コメント 【!?】日テレ、遮断機が降りた踏切り内を撮影し続け「振り返る人達、その先に車椅子に乗る男性と介助者。停車禁止と書かれた場所で止まっていました」

日テレさん
— ハンドスコッチ (@RapidService225) December 14, 2022
状況伝えるのは大切でも撮ってる場合じゃないんよ
まず
非常ボタン押す事は出来るでしょ pic.twitter.com/RDflT9PbhS





これ「大丈夫ですか」じゃなくて、すぐに助けに行かないとマズいレベルでは? 非常ボタン押して。 https://t.co/YYiqvL2hy3
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 15, 2022
これで誰も何も言わんかったら
— 🐬ShoGo69🐬 (@ShoGo_Euro69) December 14, 2022
あ!今轢かれてしまいました!!
とかでも言うつもりなんか https://t.co/CJV6E870BZ
日テレ、まさか非常停止ボタンを知らないのか()
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) 2022年12月14日
人身事故でも撮りたかったのか?と疑うような光景。
ところでこれどこの踏切? https://t.co/Pi2x7Fztg2
途中から助けに行っとはいえ、カメラもちながらまでは行かないでかほしいよなぁテレビ
— センジュ (@TS_Senju) 2022年12月15日
恐れながらF外より申し上げます
— チャリ吉(*´ω`*(💉×5) 💙🧡 (@scscycle) 2022年12月14日
こちらは京急本線・生麦駅付近にあります生見尾(うみお)踏切でございます
あと早く助けてやってって言ってる婆さんも非常ボタン押せよ…って思う…
— ハルート ソレスタルビーイングガンダムマイスター (@E1pYe48RXlqKdaW) 2022年12月14日
周りの人も押してないのもどうかとおもいますけどねーあ
— ひのとり【雲雀】🦅 (@HINOTORILOVE40) 2022年12月14日
ね
— 虫虫探険隊『公式』チャンネル (@MMTT_20080405) 2022年12月15日
人任せ感
映像の最後(?)で助けに行ってるだけマシなんだよなぁ
— yocchi@🇯🇵ウクライナに栄光あれ💙💛 (@yocchi_114514) December 14, 2022
周りの人達も助けにすら行ってないやん https://t.co/116XTM7h34
メディアを通して、こう言う時は非常ボタンを押す。て伝えるのが一番良かったのに。 https://t.co/QpG4dOFEXK
— 阪神大好き👍 (@Hanshin_Liking) December 15, 2022
ほんまそれ
— 爱铁富山@音鉄&上海地下鉄マイスター (@JR521_G16) 2022年12月14日
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も