コメント 【経済】西村経産相「原発再稼働は円安対策になる」
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/10/18(火) 11:12:39.88 ID:zD/P1sRV9
原発再稼働は円安対策になると西村経産相
西村康稔経済産業相は18日の閣議後記者会見で、原発を再稼働することが「円安対策にもつながる」との認識を示した。
原発1基を再稼働すると、発電燃料となる100万トン分の液化天然ガス(LNG)の輸入が不要になり、円売りドル買いの勢いを和らげる要因になると説明した。
[共同 2022.10.18]
https://nordot.app/954923337147564032?c=59182594473885705
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:21:23.88 ID:qG0EypMD0
>>1
さっさとしろ
さっさとしろ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:22:53.85 ID:suFstGfL0
>>1
さっさと動かせよ
さっさと動かせよ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:13:35.74 ID:85/BjKpb0
この発言ちゃんと覚えておくわ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:14:56.68 ID:8XeCdHnm0
稼働どうぞ~( ゚д゚)ノ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:15:20.29 ID:YGmI8c/Y0
早く再稼働しろよ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:43:39.18 ID:4zUivLwj0
>>6 それに尽きる。
発電所は発電しろ。
発電所は発電しろ。
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:16:13.38 ID:rOfi9lmd0
早くしろ
兆単位で金が飛んでるだろ
兆単位で金が飛んでるだろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:17:33.87 ID:WKBXXfLd0
日本は原発の発電割合を60%位に引き上げるべき
将来的には核融合発電で良い
将来的には核融合発電で良い
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:17:53.80 ID:MSIScBBg0
まあそうだろうな
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:18:08.94 ID:3T7wc8di0
じゃあやれよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:19:16.15 ID:yVxe8g/p0
さすがに原発再稼働が円安対策はないわー
西村さんって進一郎に通じるものがあるな
西村さんって進一郎に通じるものがあるな
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:22:53.63 ID:9wNCqgWZ0
>>16
輸入減る。
原油価格下がる
電気代安くなる
景気回復
円高に
だろ
輸入減る。
原油価格下がる
電気代安くなる
景気回復
円高に
だろ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:19:43.25 ID:1gUXEj420
電気代高騰はマジで経済にマイナス
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:21:37.78 ID:9mrYUzR00
そんなのみんな知ってる
さっさと原発動かせよ
さっさと原発動かせよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:22:07.77 ID:vy5jq5Pk0
もう稼働するしかないんじゃないの?
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/18(火) 11:28:30.95 ID:hhC/Cqj70
そりゃそうだな
とりあえず手元にあるものを使わないとな
とりあえず手元にあるものを使わないとな
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」