コメント EU、ノルウェー、アイスランド、スイス、リヒテンシュタインが日本産食品の輸入規制措置撤廃。まだ規制してるのは中国・韓国など7か所のみ
1: 荒波φ ★ 2023/08/16(水) 10:57:07.46 ID:2t6Yd4vW
日本の農林水産省は15日、スイスとリヒテンシュタインが2011年の福島第一原子力発電所爆発事故以降維持してきた日本産食品に対する輸入規制を撤廃したと発表した。これに伴い日本は、スイスとリヒテンシュタインに福島など10県の食品を輸出する際に提出が義務づけられた放射性物質検査証明書を出す必要がなくなった。
野村哲郎農林水産大臣は15日の記者会見で「これらの国での規制の撤廃は、被災地の復興を後押しするものであり、我が国として歓迎します」と述べ、輸入規制を維持し続けている国々に対する説得の意思も表明した、と共同通信は伝えた。
これに先立ち欧州連合(EU)とノルウェー、アイスランドは今月3日、同様の内容の日本産食品に対する輸入規制措置を撤廃した。
福島原発爆発事故の後、一時は55カ国・地域にまで増えていた日本産食品に対する輸入規制は、中国や韓国など7カ所に減ることとなった。
[朝鮮日報 2023.8.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb81db618bc8baa352f7a07bf01e269b5d85c941
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:19:38.59 ID:0votqLwl
これ彼らと縁を切れる素晴らしい時代時代の到来じゃない?!
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:03:45.52 ID:FG05QHlx
日本産の物品を規制するくせに
コロナの規制が解かれた途端に日本に押し寄せてくる
コロナの規制が解かれた途端に日本に押し寄せてくる
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:11:45.41 ID:VguPhx0K
岸田ってなんでこんな国にホワイト国やらスワップ恵んでやってるの?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:24:24.83 ID:K0ySA2R9
今年も福島の親戚から桃を貰ったわ。
( ´∀`) 超うまかったよ
( ´∀`) 超うまかったよ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:19:52.89 ID:ztEd+uMx
中韓はなんで規制されてんの?ww
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:15:09.54 ID:QtP2LtXu
だから検査して安全だっつうの
安っすい輸入果物の残留農薬の方が余程心配だよ
安っすい輸入果物の残留農薬の方が余程心配だよ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:02:28.85 ID:3BMEHzkB
中韓は食べなくていいからw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:06:31.57 ID:WPDBI3Q+
残りはアレらだけだからわかりやすくていい、そのまま続けろ
【速報】トランプ大統領、高市総理と会談で「我々は最強の同盟国」「常に日本に対する大きな愛情と大きな敬意を抱いてきた。あなたが望むこと、日本を助けられることがあれば、いつでも連絡してほしい。我々はそばにいる」
【泣】トランプ大統領と高市首相、「JAPAN IS BACK」帽子に署名 ※”Japan is back” は安倍首相が掲げたスローガン
安倍元首相銃撃事件を疑問視する弁護士、医師ら「事件の全容解明を求める」緊急声明 救命にあたった人らの証言・映像・音声データなどを科学的・医学的・法律的観点から検証 山上被告が発砲した位置からの犯行、奈良県警側が主張する死因等に疑問「犯行は不可能」
国交省 不具合多発の中国製EVバスに抜き打ち総点検 不具合35%・隠蔽疑い多数「不具合は完全に対応できている」という報告も虚偽
【は?】テレビ朝日「トランプ来日は暇つぶし、一番は中米が目的、と政府関係者が言ってます」


