コメント 能登のあちこちに掲げられているメッセージ看板が話題に「災害支援ありがとう」「目指せ復興!」「全国からのご支援感謝」

能登半島で最近このようなメッセージの看板をよく見かける。
— yoshihara / 能登グラファー (@mojicamera) March 7, 2024
水道や道路の復旧、物資や義援金など全国からたくさんの応援、支援でほんと助かっています。
みなさんありがとう。
感謝しています。#能登半島 pic.twitter.com/B460hEAS1O
田んぼとかにも立て看板立ててあるよね😊
本当にありがたい🙏— はっちさっち? (@8KD8fO6b3d46347) March 7, 2024



まさかの同じ場所で写真撮っていた、、
— 木村けいた(長野市イタリアン経営)日本維新の会 (@kimurakeita_n) March 7, 2024
支援に向かう途中通っただけでなぜかうるっときてしまった https://t.co/ZuXj9umDwM pic.twitter.com/W8hPFDUaix
本当によく見かけます#能登半島 https://t.co/hi6TST9fjb— ヒトシK🌸能登で被災 がんばろう石川 がんばろう能登 (@hitoshinoto11) March 7, 2024
現状を伝える事くらいしか出来ないけれど、一生懸命に頑張ります。応援しています。そして美しい能登半島がまた戻ってきますように祈っています。
お心を壊されないように。どうかご自愛ください。— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) March 7, 2024
まだまだ避難所生活や水が出ない地域もありますが、たくさんの支援のおかげで助かっています。
ありがとうございます。— yoshihara / 能登グラファー (@mojicamera) March 7, 2024
東北3.11でも見かけました。ボランティア活動してる人に、とって頑張って復興手伝い頑張ろうって思いました。応援する側にとても力になりました😊まだまだ大変ですが、一緒に頑張って生き抜きましょう🫡— yoshihito tanaka (@yoshi_gogo_) March 7, 2024
皆さんが早く元気になられるように祈念いたします。— okuda (@okuda_789) March 7, 2024
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件