コメント 三菱自動車、中国での生産から撤退、最終調整に入る
1: ネビラピン(東京都) [ニダ] 2023/09/27(水) 19:02:13.78 ID:8MR6xNuA0
【三菱自動車、中国での自動車生産から撤退との報道】 合弁相手の広州汽車と最終調整 #会社四季報オンラインhttps://t.co/cORLs682JD
— 会社四季報📚株式投資・銘柄研究のバイブル📙秋号9/15発売! (@shikihojp) September 27, 2023
4: エムトリシタビン(茨城県) [US] 2023/09/27(水) 19:03:25.31 ID:8/acs5uA0
だから安倍ちゃんが言っただろ
5: バラシクロビル(ジパング) [GB] 2023/09/27(水) 19:03:31.22 ID:yGzaotei0
7: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [PL] 2023/09/27(水) 19:03:53.44 ID:cf9XfQCW0
三菱も切ったか
8: インターフェロンα(大阪府) [US] 2023/09/27(水) 19:04:23.19 ID:TlUJx7yI0
むしろまだ居たのか
9: ダルナビルエタノール(国際宇宙ステーション) [ES] 2023/09/27(水) 19:04:28.72 ID:TlMICvpD0
日本の自動車メーカーで一番早く中国に進出したの三菱なんだよな。
76: ピマリシン(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/09/27(水) 19:50:40.21 ID:7ODchYwt0
おおこのギリギリ感!たまらんぜよ
52: マラビロク(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 19:26:30.40 ID:1EmvBlG60
判断が遅い( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
29: ペンシクロビル(富山県) [US] 2023/09/27(水) 19:13:16.18 ID:2rnqFo+X0
みんな逃げだすねえ
19: エファビレンツ(福岡県) [US] 2023/09/27(水) 19:08:54.74 ID:s+0W6pgb0
賢明だね
三菱なのに珍しい
三菱なのに珍しい
37: テラプレビル(兵庫県) [US] 2023/09/27(水) 19:18:39.10 ID:d0DRncJz0
設備や資産は全部剥ぎ取られる撤退
50: ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [US] 2023/09/27(水) 19:25:07.44 ID:viDrlk0d0
しかも撤退する時にチャイナルールでお金殆ど持ってこれないだろw
46: インターフェロンα(光) [US] 2023/09/27(水) 19:23:23.97 ID:/FRCm8yL0
>>37
それ込みで撤退した方がいいとの判断だろうな
それ込みで撤退した方がいいとの判断だろうな
39: レムデシビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/27(水) 19:20:30.02 ID:/T68xbKa0
どうせなら施設破壊で撤退なら次は三菱車買うぞ
59: オムビタスビル(ジパング) [US] 2023/09/27(水) 19:32:34.91 ID:CfCuCYuX0
三菱は今、ASEANで忙しいからな、中国相手にしてる場合じゃねぇ
79: インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/27(水) 19:53:09.45 ID:r742FV4E0
トヨタも撤退しろ!
中国製ハイブリッドは止めろ!
日本製ガソリンエンジンに戻せ!
中国製ハイブリッドは止めろ!
日本製ガソリンエンジンに戻せ!
14: ドルテグラビルナトリウム(茸) [TH] 2023/09/27(水) 19:07:05.14 ID:Pgj341xC0
トヨタは中国でトヨタ車が売れたらもちろん潤うし、
中国車が売れても潤うしな
欧州メーカーとはやってることの次元が違う
中国車が売れても潤うしな
欧州メーカーとはやってることの次元が違う
47: アシクロビル(茸) [US] 2023/09/27(水) 19:23:25.13 ID:nt8JFpa00
そもそも中国とビジネスしようってのが先が視えて無い
まだインドネシアやマレーシアの方がマシ
だが英断ではある
まだインドネシアやマレーシアの方がマシ
だが英断ではある
3: ダクラタスビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/09/27(水) 19:03:22.15 ID:Py40VIMw0
株価上がりそう
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」