コメント 【動画】岸田首相、韓国で会見 両国の関係改善が軌道に乗ったと成果を強調「人的交流が活発化することになれば相互理解も深まり、関係に幅と厚みを与えることになる」

【速報】岸田首相「信頼関係深まった」 12年ぶり「シャトル外交」成果強調
韓国を訪問中の岸田首相は、帰国に先立ち、記者団の取材に応じ、ユン大統領との首脳会談を振り返り、「信頼関係を深めることができた」と述べ、12年ぶりの日韓シャトル外交再開の成果を強調した。
岸田首相は、今回の韓国訪問について「お互いの信頼関係を深める意味で、大変有意義な会話をさせていただいた。信頼関係をさらに強化し、力を合わせて新しい時代を切り開いていきたい」と述べ、両国の関係改善が軌道に乗ったことを強調した。(以下略
全文はリンク先へ
[FNN 2023.5.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c53a925f361a274513bc8066bfbb9a271f726c0
【相互理解も深まる】韓国での一連の日程を終えて、岸田文雄総理大臣「信頼関係を深める事が出来た。尹大統領との信頼関係をさらに強化し力を合わせて新しい時代を切り開いていきたい。人的交流が活発化することになれば相互理解も深まり二国間関係に幅と厚みを与えることになると考えてる」 pic.twitter.com/2lhWZzis4n
— Mi2 (@mi2_yes) May 8, 2023




日韓関係の強化にかける尹大統領の強い思いを共有する中で、今回、尹大統領との連帯を図り、また、G7サミットに向けて忌憚なく意見を交わすべく、早い時期の訪韓に踏み切りました。我々のシャトル外交は続きます。日韓関係強化の機運を確かなものにしていきたいと考えております。 pic.twitter.com/yGZZjQVtzd
— 岸田文雄 (@kishida230) May 7, 2023
竹島上陸されてるのに
何してんだ?— zizisan77 (@zizisan77_2) May 7, 2023
・竹島を不法占拠されたままで
・レ-ダ-照射事件の明確な謝罪も無く
・仏像も盗まれたまま
・大使館前に捏造慰安婦像を置き凄まじい嫌がらせの数々
こんな状況でよく連帯とか機運とか言えますね— toshichan25 (@ktn1983) May 8, 2023
竹島と歴史問題の解決が最優先です。ホワイト国だとか通貨スワップとか交渉の必要ありません。
福島の合同調査なんか論外です。— 波(ナミ)ⅲ🏄♀️🏊♀️🏝🏖 (@nami4530_3) May 7, 2023
なにが関係強化だ!
竹島は?自衛隊へのレーダ照射は?
どうなってんだよ!!— 日守桜 🇯🇵日本を取り戻す🇯🇵 (@Beautiful_Jap) May 7, 2023
あなたの媚韓外交のせいで安倍さんの苦労が水の泡
なんでもかんでも韓国の言いなりになる頼りない人では日本の首相は務まらない— コージーコーギー (@gamemaker_2017) May 7, 2023
日本人の生命を守る。
日本人の生活を豊かにする。
あとは何もしなくていいし、望んでない。— Roozi M (@T7eTv) May 7, 2023
「外国人世帯への生活保護は全体の2.9%、停止されれば約6万5千人が生活できなくなる。国際人権規約を批准している日本がしていいことなか」「国籍条項をなくし、日本人と同様に法的権利として生活保護適用を認めるべき」
【悲報】インド人5万人受け入れ、今月末に合意 半導体などの分野で協力、日本からインドへの投資拡大
国境を守る宣言したポーランド「ムスリムと不法移民は1人も受け入れん」と、受け入れた英仏独、性犯罪報告数がこちら
入管、ガンガン強制送還してる模様!仮放免更新に行ったクルド人(10年以上前に来日)「馬乗りで手錠をかけられ、飛行機に乗せられた」 仮放免中のクルド人一家5人、入管に呼び出しその日のうちに全員強制送還
【は?】岩屋外相「アフリカの様々な課題に対し日本は革新的な技術と知見を生かし解決策を探していきます」