コメント 【がんばれ】日本政府、LGBT法案見送りか。自民党執行部、議論開始に慎重姿勢(始まってもいない)、幹事長は「なるべく早くに~」と言うにとどめる
2: ロドバクター(SB-Android) [SG] 2023/02/21(火) 17:21:02.91 ID:c6zvSRj40
日本政府、某宗教団体勢力によりLGBT見送りか。始めて日本の役に立ったなこいつら
LGBTなど性的少数者に対する理解増進法案の行方が今国会の焦点に浮上する中、自民党が党内論議を始めるめどが立たない。
かつて法案を巡って推進派と慎重派が激しく対立した経緯を踏まえ、執行部が開始のタイミングを慎重に探っているためだ。4月の統一地方選と衆院補欠選挙の後に先送りすべきだとの声も出ている。
岸田文雄首相(自民党総裁)は20日の党役員会で、性的少数者の支援団体の代表らと17日に面会したことを報告。その上で「法案提出に向けた準備を進める。よろしくお願いする」と指示した。(略
性的少数者を巡る前首相秘書官の差別発言をきっかけに当時の対応にも矛先が向き始めたため、首相が今月に入り議論進展を党執行部に促した。議連側は15日、5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)前の成立を目指すと確認した。
ただ、執行部は議論の早期再開に慎重だ。統一地方選と衆院補選が迫る時期に推進、慎重両派の対立が再燃しかねないと懸念するからだ。茂木敏充幹事長は20日の記者会見で、サミット前成立を目指すか問われ、「なるべく早く法案を提出することが望ましい」と述べるにとどめた。
党内には「差別」の文言に関し、「不当な差別はあってはならない」への修正で妥協を探る動きがあるものの、保守派からは「他の文言も問題」とハードルを上げる声も上がる。推進派の稲田朋美元政調会長らは17日、萩生田光一政調会長と協議したが、議論の開始時期は決まらなかった。
全文はリンク先へ
[時事 2023.2.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10899419374bf1e8c6060da9dc6a4be9b5465d1
20: アキフェックス(東京都) [EU] 2023/02/21(火) 17:30:24.31 ID:SzdduB0C0
旧統一教会にそんな力あるわけないやろ
11: プニセイコックス(茸) [JP] 2023/02/21(火) 17:25:58.28 ID:mDutNJeM0
でも、お前ら同性婚って賛成なん?
戸籍とか、子供の問題でいろいろ、問題しかねーと思うんだが
戸籍とか、子供の問題でいろいろ、問題しかねーと思うんだが
14: ミクロモノスポラ(光) [US] 2023/02/21(火) 17:27:55.02 ID:7r66ZJOE0
日和見が得意技なんだから、
欧米のカウンターの動きも含め一旦落ち着いてから議論で
欧米のカウンターの動きも含め一旦落ち着いてから議論で
15: ディクチオグロムス(光) [US] 2023/02/21(火) 17:28:14.11 ID:t+x2QPE10
増進する必要が無いだけで
13: メチロフィルス(京都府) [ニダ] 2023/02/21(火) 17:27:01.87 ID:g6j26mRP0
単にいつもの奴らが騒いでるだけ。
このままやってるふりでよし
このままやってるふりでよし
16: アキフェックス(大阪府) [DE] 2023/02/21(火) 17:28:53.59 ID:zzZnqHnx0
普通に考えて唯の性的嗜好を
法律で保護するとかおかしいだろ
法律で保護するとかおかしいだろ
23: ミクソコックス(東京都) [ニダ] 2023/02/21(火) 17:32:40.17 ID:39tJEwxd0
>同性婚を法律で認めるべし「賛成」71% 20代では9割超 FNN世論調査
是は絶対に有り得ない調査結果ですねw
是は絶対に有り得ない調査結果ですねw
10: ヒドロゲノフィルス(福岡県) [DE] 2023/02/21(火) 17:25:55.95 ID:KLpdXtUr0
まじで自民でよかった
産経まで血迷ってどうなるかと思ったが
産経まで血迷ってどうなるかと思ったが
21: テルモリトバクター(茸) [KR] 2023/02/21(火) 17:31:02.84 ID:ik2yjqfn0
やっぱり正義の自民党しか無いんだよな
グローバリストに苦しいながらも対抗してる
グローバリストに苦しいながらも対抗してる
18: レンティスファエラ(山口県) [US] 2023/02/21(火) 17:29:26.54 ID:6n7eTE6d0
憲法と同じで「議論が深まってない」状態だからもっと話合え
3: ニトロスピラ(大阪府) [ニダ] 2023/02/21(火) 17:21:53.85 ID:V36jtkrm0
宗教云々関係なく未来永劫見送りでよい。
田崎史郎氏「小泉さん、総裁選で負けて内心面白くないって気持ちはない?」→ 小泉氏「ない」
在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!」「日本は様々な事で外国人に厳しくしてる。ストレスだ」
( ´_ゝ`)玉川徹氏「戦後80年、メディアが煽って戦争に突入」「今のメディアはテレビじゃなくSNSを中心としたソーシャルメディア。無謀な戦争に日本が突っ込んでいくんじゃないか」
北海道江別市 調整区域内にモスクなど76件以上の違法建築物 大半は日本人が建てたものなのにネット上でパキスタン人が建てたような情報が広がり、誹謗中傷が相次ぐ


