コメント ( ´_ゝ`)志位委員長「政府はトマホークの取得数を公表せず。導入予定のどの長射程ミサイルも取得数・射程距離を秘匿、全てが闇!」
防衛相、トマホーク・ミサイルを23年度に一括購入する契約を結ぶと表明するも、「取得数」を明らかにせず。
— 志位和夫 (@shiikazuo) February 14, 2023
政府は、導入予定のどの長射程ミサイルも「取得数」「射程距離」を秘匿している。
首相は「真に必要なものを積み上げて防衛費を決める」というが、全てが闇の中で、どうして検証できようか。
・・・
軍事機密って分かるかな?
それ聞いてどうするのよ
これが日本の政党だもんなぁ・・・
そういう情報をぺらぺら披露する国の方が危ないと思うんですけどねえ😔 https://t.co/MSEd2V5ASR
— ふるの (@furuxchi) February 14, 2023
防衛の手の内を見せるってこと?
— kakiuche (@kakiaquarius) 2023年2月15日
しかも自ら??
え、ミサイルの正確な射程距離とか配備数とか配備場所とか、どの国もしてないよ。抑止の意味無くなるじゃん🤣
— riri (@suigensis) 2023年2月15日
軍事機密ですよ。わかっていますか。
— HIRO1960 (@HIRO19609) 2023年2月15日
貴党の会計帳簿を公開しろと言われて公開しますか。
しないでしょう。
防衛のための国家機密だろ
— シエル (@ta9yat) 2023年2月15日
防衛力を公表する必要はない
— 唄音 (@seitenn) 2023年2月15日
ましてや共産党に知らせる必要はない
別に防衛予算に必要な金額の試算なんて、政府担当者だけ分かってればいいのでは?俺ら一般人にとっては、取得数や射程距離なんて全く関係ないし。むしろ防衛予算が足りないという事態だけにはならないよう、実際の試算額よりも少し多めに予算取っておいてほしい。
— はるパパ (@m8KSFvNwkmDUPpb) 2023年2月15日
当たり前です。
— 山内知 (@u9pODtgUKPRljFA) 2023年2月15日
全てが闇のお前が言うな。
— 酒吞童子 (@wyvern110) 2023年2月15日
メガソーラー、自治体の条例では止められない問題 → 高市総理「安全、景観、自然環境の規制の総点検を行い、不適切なメガソーラーを法的に規制」
( ´_ゝ`)韓国「日本がドバイ航空ショーへの参加を妨害した!」給油で日本の基地を利用し時間と費用を節約する計画だったのに、日本側が給油を拒否!
( ´_ゝ`)韓国軍楽隊、自衛隊音楽まつりの参加見送り ブラックイーグルス給油拒否に対抗 ※ブラックイーグル 先月、竹島上空で太極旗の模様を描いて飛行
中国製の電気バス、中国から遠隔制御可能 北欧各国が騒然「中国バスだけの問題ではなく、中国製電子装置を内蔵したあらゆる種類の機器に共通」
中国製の電気バス、中国から遠隔制御可能 北欧各国が騒然「中国バスだけの問題ではなく、中国製電子装置を内蔵したあらゆる種類の機器に共通」


