コメント 夜の八坂神社境内、鈴緒を柵に叩きつけて遊ぶ外国人を注意した日本人女性、大勢の外国人に罵られる「ウルセーオマエ」「キエロ!」

#拡散希望 鈴緒を柵に叩きつけて遊びながら参拝していた外国人を注意したところ、多人数から罵られ続けました。これが夜の八坂神社の実態。#オーバーツーリズム #観光公害 #京都 #八坂神社
— 藤野 (@fujino_ojo) May 23, 2024
もう手に負えません…みなさん助けてください。 pic.twitter.com/iCWrlXTX0b
これの一歩手前ぐらいの感じやったんです。参考までに https://t.co/TSPWHB7q5J— 藤野 (@fujino_ojo) May 23, 2024
外人相手で差別くらうってこんな心やられるんだね。知らなかった。
神社の境内なのに一人も日本人いないとああなるんだ。英語できないアジア人こんなにしんどいんだね。
ここ日本だけど。— 藤野 (@fujino_ojo) May 23, 2024
拡散力もない、喧嘩できるほど英語もできなくて惨め。なんでこんなことになってんの本当、心折れた、無理本当。一時間くらい境内の端っこから動けなかった— 藤野 (@fujino_ojo) May 23, 2024




その後のやつ
身元特定できなくてもいい、載せる
迷惑外国人に気をつけて
ただ注意しただけでこのザマ
警察呼ばれるらしくてウケる pic.twitter.com/nNAdC9nsCq— 藤野 (@fujino_ojo) May 23, 2024
異世界というか異国。
八坂神社は外国人に我が物顔で乗っ取られており、動画の通り日本人に出ていけと仰せだしhttps://t.co/PkrFdfWuiQ https://t.co/UC99yAEcLF— 藤野 (@fujino_ojo) May 23, 2024
なぜ日本に住んでいる外国人が、日本で、日本人に「英語を話せるか?」と聞くのでしょうか」。Rudeなのはこの人の方ですよ。— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) May 24, 2024
当直されている神職さんに本動画を確認いただきましたが、諦めているようでした。
せっかく顔も押さえたのに。
これは単なる参拝者同士のトラブルではありません。
拡散にて注意喚起のほどお願いいたします😢 https://t.co/8ycFpv6q7E— 藤野 (@fujino_ojo) May 24, 2024
動画の後、私を擁護してくれていた黒髪の女性とそれお連れ様から、
「悪いのは彼らだ。気にしないで」といった旨の言葉をもらいました。
私も気が立っていて、何より英語圏特有の差別を経験しショックで、原文は記憶できていません。— 藤野 (@fujino_ojo) May 24, 2024
一体誰が、ここまでの悪態を予想するでしょうか。注意して辞めさせるだけのことに録画はしていませんでした。
私は国内の特定箇所で起きた差別事案について、注意喚起のため動画を公開しました。
当該男性から連絡があれば追記しますね https://t.co/qoSKXhAz3n— 藤野 (@fujino_ojo) May 24, 2024
ホンマに今京都は限界です。なんとかして欲しい。昔からの市民が怯えて暮らさなアカンの、間違ってるって。 https://t.co/OHE6uJAvbJ— ムーミンママ (@muuminnmamasan) May 24, 2024
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も