コメント ( ´_ゝ`)福島みずほ党首「震災対策の与野党6党党首会談に社民党とれいわが呼ばれなかった!東日本大震災の時は全ての政党が呼ばれたのに!」

岸田首相「災害対応に万全を期さなければならない。この点については与党野党、立場に違いはないと信じております」
岸田首相はまた「復旧復興まで息の長い対応をしていかなければならない」とした上で「与野党が一致して震災対応に万全を期すことを確認したい」と協力を呼びかけました。その上で今年度予算の予備費活用や中・長期的な対応に向け来年度予算案に計上する予備費を増額する方針も伝え理解を求めました。
全文はリンク先へ

1月5日与野党6党で震災の対策の話し合いをしました。社民党とれいわなどは呼ばれていません。2011年3月11日東日本大震災の時は政党要件を持つすべての政党が官邸に呼ばれました。力を合わせてやりたいです。次回からは社民党、れいわなども呼んでほしいと要望します。
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) January 7, 2024





今日昼過ぎに菅さんから入閣要請がありましたが、あまりにも唐突な申し出であり、菅さんには、すでに与野党の協力体制ができており、今は体制をいじるのではなく、一刻も早く震災、原発対応を全力で進めることであり、我々は引き続き閣外から全面協力をする旨の返事をさせていただきました。
— 谷垣禎一 (@Tanigaki_S) March 19, 2011

呼んでも意味無いから呼ばれなかったんだろ。
— 通りすがりの者 (@palaboymanila57) January 7, 2024
自覚しろよ。 https://t.co/rvTs7nBD52
>力を合わせてやりたいです。
— 🎌八咫烏親父🎌 (@YatagarasuOyaji) January 7, 2024
はあ?
風評被害の発信源が? https://t.co/05bZPu6F7I
自粛要請無視して勝手に行った2党がハブられるの当たり前じゃん
— 四季🇯🇵 (@clover189437) January 7, 2024
何言ってんのこの人 https://t.co/83WwnuxsID
与党「社民とれいわは置いてきた、この災害にはハッキリ言ってついて来れない」
— 腹痛の者 (@VvhUf9) January 7, 2024
野党「ああその方がいい」
こういうことやろ、実際怪我してるのに突撃したのおるし、君たちに関しては共産党以下って判断よ https://t.co/81Yg6968w9
れいわや社民を呼んだら政女48や参政党も呼ばないとあかんし邪魔なだけだからだろ。 https://t.co/jjqv5l5ZAd
— 島崎アキラ🌻黒ウィズ老人会🇯🇵 (@dango_3k) January 7, 2024
呼ぶメリットが1つも見当たらない以上にデメリットはいくつも見つかるな~ぜな~ぜ🙄?— よしゅあお姉様@可愛い嘘のぬんちゃん (@DionJim) January 7, 2024
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」