コメント 【w】総理周辺「2位にもなれないんですか、と蓮舫さんに言ってやりたい」
227: 無党派さん 2024/07/07(日) 14:45:32.49 ID:BS9Lkq6/00707
百合子強すぎワロタ
240: 無党派さん 2024/07/07(日) 15:02:16.59 ID:5dcW6+Qs00707
>>227
現職だし、致命的な失政も無いし
プロジェクションやら神宮なんて多くの都民からしたら関係ない話だしね
現職だし、致命的な失政も無いし
プロジェクションやら神宮なんて多くの都民からしたら関係ない話だしね
907: 無党派さん 2024/07/07(日) 22:20:57.13 ID:B7+EfIhs0
909: 無党派さん 2024/07/07(日) 22:24:30.39 ID:EQwr4YiE0
>>907
周辺って事は秘書官の誰かなんだろうけど
相変わらず支持率低いままなんだから
お前らもそこまで楽観視出来ないだろw
周辺って事は秘書官の誰かなんだろうけど
相変わらず支持率低いままなんだから
お前らもそこまで楽観視出来ないだろw
967: 無党派さん 2024/07/07(日) 22:56:41.49 ID:cB6qvfMd0
>>909
こういう幼稚な負け惜しみするのはあいつしかいないよw
こういう幼稚な負け惜しみするのはあいつしかいないよw
984: 無党派さん 2024/07/07(日) 23:09:19.08 ID:v2nHGmea0
>>967
一応勝った側だから負け惜しみにはなってないよな
一応勝った側だから負け惜しみにはなってないよな
996: 無党派さん 2024/07/07(日) 23:15:38.49 ID:cB6qvfMd0
>>984
小池は政党推薦なしで一応勝ってるんだから
岸田の周辺が偉そうに言える立場じゃないよなw
むしろ自民推薦出してないから小池勝てたのに
小池は政党推薦なしで一応勝ってるんだから
岸田の周辺が偉そうに言える立場じゃないよなw
むしろ自民推薦出してないから小池勝てたのに
952: 無党派さん 2024/07/07(日) 22:51:34.43 ID:PG7okMUpH
>>907
立憲共産支持なのに一定数が小池に流れてる
旧民主の蓮舫が嫌われ過ぎてるんだよ
立憲共産支持なのに一定数が小池に流れてる
旧民主の蓮舫が嫌われ過ぎてるんだよ
910: 無党派さん 2024/07/07(日) 22:24:42.83 ID:3WVTT2hl0
蓮舫は若者の手取り増やす話ばっかしてたのに若者から全く投票されてないのさすがにちょっと可哀想😢
912: 無党派さん 2024/07/07(日) 22:25:32.55 ID:MNZ0vfGA0
>>910
若者に信用されなかったんだなw
若者に信用されなかったんだなw
241: 無党派さん 2024/07/07(日) 15:03:01.08 ID:jSljET9c00707
Xの蓮舫age民が毎日の「深夜に大勢が判明」って毎度の常套句だけで
接戦になった!って朝から噴き上がってるの面白すぎでしょ
接戦になった!って朝から噴き上がってるの面白すぎでしょ
244: 無党派さん 2024/07/07(日) 15:05:42.68 ID:tKmJv+WGM0707
>>241
マスコミが八時に当確が出ますなんて書けないよ
マスコミが八時に当確が出ますなんて書けないよ
258: 無党派さん 2024/07/07(日) 15:27:29.79 ID:x2DhP+qo00707
>>241
嫌儲板もそうだったぞwww
嫌儲板もそうだったぞwww
245: 無党派さん 2024/07/07(日) 15:06:01.70 ID:vz1vcFfK00707
>>241
大勢って末端の順位まで決まることだよな
大勢って末端の順位まで決まることだよな
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」