(合計1千万円、返済義務なし)の対象「日本人を基本」で調整 ※現在3割が中国人
【朗報】立民が今国会成立を目指す選択的夫婦別姓、トランプ対応の自民「夫婦別姓どころではない」公明「いま最優先でやるべき事でない」 立民「すぐ審議に入らないと時間が足りない」「実現は相当厳しい状況」
太陽光発電事業者を再編 2032年度以降、高値で買い取る制度(FIT)終了で採算悪化する事業者が大量撤退