コメント ホテル備品の盗難相次ぐ、テレビの持ち帰りまで
1: 煮卵オンザライス▲ ★ 2023/05/04(木) 11:09:46.97 ID:pjHh51619
新型コロナの水際対策が緩和されて外国人観光客が増える中、日本ではゴールデンウィーク(GW)を迎えます。観光シーズン真っ只中ですが、かねてよりホテル業界が悩まされているのが、備品の持ち帰りです。
みなさんの中にも、「どこまで持ち帰って良いのか」と悩んだことのある人もいるかもしれません。ホテル関係者と業界に詳しい弁護士に聞きました。
●「キリがない」備品相当額の請求も
都内のビジネスホテルで働く女性は、客による備品持ち帰りが「毎日あって、キリがない」と話します。
「ボディーソープをボトルごと盗られたり、タオルや客室内鏡、木製の靴べら、iPhone充電器、海外の変換ケーブルなど数え切れません。盗まれるたびに発注しているのが現状です。あまりに頻度が多いので、スタッフの間でも『あー盗まれたね』で終わっています」
別の都内大手ホテルで働く女性も「今に始まったことではないし、全然珍しくない」とキッパリ。「手で持って動かせるものなら持って帰ってOKと思っている人もいる」と語ります。トイレットペーパーやペン、メモ用紙、ティッシュ、ドライヤーなどはまだ序の口で、「テレビを持ち帰る人すらいる」というから驚きです。
「悪意を持って盗む人もいるとは思うが、どの備品なら持ち帰っていいか、理解があいまいなケースもある」といいます。持ち帰りに気づいたら、すぐに電話連絡などの対応を取り、備品相当額を請求しますが、外国人観光客の場合、回収できないケースもあるそうです。
高価な備品を置かないという手立てもありますが、「ラグジュアリーホテルではそうもいかない」。団体旅行であればツアーコンダクターに事前連絡して、備品に関して念押しすることもありますが、決定的な対策がないために「なかなか悩ましい問題」ということでした。
●窃盗罪にあたるが…
ホテル・旅館の法律問題に取り組む佐山洸二郎弁護士は「備品を持ち帰られて困っている」という相談を受けたことがあるといいます。
「法的には窃盗罪にあたる可能性が高いですし、返還請求もできます。ただ、実際に何をどこまで請求するのかは難しい」と話します。(以下略
全文はリンク先へ
[2023.5.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7657a35179c44bf8bf307259db4cfd91488b6f66
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:16:08.68 ID:DIcXGYFS0
>>1
禁止されていなければOKみたいな考え方だからな
禁止されていなければOKみたいな考え方だからな
- 「渋谷タワレコでこれ見た瞬間、声にならない声で悲鳴あげてしまった」箏弾...
- 小川彩佳アナ、『news23』欠席、理由説明なし…1日放送のテレビ討論...
- 父が他界。父のフリン相手「どうか相続を放棄してください(涙」私「自分が...
- 【衝撃映像】ムエタイの達人がピットブル犬2匹に襲われた結果…これは凄す...
- 韓国人「どっちが人気?“平壌冷麺vs日本ラーメン”で分かれる好みの正体...
- 【悲報】 ベトナム人嫁と結婚したらこうなるwww
- 【画像】 東京のテレビ局さん、夕方5時にとんでもない人たちを映してしま...
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が...
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨...
- 【画像】 ローラさん、ビーチク見せようとするが、変わり果てた姿が話題に...
- 「若手がドンドン辞めてる!これはまずい!飲み会だ!BBQやろう!」って...
- 外国人の集団万引横行、ユニクロが示した「断固たる姿勢」 全ての損害に賠...
- 【画像】 震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民がこちら・・・...
- 従姉妹に浴衣の着付けを頼まれた。すごい迷惑
- 韓国人『日本車が圧倒的だったはずのタイ市場で、なぜ中国車がここまで伸び...
- 【悲報】 ぼくの職場、崩壊するwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネッ...
- 【画像】 最近のマセガキ(小6)、とんでもない服を着て大人を挑発しまく...
- 【泣】スマホ持って電気つけたまま寝てるのに気づいた犬、やさしい・・
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなり...
