コメント 【動画】ただの道路で独りでひっくり返る電動キックボード!恐すぎ!! ※法改正で「最高速度20キロ以下の電動キックボードが車道を走行」

電動キックボード怖いであります!
— 秋山優花里@ (@YukariAkiyama47) July 10, 2023
なんでも無い所ででんぐり返るであります! pic.twitter.com/tCQlhv7w9K
(略
7月1日に施行される改正道交法では、自転車と同じぐらいの大きさで、最高速度20キロ以下の電動キックボードについて、16歳以上であれば、運転免許がなくても乗ることができるようになる。
原則として、電動キックボードで走行できるのは「車道」。走行中は、電動キックボードに設置された緑色のランプを「点灯」する必要がある。
一方で時速6キロ以下であれば、「歩道」も走行可能。しかし、この場合、時速6キロ以下で走行すると、緑色のランプが「点滅」するよう設定されていなければならない。(略
走行中のヘルメット着用は努力義務で、携帯電話の使用や酒気帯び運転などの違反は反則金などの対象となる。(以下略
全文はリンク先へ
[FNN 2023.1.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/583b5a5bf88e500119b1fb18a4046d3f52a5e1d0




ひえええ、あの小さなホイール径には白線のわずかな厚みでも入射角浅いと越えられなくなるんだな……歩道に浅い角度で進入しようとするとコケることがあることを自転車乗りは経験上知ってるけどそれに気づかない電ボ乗りが目の前でコレを……
— TORI☆BIRD C102 土東4“ポ”39a (@TORI_1100) July 11, 2023
うわあああん、オレのそば走らないでエエエ https://t.co/t2C6n3K04U
タイヤが小さいからハンドル取られやすいんで転ぶの当たり前やん😅しかも小回りしづらいし😓— 夢邪鬼 (@HarrisPantahF1) July 10, 2023
怖いですねー。
職場近くの車道一方通行で逆走している姿をよく見かけます。
もし転んだりしたら対向車に轢かれてしまいそうです。
私なら乗らないです— Norizo (@Norizo999) July 10, 2023
マジでこえええええw
スピードに対して車輪のサイズが小さすぎるんですよね🤔
前輪タイヤだけでも倍ぐらいの大きさに出来なかったのかな?— GOdesu (@higetatsu1) July 10, 2023
普通のキックボードでもちょっとマンホールが浮いてただけで躓くから動力付きは乗る気しない— ドクターイエロー (@hayamashingo) July 11, 2023
免許制度にしても意味なさそう。
タイヤの径を大きくするのと、速度制限(スペックとして)するしかないんじゃね?— 司🕶🦭🍺 (@tsukasa_23) July 11, 2023
共同通信「外国人との共生の在り方が参院選の争点に」「一部政党が排外主義的な主張を掲げ、SNSは『外国人の犯罪が増えている』など差別的な投稿が広がり懸念の声」
( ´_ゝ`)外国人人権・難民問題8団体、自民党や参政党の「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」などを批判、緊急声明「政党や候補者は排外主義キャンペーンを止めること」
( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
( ´_ゝ`)テレ朝「決められない国会!」「選択別、あ、選択制夫婦別姓、ああ、選択的ね、選択的夫婦別姓等の重要法案も先送り!」「街にあふれるいら立ちの声!夫婦別姓がほったらかし!」
社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無謀なこともできるって事(笑