コメント EU、ノルウェー、アイスランド、スイス、リヒテンシュタインが日本産食品の輸入規制措置撤廃。まだ規制してるのは中国・韓国など7か所のみ
1: 荒波φ ★ 2023/08/16(水) 10:57:07.46 ID:2t6Yd4vW
日本の農林水産省は15日、スイスとリヒテンシュタインが2011年の福島第一原子力発電所爆発事故以降維持してきた日本産食品に対する輸入規制を撤廃したと発表した。これに伴い日本は、スイスとリヒテンシュタインに福島など10県の食品を輸出する際に提出が義務づけられた放射性物質検査証明書を出す必要がなくなった。
野村哲郎農林水産大臣は15日の記者会見で「これらの国での規制の撤廃は、被災地の復興を後押しするものであり、我が国として歓迎します」と述べ、輸入規制を維持し続けている国々に対する説得の意思も表明した、と共同通信は伝えた。
これに先立ち欧州連合(EU)とノルウェー、アイスランドは今月3日、同様の内容の日本産食品に対する輸入規制措置を撤廃した。
福島原発爆発事故の後、一時は55カ国・地域にまで増えていた日本産食品に対する輸入規制は、中国や韓国など7カ所に減ることとなった。
[朝鮮日報 2023.8.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb81db618bc8baa352f7a07bf01e269b5d85c941
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:19:38.59 ID:0votqLwl
これ彼らと縁を切れる素晴らしい時代時代の到来じゃない?!
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:03:45.52 ID:FG05QHlx
日本産の物品を規制するくせに
コロナの規制が解かれた途端に日本に押し寄せてくる
コロナの規制が解かれた途端に日本に押し寄せてくる
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:11:45.41 ID:VguPhx0K
岸田ってなんでこんな国にホワイト国やらスワップ恵んでやってるの?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:24:24.83 ID:K0ySA2R9
今年も福島の親戚から桃を貰ったわ。
( ´∀`) 超うまかったよ
( ´∀`) 超うまかったよ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:19:52.89 ID:ztEd+uMx
中韓はなんで規制されてんの?ww
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:15:09.54 ID:QtP2LtXu
だから検査して安全だっつうの
安っすい輸入果物の残留農薬の方が余程心配だよ
安っすい輸入果物の残留農薬の方が余程心配だよ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:02:28.85 ID:3BMEHzkB
中韓は食べなくていいからw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/16(水) 11:06:31.57 ID:WPDBI3Q+
残りはアレらだけだからわかりやすくていい、そのまま続けろ
ラサール石井(立憲)参議院議員「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」に基づく強制送還の実態に関する質問主意書「係争中の難民申請者の強制送還は、日本国憲法違反」などなど
( ´_ゝ`)不法滞在スリランカ人(20年まえ留学ビザで来日し仮放免中に日本人と入籍)、難民認定などの控訴審、 『やさしい猫』小説家「母国に帰れず日本に家族がいる人を無理やり帰そうとするのは一種の暴力」
石破首相「日本がスパイ天国とは考えていない」 中曽根首相「日本はスパイ天国。スパイ防止法の制定必要」 当時反対した中に村上誠一郎(現総務大臣
【は?】自民、総裁選前倒しの動き加速 首相周辺「総裁選を今やる時間はない」「党にとっても汚点となる」
【は?】時事通信「石破降ろし、党内外に温度差 報道各社の世論調査で内閣支持率は上昇 支持者から『首相をいじめるな』との声」