コメント 【米国】議員ら40人、福島産品に舌鼓 中国の禁輸を強く非難
1: 少考さん ★ 2023/09/19(火) 14:08:40.30 ID:vg8ez8IN
米議会で議員ら、福島産品に舌鼓 中国禁輸「経済的威圧」
米連邦議会議事堂で18日、在米日本大使館が福島県産をはじめとする国産の魚を使ったすしや日本酒を振る舞うイベントを開催。東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けた風評被害の払拭が狙いで、下院議員ら約40人が舌鼓を打った。
中国共産党に関する下院特別委員会のギャラガー委員長(共和党)は、中国が日本の水産物輸入を全面停止したことについて「日本の経済を損なおうとする経済的威圧以外の何物でもない」と強く非難。福島県産のヒラメやスズキを使ったすしや日本酒を平らげ「最高だ」と絶賛した。(以下略
全文はリンク先へ
[共同 2023.9.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/19fce4fdbe16ff1c5c94ebfb9b9825465de59491
※参考リンク
https://selectcommitteeontheccp.house.gov/media/press-releases/gallagher-krishnamoorthi-joint-statement-prc-suspension-japanese-seafood
7: 七つの海の名無しさん 2023/09/19(火) 14:57:06.90 ID:YyvNdl8H
これとエマニュエルのLGBT内政干渉は別問題だから
6: 七つの海の名無しさん 2023/09/19(火) 14:56:42.64 ID:PzDusG5A
米議員には桃をお見舞いすればスタンディングオベーションだぞ多分
8: 七つの海の名無しさん 2023/09/19(火) 15:04:17.28 ID:Un3uLwVw
>>6
I like peach!
I like peach!
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も