コメント ( ´_ゝ`)政府「サイバー安全保障分野での対応能力を欧米と同等以上に」 → 朝日「市民の監視にもつながりかねないなど議論を呼びそうだ」
1: はくちょう座X-1(北海道) [JP] 2023/06/23(金) 23:28:59.47 ID:7D39oYZr0
「通信の秘密の保護」に制限検討 サイバー攻撃への対処、政府が強化 https://t.co/eFqrYzUijF
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 23, 2023
17: ヒアデス星団(東京都) [PL] 2023/06/23(金) 23:55:19.65 ID:h4hQJ4ym0
よ~しよし、いい子だ
16: ビッグクランチ(ジパング) [US] 2023/06/23(金) 23:54:49.72 ID:8yWzh5bJ0
おせーよ
22: ベテルギウス(神奈川県) [ZA] 2023/06/23(金) 23:59:53.12 ID:zMfS/gM/0
>「欧米主要国と同等以上に向上させる」
「G7で日本だけが遅れてる」「欧米を見習え」の方々はもちろん賛成だよね
「G7で日本だけが遅れてる」「欧米を見習え」の方々はもちろん賛成だよね
45: リゲル(京都府) [US] 2023/06/24(土) 03:39:52.16 ID:5o5Ui0LY0
ソースがアカヒw
24: テチス(茸) [CN] 2023/06/24(土) 00:15:39.07 ID:GlmFRCJA0
通信の秘密は国が管理するのだから守られるだろ
漏洩がどうとか国を信用してないなら出ていけばいい
漏洩がどうとか国を信用してないなら出ていけばいい
18: 3K宇宙背景放射(岩手県) [US] 2023/06/23(金) 23:57:14.99 ID:MLnF9aBJ0
それも当然やるけど、まずはスパイ防止法が先だろ
5: ベテルギウス(東京都) [FR] 2023/06/23(金) 23:33:04.75 ID:YpkwyUO60
スパイ防止法は?
11: 宇宙定数(東京都) [US] 2023/06/23(金) 23:45:00.35 ID:eeZg06570
その作り手の下請けにスパイが紛れてて何ら意味無い事になるんやろ?
日本にはスパイが入りすぎてる
日本にはスパイが入りすぎてる
13: バン・アレン帯(熊本県) [GB] 2023/06/23(金) 23:53:38.81 ID:X9Zh1FqL0
>>1
先ずは、
スパイ防止法、を先に運用してからでよいのでは?
先ずは、
スパイ防止法、を先に運用してからでよいのでは?
【毎日新聞】政府、不法滞在者ゼロプランで在留審査で社会保険料などの未納を考慮 人権が不当に侵害されることがあってはならない、外国人がいなければ日本社会は成り立たない
( ´_ゝ`)朝日社説、「不法滞在者ゼロプラン」を批判 「外国人への差別や偏見につながりやすく、多文化共生の理念に反する。非正規滞在者が治安を悪化させるという、誤った先入観を植え付ける」
NPO代表「クルド人が毎日次々と強制送還され、突然引き離され残された子どもたちが泣いている。こんな事して日本は本当に『安心安全な良い社会』に向かうのか」
【!】BTS×マクドナルド 新ハッピーセット、日本外しにファン怒り爆発
石破首相、各国首脳に「もう仕事の話はやめましょう、疲れますから…」総理の仕事の話は疲れる模様