- 【猫】 ドアノブにカバンをかけていた。行けるかニャ? → 猫はこうなり...
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:31:27.87 ID:3S67CTBV0
>>1
ブラック扱いにして同業者に情報流せ
ブラック扱いにして同業者に情報流せ
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:37:58.01 ID:WN7ValB10
>>1
石けんと、シャンプーなどの消耗品は
カウンターか自販機で売ればいいだろ
あれいらないと思うわ
石けんと、シャンプーなどの消耗品は
カウンターか自販機で売ればいいだろ
あれいらないと思うわ
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:38:41.35 ID:X8N07Zcm0
>>255
備え付けだぞ
備え付けだぞ
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:52:25.97 ID:6ZSePzVq0
>>1
> 「毎日あって、キリがない」
これはひどい
民度w
> 「毎日あって、キリがない」
これはひどい
民度w
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 12:07:09.95 ID:6hD6xRf/0
>>1
持ち帰りOKなのは小袋に入ったアメニティとウェルカムドリンクだけだぞ
持ち帰りOKなのは小袋に入ったアメニティとウェルカムドリンクだけだぞ
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:11:02.30 ID:OHinZhEy0
気付けよ!
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:12:26.13 ID:WB32+vgo0
TVとかどーやって持って帰るの???
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:58.34 ID:OaUNV0NU0
>>12
スーツケースに入るでしょ
薄型にしたらしたで盗まれやすいね
スーツケースに入るでしょ
薄型にしたらしたで盗まれやすいね
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:44.96 ID:Nqwn5RjH0
借りたやつはわかっているだろ
167: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:29:35.78 ID:HFEro6n30
マジかよタオル持って帰っちゃダメだったのか
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:31:32.91 ID:cLaiGMns0
>>167
常識無いのかよ
常識無いのかよ
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:36:04.45 ID:Sxy8iZQ70
>>167
タオルだと間違えて持って帰ることがある
タオルだと間違えて持って帰ることがある
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:36:53.66 ID:VIRigK490
>>167
前誰が使ったかわからないんだぞ
そんなの持って帰るって考えるほうがおかしい
前誰が使ったかわからないんだぞ
そんなの持って帰るって考えるほうがおかしい
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:40:20.65 ID:HFEro6n30
>>245
マジかー絶対新品だと思ってたわ
マジかー絶対新品だと思ってたわ
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:39:08.89 ID:h/AnVcZW0
>>167
ペラペラでビニールに入ってるタイプは持ち帰りokなんでは
粗品でもらうようなかんじのやつ
袋にないってない厚めのやつはダメだろう
ペラペラでビニールに入ってるタイプは持ち帰りokなんでは
粗品でもらうようなかんじのやつ
袋にないってない厚めのやつはダメだろう
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:34:12.66 ID:2g+qnVH20
バスローブがひとつの関門
あれを持ち帰ったら一線を超える
あれを持ち帰ったら一線を超える
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:35:05.70 ID:BgQUwQqU0
>>215
それ持って帰って使うんかと小一時間問い詰めたい
それ持って帰って使うんかと小一時間問い詰めたい
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:30:08.53 ID:iAIZmcqd0
海外からの旅行客増えたと思ったらこれか
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:31:27.42 ID:5zE34XtR0
もう酷すぎw
中国人観光客宿泊ホテル 持ち出し対策でTVや備品に鎖つなぐ
https://www.news-postseven.com/archives/20131022_223185.html?DETAIL
「タオル程度ならまあ仕方がないのですが、お湯を沸かすポットや液晶テレビまで持っていかれたことがあります。県は中国人観光客の誘致に懸命だけど、正直、迷惑だし、下手をすると大赤字です」
ホテルの朝食バイキングでは、1日分の料理を持ち帰るばかりか、空いたペットボトルにジュースやコーヒーを次々と詰めることもあるという。
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:13:42.71 ID:AfhPdpU20
インバウンドインバウンドヤホーヤホー!
202: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:32:28.88 ID:3WarVK1O0
そのくらいいいじゃねえかと思ったら備品のp範囲じゃないのな
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/04(木) 11:34:12.63 ID:Bzz0YBIA0
備品持ち帰ったらカードにいくら請求するって規約にかいとけばいいんでない?