コメント 【話題】東京マラソン、中国国旗を振り回す集団が目撃される ※国防動員法がある国
東日本橋で東京マラソン応援中📣#東京マラソン pic.twitter.com/uY4xLqLPLW
— 如月翔 @日本橋小伝馬町(生まれと育ちは人形町)🧕🏽 (@kisaragishow) March 5, 2023
日本橋の辺りは応援の人たちですごい人混みでした。中央通りを埋め尽くすランナーたち🏃♂️🏃🏃♂️
沿道には、中国の旗を掲げて「加油!加油!」と応援する人たちもいました。#東京マラソン pic.twitter.com/MLZUofW9Bk— 如月翔 @日本橋小伝馬町(生まれと育ちは人形町)🧕🏽 (@kisaragishow) March 5, 2023
東京マラソン
— 三木慎一郎 (@S10408978) March 5, 2023
2023.3.5
五星紅旗を振り回す人達。
国防動員法のある独裁国家からは入国禁止にしてほしい。 pic.twitter.com/UfoDd1ASQl
国防動員法があるからなぁ・・
純粋に応援してても警戒されちゃうわ
こんな愛国心見せられるとね
いつでも動員できる
— Anwer (@YuzJpn) March 5, 2023
中国の武器、中国人。 https://t.co/yei3QhqdSR
恐怖を感じる。
— HS (@HS43745206) 2023年3月5日
これは怖すぎ……
— きなこ。 (@kinako198209) 2023年3月5日
私もちらっとそれらしき旗が見えましたが、本当だったのですね。
— Toshi (@mbpt_tk) 2023年3月5日
政権共は何も感じ無いのでしょうか?不思議
— 仕事 頑張ります (@duFfkSCZyhkWmud) 2023年3月5日
は~?😱
— volcano. (@GdPs8jtTrjsaJB3) 2023年3月5日
ここは、ニッポン!東京!
北京じゃないし、東京五輪でもない!👎👎
男子は日本が4人もトップ10入り!中国はトップ10入りなし。
— 2021yoshimoto (@2021yoshimoto1) 2023年3月5日
平成20年4月26日の北京2008オリンピック聖火リレー (長野市)https://t.co/drEmh4ktSc
— 森海人 (@chikyunikansha) 2023年3月5日
こうやって日常に溶け込んでいく浸透工作こそ、日本はもっと注意を払うべき。 https://t.co/vnPeGZ5Rsj
— タローラモ🇯🇵 (@taro4587651) March 5, 2023
メガソーラー、自治体の条例では止められない問題 → 高市総理「安全、景観、自然環境の規制の総点検を行い、不適切なメガソーラーを法的に規制」
( ´_ゝ`)韓国「日本がドバイ航空ショーへの参加を妨害した!」給油で日本の基地を利用し時間と費用を節約する計画だったのに、日本側が給油を拒否!
( ´_ゝ`)韓国軍楽隊、自衛隊音楽まつりの参加見送り ブラックイーグルス給油拒否に対抗 ※ブラックイーグル 先月、竹島上空で太極旗の模様を描いて飛行
中国製の電気バス、中国から遠隔制御可能 北欧各国が騒然「中国バスだけの問題ではなく、中国製電子装置を内蔵したあらゆる種類の機器に共通」
中国製の電気バス、中国から遠隔制御可能 北欧各国が騒然「中国バスだけの問題ではなく、中国製電子装置を内蔵したあらゆる種類の機器に共通」


