コメント ( ´_ゝ`)立民 原口元総務相「私が首相なら防衛費GDP比2%増でなく『外交力倍増』を目指す。敗戦、占領を経験した日本国民にとってこの方がどれだけ安全か」

私が岸田首相の立場なら防衛費GDP比2%増ではなく
— 原口 一博 (@kharaguchi) January 29, 2023
「外交力倍増」を目指す。
敗戦、占領を経験した日本国民にとって、この方がどれだけ安全かわからない。
安全保障とは、単に防衛費を積み増せばなると言う単純なものではない。 https://t.co/xjF2L3OS16




原口さんが岸田首相の立場じゃなくて、本当に良かった。 https://t.co/6pVN1l4hqp
— たち⋈💉💉💉💉 (@tatchy0313) January 29, 2023
で、その「外交力倍増」についてはどのような具体策をお持ちですか?
— ぽっちゃりハム太郎 (@pocha_hamu) 2023年1月29日
外交と叫ぶ事は簡単です。ならば、今起きている、ロシアによるウクライナ侵攻をどう終わらせるのでしょうか。起きないように外交努力するはナシでお願いします。
— b_kato (@chanpei2022) 2023年1月30日
防衛費倍増が、外交力倍増でしょ
— MURAC-1 (@muracbion) 2023年1月30日
外交力をアップするため防衛費増額ですよ
— 夢町2017 (@Mr52dfYf1W4Tf0G) 2023年1月29日
力のない国のいうことは聞かない
RM2.5のいうことは聞かないということです
外交力とは後ろに控える軍事力によって裏打ちされているのですよ
— ひろちゃん (@hiroyuki580220) 2023年1月30日
私が岸田総理の立場なら・・・
— 林檎と檸檬(メニエール病悪化中) (@RomancecarMk) 2023年1月29日
語る前に、立憲の党首になり、自民から政権奪いなさいよ。全てはそれから。
「外交力倍増」って、何でも話し合いで解決すると思っている。外交の後ろに軍事力があるから、話し合いに応じるんなよ。軍備増強している国に、丸腰で話し合い。平和ボケしてるんじゃない。
安心してください…立場になる機会なんかないから
— Myaaaa~s!!! (@yaspad834) 2023年1月29日
良かったよ貴方じゃなくて
— 鈴澄 泪 (@reichourui) 2023年1月30日
アメリカは2025年には中国と戦争を想定している
そんなことも知らずに未だに外交とか眠たいことを言っているから支持率が上がらない
中核派、筑波大学の悠仁親王警護に怒り「皇族を守るな💢」
東京新聞「『違法外国人問題』の公約で張り合う自民・国民・参政党 外国人に問題があると煽り人気を得ようとしている。外国人の規制で生活苦は解決しないのに」
参院選出馬の蓮舫さん「嘘つきという批判にはごめんなさいと言うしかない」
【出た】山尾志桜里、女性天皇容認・女系天皇検討を提起「国民の7~9割が女性天皇を支持しています」 高須院長「伝統ってよくできている、守らなくてはならない。皇族の事について世論を聞くとか意味がない」
( ´_ゝ`)谷原章介さん、教員の性犯罪は日本のアニメが原因のような発言 → 容疑者の同級生「学生の時『アニメなんか観てたら犯罪者になるぞ』と笑って酷い揶揄をしていた」